てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

被災地への支援の色々

2011-03-31 | フーレセラピー
ご縁があって、知り合いましたフーレセラピーの後輩の方が、大阪市大正区にサロンを
オープンされることになりました
リラクゼーションスペース PremKamala(プラムカマラ)


こちらは女性専用サロン・完全予約制だそうです
5月にオープン予定でしたが、今回の東北地方太平洋沖地震の被災地の復興に向けて、
オープン日を4月6日(水)と前倒しして、4月6日(水)~4月30日(土)の売上を
全て義援金にされるそうです


『元々、その期間はまだオープンする予定ではなかったし、私に入る予定ではなかった
 お金なので、全額寄付します
と仰るPremKamalaの店主さん
とても素晴らしい方です
是非頑張ってくださいませ
てるてるぼーずも、是非お伺いさせていただきます


ほかにも色んなお店やサロンでも義援金活動をされていると思います
素晴らしいことですね


募金箱を置くことも活動のひとつですが、売上から義援金を送っていただけると、
お客様の目線から見たときに
『自分がそのお店を利用することで、被災地の復興の為に寄付したり協力できるんだ
と考えることが出来、外食やリラクゼーションサロンへ足が向きやすくなると思います


自粛ムードが濃くなると、経済が周らなくなるので、被災地の復興も遅れてしまいます
生活が苦しくなるほどは寄付しなくても、何か出来ることはあるはずです
明るくてパワー溢れる関西は、ガンガン元気出して行きましょー
てるてるぼーずもお客様に癒しをご提供し、元気になれるお手伝いをさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらソフト

2011-03-31 | ペット
とても暖かかった3月の最終日、サンゴと大阪城公園までお散歩に行きました
ちょっと気温が高かったので、サンゴは行きと帰りは自転車のカゴに乗ってもらいました
道中、春休みシーズンなこともあり、観光客らしき方々から信号待ちの度に
『あら~、かわいらしいワンちゃん
と声をかけていただくことしきり
サンゴはかまっていただくのが大好きなので、嬉しそうでしたよ


大阪城公園はピクニックに来られている親子連れやカップルで賑わっていました
放射能の影響をを懸念している海外の方々に、見せてあげたいくらいのほのぼのした
景色でしたよ
上町筋側の桜は、まだつぼみが固そうでした


写真は売店で食べたさくらソフトクリーム
こちらはてるてるぼーずの大好きなスジャータのソフトクリームです
ボリュームがあって、舌触りも味も大満足なソフトクリームでした
サンゴにも少しおすそ分け


このあと延命学の練習のためにまたサンゴを自転車のカゴに乗せて帰りました
サンゴ、また桜が咲いたら行こうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業日の変更

2011-03-30 | ちょっとしたこと
3月31日(木)は御坊営業の予定でしたが、4月3日(日)に変更いたします
明日3月31日(木)は大阪のサロンで営業いたします


本日も義援金メニューにご賛同いただいたお客様にオーダーしていただきました
たくさんのお客様にご利用していただけて、本当に嬉しいです


『あなたの10分を被災地の義援金に
この想いが被災地の方々に届きますよーに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配、心配

2011-03-30 | ペット
弟のフーレセラピーの施術中、痛がる弟を心配してサンゴがウロウロ
顔を覗きこんでました


茨城和歌山福島和歌山茨城和歌山明石和歌山宮城和歌山
宮城和歌山宮城と仕事で移動している彼のカラダはガッチガチでした
被災地に動力用の軽油や、ガソリンスタンドに下ろすガソリンや灯油を輸送しているので、
今は休みが無いみたいです
でも、被災地の方々が待っているので、彼は休みを欲しがらないと思います


少しでもてるてるぼーずの技術が役に立つならと、遅い時間から弟の施術をしました
疲れが少しでも癒やしてあげられて、明日からの仕事の能率が上がるのなら嬉しいです
今週はもう1度宮城にガソリン&灯油&軽油を運ぶそうなので、宮城県の方々に無事に
届けられるようにお祈りしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸送後のカラダの限界

2011-03-30 | 日常
わざわざ大阪のサロンに来て、6往復の油輸送の疲れを癒す弟(@_@)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり映ってた

2011-03-29 | 出来事
3月上旬に放送予定だと思っていた番組が、昨日放送されました
てるてるぼーずは仕事だったのでリアルタイムで見られなかったのですが、サンマが
見てくれていました


