goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

12日のKCL

2010年05月12日 | Jリーグ 0807-1107
午後の“雁の巣”、水曜日なので見学者、もっと少ないかと思っていましたが、多かったです。見ている間にも、しだいに増えていったんじゃないかと。対戦相手がV・ファーレン長崎だったから、というのもあると思います。

今日の試合は、長崎のホームゲーム。オレンジ色のユニフォームでした。対するアビスパはセカンドユニ。“雁の巣”でこの白いユニ姿、は珍しいです。で、試合が始まり、出だしはアビスパの攻撃の時間帯だったと思うんですが、勢いあったんですが、ゴールならず。

そうすると、長崎がそのあと前を向いたかと思うと、ゴールを決めてきました。その後もう1点、長崎に入り2ー0。アビスパはPKをユタカくん(高橋選手)が決めて1点返しましたが、試合はそのまま2ー1で終了、アビスパの敗戦でした。

全体的にはアビスパ優位だったように思えました。内容としては、観戦そのものは楽しめました。後半終わりの方、ジャンボ(大久保選手)の決定的な場面、がいちばん惜しかったですね。決まる、と思ったんですが、ボールは枠をとらえず、クロスバーを越えていってしまいました。

あと、うれしかったのはノリちゃん(山形選手)が後半、交代で出場したこと。ユウスケ(田中佑昌選手)も、出場はなかったけれど別メニューをこなしていたみたいで、姿を見ることができてよかったです。ジョウゴ(城後選手)も待ち遠しい。が、焦りは禁物、と自分に言い聞かせています。

今日は他に、マサトくん(吉原選手)とキョウヘイくん(大山選手)の出場がなかったけれども、あとは全員、フル出場または交代で出場しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする