まとまった雨、降りそうで降らないなと思っていたら、やはりというかダムの水位が下がっているとのこと、夕方のニュースで言っていました。別に、雨は困るとかイヤだとかいうわけじゃなくて、アビスパの試合の時にはなるべく降って欲しくないと思っているだけで、それ以外ではぜひ程よく降って欲しいです。
ちなみに、鹿島アントラーズ戦が行われる29日の天気予報は、今のところ晴れ時々曇り。もしかしたらヤエザクラでお花見ができる? というのもあるだけにこの日は、できればこのまま天気予報通りだと助かります。しかし、いくら今年がなかなか暖かくならない、にしても29日にヤエザクラがまだ咲いているかどうか、はだんだん自信がなくなってきました。
29日というと、フジやツツジがきれいに咲いている頃、だったような。それはそれで楽しみではあるけれど、ヤエザクラを含めサクラの魅力はまた別物。もうしばらく名残を惜しみたい気分です。
ところで明日の予想最高気温って、26℃!? どんな感じだったっけ? と急にはピンときません。ホントにもう、急なんだから
写真は、こちらはもう時期は過ぎてしまったハナモモです。今年はこの花の魅力にも新たに気づかされました。来年以降、また楽しみが増えたといったところです。
ちなみに、鹿島アントラーズ戦が行われる29日の天気予報は、今のところ晴れ時々曇り。もしかしたらヤエザクラでお花見ができる? というのもあるだけにこの日は、できればこのまま天気予報通りだと助かります。しかし、いくら今年がなかなか暖かくならない、にしても29日にヤエザクラがまだ咲いているかどうか、はだんだん自信がなくなってきました。
29日というと、フジやツツジがきれいに咲いている頃、だったような。それはそれで楽しみではあるけれど、ヤエザクラを含めサクラの魅力はまた別物。もうしばらく名残を惜しみたい気分です。
ところで明日の予想最高気温って、26℃!? どんな感じだったっけ? と急にはピンときません。ホントにもう、急なんだから

写真は、こちらはもう時期は過ぎてしまったハナモモです。今年はこの花の魅力にも新たに気づかされました。来年以降、また楽しみが増えたといったところです。