『どうだった
 背中、映ってた
『映ってた
 えらい端っこに寄ってたな
あちゃー
やっぱり映ってたか


だって、チュートリアルのすぐ近くだったもんなー・・・
坂東さんに、食べてたところを見られて
『あのつけ麺、美味しそうやなー
って言われたりしたもんなー


さっぱり味がわからなくなってたので、またちゃんと味わいに行きますね
童顔イケメン店主、ヨロシクねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびちょこれーと

2011-03-28 | お菓子&果物&ドリンク
モニターのPEANUTS様から、長野土産をいただきました
こっ、これは
わさびチョコ


かなり以前に、地元で修学旅行のお土産で、もっと小さいバージョンをいただいたことが
あるかも
『一気に食べない方が良いみたいです
とPEANUTS様からアドバイスをいただきました
うーん、怖くてとても全部は食べられませーん


延命学の練習台に来てくれる方々のおやつにお出しして、一緒に食べてみようかな
PEANUTS様、ありがとうございました
食べるのが楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いのも開花

2011-03-28 | 日常
たんぽぽも咲いてます(^O^)/
とても力強い感じが好きですp(^^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前の公園の開花

2011-03-28 | 日常
先週は咲いてなかったけど、今日は咲いてます!
かなり日差しが暖かいです(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でも支持!

2011-03-27 | ちょっとしたこと
土日の2日間で地元営業が終わりました
ちょうど前日くらいに地元地方紙に義援金メニューを掲載してくださったようで、
何人かのお客様から
『あの義援金のメニュー、すごくいいですねー
とのお声をいただきました


そー言っていただけると、
『あー、実施して本当に良かったなー
と思えます
賛同してくださるお客様が多かったのも、とても嬉しいです


『毎月日本赤十字社に送金させていただきまして、証明書を写メで送らせていただきます
 もちろんブログにも掲載させていただきます
とご説明させていただきましたが、
『そんなことしなくても、てるてるぼーずさんのことはちゃんと信用してますよ
と言っていただきました
ありがとうございます
嬉し過ぎます


義援金メニューをオーダーいただいたお客様のお名前と募金額は、しっかり控えさせて
いただいておりますので、皆様にはきっちりご報告させていただきます
そして、今回はご予約時間の関係でオーダーしていただけなかったお客様にも、
『次回の施術に義援金メニューを追加してください
とご予約をいただきました
『500円って言うのも、受けやすくて良いですよね
『すごく良いことなので、是非続けてくださいね
『施術が受けられて、その売上金が被災地の義援金になるなんて、嬉しいです
などなど、たくさんのありがたいお言葉をいただきました


被害の大きさと範囲が広いので、復興までにはすごく時間がかかることが予想されます
出来る限り、この義援金メニューは続けていこうと思っておりますので、是非ご利用
くださいませ
『あなたの10分を被災地の義援金に
どうぞよろしくお願い申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れて帰ったら

2011-03-27 | 日常
地元営業終了後、大阪に帰ってきたら、サンゴを送ってきたサンマがケーキを買って来てくれてました(^_^)
ありがとうございます(^人^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初焼きド

2011-03-26 | 日常
地元のお友達のMちゃんが、フーレセラピーを受けに来てくれて、ドーナツの差し入れを持ってきてくれました(^O^)/
しかも、新発売の焼きド!
これ、CMで見て気になってたんですよねー(@_@)
ありがとうございます(^人^)
しっかり味わわせていただきますo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンサンドチロル

2011-03-26 | 日常
お友達のKちゃんから、新発売のチロルチョコをいただきましたo(^-^)o
レーズンサンドチロル♪
ラムレーズン香料が効いてて、とってもてるてるぼーずの好み~(^O^)/
Kちゃん、ありがとうございます(^^ゞ
いただきまーす(^人^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品の都合で帰れなくなる?

2011-03-26 | ちょっとしたこと
乗り鉄のお友達Kちゃんから聞いたのですが、4月からJRきのくに線と和歌山線で
日中のダイヤを減らされるとのこと
大阪と和歌山を行ったり来たりしているてるてるぼーずには、ちょっと困る問題です


でも、震災の影響でしばらく電車の車両の部品が手に入りにくいので、出来るだけ損傷や消耗を抑えるための対策なんだそう
それならしょうがありません
30分に1本の電車が1時間に1本になってもガマンしましょう


生活の色んなところに影響が出るものですね
被災地にある様々な会社が復興するまで、ほかにも不足するものがあるかも知れません
すでに病院で使われている薬などは東北で作っているものが多かったそうで、関西の病院
でも、代替品になっていると聞いています
少しでも早い復興をココロより願っております


さあ、土日は地元営業だ
頑張るぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない仕事

2011-03-25 | 日常
日付をまたぐ~(+_+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする