何年かぶりに、湯豆腐のお店『嵯峨野』に行ってきました
渡月橋を渡って、左にズンズンと道なりに進んでいくとお店に着きます
お店の前には石像がいっぱいです
店内はとっても広くて、テーブルやカウンターもありますが、私達はもちろん
お座敷のお部屋をチョイス
せっかく京都に来たんですから、しっかり楽しんでいかないとねー
お座敷からはキレイな中庭も見られるんですよ~
ここは湯豆腐定食の専門店ですので、迷うことなく3人前でオーダー
お茶を出してくださったあと、小皿のお料理がどんどん運ばれてきます
小茄子のたまり漬、湯葉の佃煮、ひろうす(飛龍頭=がんもどき)、ゴリの稚魚の釘煮、
刺身こんにゃくの柚子味噌添え、ゴマ豆腐、温泉玉子
この少しずつがとっても嬉しい
それらをつついているうちに、湯豆腐のお鍋が沸いてきました
お豆腐1個がかなり大きいんですよ
それににがりで固めておらず、ツルッとした喉越しの良い食感です
嵐山の辺りの湯豆腐は、ポン酢ではなく、お醤油ベースのお出汁で食べるんですよ~
なので、こんなに沢山のお豆腐もスルスル食べられてしまいます
すみません
ここで天ぷらとご飯とお漬物が出るのですが、写真がありません
撮ったと思っていたのですが、撮れていなかったようです
天ぷらはインゲンとニンジンを湯葉で巻いたものと、サツマイモ、紅生姜、シシトウ、
玉ネギだったかな
あと、お漬物は細切り千枚かぶらでした
デザートは豆乳のブランマンジェです
しっかりいただいたら、もうお腹も心も大満足です
女性にはちょっと多目なボリュームですが、お豆腐が胃に優しくて、全然嫌な満腹感では
無いんです
パッと見、高級そうで入りにくいかもしれませんが、スニーカーやジーンズでも
全然OKなお店なので、気軽に食事に行けますよ~
お昼も夜もお値段が変わりませんので、お昼に食べるにはちょこっと贅沢なお値段ですが、
たまには良いですよねー
食事の後は中庭をちょこっと散策
お手入れされているお庭は、残っていた紅葉がとってもキレイでした
お庭に流れる川に浮かぶ葉っぱがなんとも風流でした
渡月橋を渡って、左にズンズンと道なりに進んでいくとお店に着きます
お店の前には石像がいっぱいです
店内はとっても広くて、テーブルやカウンターもありますが、私達はもちろん
お座敷のお部屋をチョイス
せっかく京都に来たんですから、しっかり楽しんでいかないとねー
お座敷からはキレイな中庭も見られるんですよ~
ここは湯豆腐定食の専門店ですので、迷うことなく3人前でオーダー
お茶を出してくださったあと、小皿のお料理がどんどん運ばれてきます
小茄子のたまり漬、湯葉の佃煮、ひろうす(飛龍頭=がんもどき)、ゴリの稚魚の釘煮、
刺身こんにゃくの柚子味噌添え、ゴマ豆腐、温泉玉子
この少しずつがとっても嬉しい
それらをつついているうちに、湯豆腐のお鍋が沸いてきました
お豆腐1個がかなり大きいんですよ
それににがりで固めておらず、ツルッとした喉越しの良い食感です
嵐山の辺りの湯豆腐は、ポン酢ではなく、お醤油ベースのお出汁で食べるんですよ~
なので、こんなに沢山のお豆腐もスルスル食べられてしまいます
すみません
ここで天ぷらとご飯とお漬物が出るのですが、写真がありません
撮ったと思っていたのですが、撮れていなかったようです
天ぷらはインゲンとニンジンを湯葉で巻いたものと、サツマイモ、紅生姜、シシトウ、
玉ネギだったかな
あと、お漬物は細切り千枚かぶらでした
デザートは豆乳のブランマンジェです
しっかりいただいたら、もうお腹も心も大満足です
女性にはちょっと多目なボリュームですが、お豆腐が胃に優しくて、全然嫌な満腹感では
無いんです
パッと見、高級そうで入りにくいかもしれませんが、スニーカーやジーンズでも
全然OKなお店なので、気軽に食事に行けますよ~
お昼も夜もお値段が変わりませんので、お昼に食べるにはちょこっと贅沢なお値段ですが、
たまには良いですよねー
食事の後は中庭をちょこっと散策
お手入れされているお庭は、残っていた紅葉がとってもキレイでした
お庭に流れる川に浮かぶ葉っぱがなんとも風流でした