定ちゃんの部屋

音楽大好き人間の定ちゃんのページです
(from 2006.1.18)

匍匐前進

2010年08月27日 | 日記
最近1日があっという間に終わるほど忙しい

今日は色々と会議やら打ち合わせやらで日程がギッシリ詰まっていて、考えただけでウンザリ

それに加えて、昨日は上司への案件のレクでボコボコ状態にされ、その宿題を朝一に返すべく、今朝はいつもより30分早く出勤しなくてはならなかった。

朝起きて、いつものように朝食
けど、今朝はその朝食がなかなか喉を通らない。
一口食べては、時計とカレンダーを眺めてあれこれと考えてしまう。

朝一からまた叱責されるのか...
未だ不確定な要素が多いのに、〆切は迫る...
その〆切前には、間違いなんてあり得ない書類をいくつか作らないといけない...


気付かないうちに、精神的に色んなプレッシャーがかかってくる。

日々重圧に押しつぶされそうになりながらも、前を向いて進まないといけない。



今日は昼休みに弁当を食べる時間すら無かったけど、朝→昼→晩と時間を追うごとに一つ一つ色んな事が良い方向に順調に片付いていった

まだ残り一つ、未確定要素が残る。
けど、それもある程度方針が見えた。

来週以降の本番を控え、何一つ終わった訳じゃないけれど、出勤時とは違って、帰り道は何だか晴れやかな気分だった



予定時刻を過ぎた時...

2010年08月17日 | 日記
お盆明けからいきなり仕事Maxモードに突入。

昼間は、重い案件を抱えて色んな人との調整、打ち合わせでバタバタ状態
来月の開幕を控え、〆切が迫る本来業務の事務的な仕事は自動的に夜に回る。

晩飯の都合があるので、一応、家には9時に帰るとメールをした
色んな書類を繰りながら、ちまちまと細かい資料を作ってるとあっという間に時間は過ぎてしまう...


その時、携帯がブルブルと鳴った

時刻は帰宅予定の9時過ぎ。

通話ボタンを押すと、電話の主はいきなり幼い声で

  「もう9時やで。まだ帰れへんの?」

と言った。

朝からず~っと閉塞感に包まれてたけど、この瞬間、心が和らいだ

 風呂入ったか? 歯磨いたか? 早く寝なーよ

と、「8時だョ!全員集合」のいかりや長さん状態で対応。
すると、
 
 「もうお風呂入ったよ。何時に帰ってくるん?」

と返ってきた。

仕事で家に帰らないこんなクソ親父なのに、「早く帰って来い」と待ってる奴がいる。

更に仕事頑張ろう!と思うと同時に、早く家に帰ってあげないと...と思った瞬間だった。


発見

2010年08月13日 | 音楽(雑記)
数々のパ□リ疑惑のある日本を代表する音楽ユニットのB’◇。

モトリー・クルー、ボン・ジョヴィ、ヴァン・ヘイレン・・・
元ネタ曲を良く知っていて、それをパ□ったと思われるB’◇の曲を聴いた瞬間、引いてしまうこともしばしば...


さて、彼らの代表曲の中でも、ギターリフがめちゃんこカッコ良い「ZER○」。

歌メロはEAGLESのVICTIM OF LOVEなのかもしれないけど、イントロのGリフが非常にリズミカル&テクニカルで個人的にお気に入りの曲だった。



昨日、久しぶりにWHITE LIONの3rdアルバム「BIG GAME」を聴いてたら、新たに発見してしまった


WHITE LIONの「DIRTY WOMAN」のギターリフとZER○のギターリフは全く一緒!!!


内容はオマージュと言えるようなものではなく、そのまんまのパ□リレベル。

ZER○が1992年。


BIG GAMEが1989年。


WHITE LIONの凄腕ライトハンダー、ヴィト・ブラッタの独創的なリフを聴いてついついコピーしたくなったんでしょうな。
松△さんも良いギターリフ作るやん!と思って感心してたら、実は作ったのはヴィトさんだっとは


結局、

  ZER○=ギターリフ【WHITE LION】+歌メロ【EAGLES】

という曲なのでした。

一般のJポップファンなら、WHITE LIONなんて聴くことないから判らんってか...



アメリカンHR 究極のバラード

2010年08月11日 | 私的ロックの名盤 S
今日はかつてのバンド仲間のK先輩との定期会。

当然、会話の中身はHR・HM一色

互いに、80年代のメタル黄金時代を現役で通過してきた者同志、議論が白熱する。

話の中で、アメリカンHRバンドの最高のバラードは何か?という話になった。

僕の中での最高のバラードはFIREHOUSEの「WHEN I LOOK INTO YOUR EYES」と決まっている。

先輩が推薦したのは、DOKKENの「ALONE AGAIN」。
この曲は、曲というよりジョージ・リンチのマイケル・シェンカーを超えた泣きのソロが魅力的。


二人の意見が一致したのは2曲。
うち1曲は、
WARRANT 『I SAW RED』。

哀愁という言葉がピッタリで、これも確かに最高の逸品!


