3ヶ月に渡る冬ごもりも終了し、日常生活に戻りました。
またブログ更新を再開したいと思います。
さて、我が家ではクリスマスの時期になると、ツリーを飾り、そこにぶら下げた大きな靴下にサンタ宛に欲しい物を書いた手紙をハルが事前に入れておく。
クリスマスイブに、その靴下にプレゼントを入れておくというのが恒例となっている。
クリスマスの前に、こっそりとハルの書いた手紙を盗み見すると、3DSソフトである「モンスターハンター4ください」と書いてあった。
このソフトは、特段欲しいという風に言ってなかったので、本当に欲しいんかな?と疑問だった。
知らぬフリをして、「今年はサンタさんに何お願いしたん?」と聞いてみると、予想どおり「ナイショ」という答えが返ってきた。
ここで、ハルなら絶対欲しいと思われる必殺の呪文を繰り出した。
「ちなみに、ドラクエモンスターズ2ってのが2月に出るけど、知ってるか?」
ハルは、僕の影響を受けてドラクエ関係のゲームは大好きで、小3ながら、DSで出ているドラクエⅣ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ始め、テリーのワンダーランドまでドラクエ関係ゲームは全てクリアー済み。
僕が言った途端、めっちゃ迷いだした。
おそらく、モンスターハンターは別に欲しくはないけど、たまたまクリスマスの時期に出たというだけ。本当に欲しいのはドラクエ。ただ、時期が合わないだけ。
ここで、更に呪文を繰り出した。
「もし、今お願いしているのが、本当に欲しいものでないなら、2月までサンタさんに待ってもらったらどう?サンタなら2月にちゃんと届けてくれるよ。但し、毎日きちんと勉強して頑張ってる姿をサンタに見せなあかんけどね」
その翌日。
大きな靴下の中の手紙は、ハンターからドラクエに差し替えられていた。
せっかくのクリスマスに何もないのはダメなので、お父さんからということで、歴史漫画のセットをプレゼントした。
それから1月経過。
僕も欲しいソフトなので、Am○zonで予約したけど1本しか無理だった。
かといって、いい歳こいてゲーム屋で予約するのも恥ずかしいので、発売日に速攻で買いに行くことに。
仕事をさっさと終えて、大型量販店へダッシュして売り切れていることなく無事にソフトをゲット。
速攻で自宅へ帰り、Am○zonからハルの分が届いていると思いきや、何と発売日の翌日に届くということが判明。
自分用に買ってきたばかりのソフトをそれっぽく梱包して、寝室の枕元に置いた。
見つけた瞬間、大喜びしたのは言うまでもない。
お父さんの分は、明日届くみたいやけど、サンタさんはちゃんと発売日に届けてくれたんやなあと、最早サンタの存在を信じてるかどうか微妙やけど、一応言っておく。
(逆に、Am○zonの1日遅れということが、信憑性を増したかも)
それから10日経過。
どこまで進んだやの、対戦バトルやの『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』を親子二人で日々堪能してます。
またブログ更新を再開したいと思います。
さて、我が家ではクリスマスの時期になると、ツリーを飾り、そこにぶら下げた大きな靴下にサンタ宛に欲しい物を書いた手紙をハルが事前に入れておく。
クリスマスイブに、その靴下にプレゼントを入れておくというのが恒例となっている。
クリスマスの前に、こっそりとハルの書いた手紙を盗み見すると、3DSソフトである「モンスターハンター4ください」と書いてあった。
このソフトは、特段欲しいという風に言ってなかったので、本当に欲しいんかな?と疑問だった。
知らぬフリをして、「今年はサンタさんに何お願いしたん?」と聞いてみると、予想どおり「ナイショ」という答えが返ってきた。
ここで、ハルなら絶対欲しいと思われる必殺の呪文を繰り出した。
「ちなみに、ドラクエモンスターズ2ってのが2月に出るけど、知ってるか?」
ハルは、僕の影響を受けてドラクエ関係のゲームは大好きで、小3ながら、DSで出ているドラクエⅣ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ始め、テリーのワンダーランドまでドラクエ関係ゲームは全てクリアー済み。
僕が言った途端、めっちゃ迷いだした。
おそらく、モンスターハンターは別に欲しくはないけど、たまたまクリスマスの時期に出たというだけ。本当に欲しいのはドラクエ。ただ、時期が合わないだけ。
ここで、更に呪文を繰り出した。
「もし、今お願いしているのが、本当に欲しいものでないなら、2月までサンタさんに待ってもらったらどう?サンタなら2月にちゃんと届けてくれるよ。但し、毎日きちんと勉強して頑張ってる姿をサンタに見せなあかんけどね」
その翌日。
大きな靴下の中の手紙は、ハンターからドラクエに差し替えられていた。
せっかくのクリスマスに何もないのはダメなので、お父さんからということで、歴史漫画のセットをプレゼントした。
それから1月経過。
僕も欲しいソフトなので、Am○zonで予約したけど1本しか無理だった。
かといって、いい歳こいてゲーム屋で予約するのも恥ずかしいので、発売日に速攻で買いに行くことに。
仕事をさっさと終えて、大型量販店へダッシュして売り切れていることなく無事にソフトをゲット。
速攻で自宅へ帰り、Am○zonからハルの分が届いていると思いきや、何と発売日の翌日に届くということが判明。
自分用に買ってきたばかりのソフトをそれっぽく梱包して、寝室の枕元に置いた。
見つけた瞬間、大喜びしたのは言うまでもない。
お父さんの分は、明日届くみたいやけど、サンタさんはちゃんと発売日に届けてくれたんやなあと、最早サンタの存在を信じてるかどうか微妙やけど、一応言っておく。
(逆に、Am○zonの1日遅れということが、信憑性を増したかも)
それから10日経過。
どこまで進んだやの、対戦バトルやの『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』を親子二人で日々堪能してます。