そして、アラフォーおじさん二人が選んだ究極のアメリカンHRバラードは

SKID ROW  『I REMEMBER YOU』
    
 若さ溢れるセバスチャン・バックの熱唱
 バラードのクセに荒々しく切り込まれるメタリックなギター
 一度聞くと忘れられない感動のメロディライン
 アメリカのバンドならではのカラッとした雰囲気
 日本語詞なら、聞いていて絶対恥ずかしくなるようなクサクサのサビ

 昨日を覚えてるかい 手を繋いで歩いたね 砂に書いたラブレター I REMEMBER YOU                

 眠れない夜も 果てしない昼も 君にこう言ってもらいたい I REMEMBER YOU


  おぉ恥ずかし
   
 


ツイてない?

2010年08月09日 | 日記
去年も普通ならあり得ない交通事故のような仕事が降って来た。

そして異動した今年。

普通ならあり得ないこれまた交通事故のような仕事が降って来た。

なんでこんなんばかり当たるんやろ

そろそろ本業の方が忙しくなってくる
ほんまに勘弁してほしい

ごごく

2010年08月02日 | 日記
2週間前にハルの足の爪が剥がれた(正確には剥がれかかった)。

爪を縫合してもらって、はずれるのをくい止めてたけど、昨日の夕方に完全に爪が剥がれてしまった。
爪と指とを繋いでるのは1本の糸のみ。

これまた大慌てで病院へ

日曜日の救急。
当直医は外科ではなくて、循環器科。
受付へ電話で聞くと、応急処置は出来るというので、1時間以上待って診察。
ところが、いざ診てもらうと、専門ではないのでどうしようも出来ないとのこと
明日(月曜)、朝一で再度整形外科に診察に来て欲しいと言われ、紹介状を書いてもらった。


そして今日。
何せこの病院(僕がいつも通院してる病院)は、人がむちゃんこ多い。
ハルを病院で待たせる時間を極力短くするために、受付開始の8時前には診察券を受付箱に入れた。

今日は8時前の受付ということで自信満々。
8時の時点で、ソファーで待ってる患者さんは数人程度。
ハルと9時前に合流して、大体何時頃に診てもらえるか受付に聞いた。
すると驚くべき回答が。


今日はかなり混んでるので、診察は午後になると思います・・


は???

昨日の救急で紹介状書いてもらって、8時前に診察券を出してなんで午後やねん


あまりにも衝撃的な回答に頭真っ白。
一応食い下がった。

仕事の休みは午前中しか取ってないし、午後と言われても・・・なんで8時前に診察券を出してるのに午後になるんですか?

予約診察が優先になります。今日は患者さんが多いので、予約診察じゃないと午後になると思います。


これを聞いて本当にどうしていいか分からなくなった。
嫁は風邪で寝込んでる。
自分は午後から仕事。
ハルは病院で4時間以上待たないといけない。

僕の仕事はともかく、ハルは4時間もこんな所で耐えられない。


泣き寝入りモードになって、再度受付へ行って交渉した。


・昨日救急で今日の朝一来るように紹介状を書いてもらった
・言われたとおり朝一で診察券を出した
・元々は金曜が予約診察の日やけど、急遽状態が変わったので前倒し
・午後の診察なんて想定外

仕事姿で、5歳の子連れ...僕の状態を察してくれたのか、「ちょっと待ってくださいね」
と言って奥の診察室へ入っていった。

すると・・・

分かりました。10時までには診察出来るようにします


これを聞いて本当にほっとした

なんや・・言うてみるもんやな...



整形外科の前のソファーでハルと二人で並んで順番を待った。
暇なので、壁に貼ってるポスターを順に読んでいく遊びをした。

リハビリテーション 『りはびりてーしょん』

カタカナは既にお手の物。

6月は 『ろくつきは』

惜しい

月は確かに「つき」やけど、この場合は「がつ」やで。「ろくがつ」な。
(ちなみに、日々一緒に風呂に入った時に小学校1年レベルの漢字を教えてるのです)

ご来院の~
ご提示~
ください。

『ごごく』


ごごく??
何それ。あ!横に読んだんか(実際の張り紙は縦書き)。
「ごごく」な・・・なるほど..

こうして読み方練習をしているうちに、名前が呼ばれた。

爪は取れてしまったけど、傷口は順調に治ってる。
抜糸もして、これからは普通に生活しても良いとのこと。

この時時刻は9時40分。

朝から本当に疲れたけど、とにかく先生に診てもらって安心した。


大勢の患者で賑わう大病院。
僕が見る限り、仕事着姿の父親が小さい子どもを診察に連れてきてるのは僕だけだった。

育児放棄をする親もいるみたいやけど、どれだけ手が掛っても可愛いもんは可愛い。

お父さん達。
育児も頑張ってますか?