もう一昨日のことになってしまいましたが、アビスパ対栃木SCの試合について少し書いておこうと思います。しかし、いつの間にかシーズン後半に。すでに26試合も過ぎたというのと、まだ半分というのと、どちらも同じくらい胸に迫ってくる気がします。
当日の記事に書いたとおり、前半は0-0。後半に入ってから、スコアは動きました。途中交代で入った高橋選手がファーストタッチでそのままアシスト、ゴール前でそのボールに飛び込むようにして決めたのはユウスケ(田中佑昌選手)。
前へ前へとボールが出て、早い展開で決まった見事なゴールでした。試合時間はその後10分くらい。追加点もなかったけれど、失点もなくそのまま1-0での勝利でした。
シュートということでは、前半、キョウヘイ(大山選手)にも惜しい場面、ありましたね。決まっていればJ初ゴール、でしたが、その瞬間まではもうあと少し? そう感じさせてくれるプレーで頑張っていました、11日。
写真は、帰り際に撮った“レベスタ”のメイン側出入り口付近。開始時間頃はまだ明るいけれど、終了の頃はすっかり暗いです。リーグ戦、しばらくはそのパターンのナイトゲームが続きます。
当日の記事に書いたとおり、前半は0-0。後半に入ってから、スコアは動きました。途中交代で入った高橋選手がファーストタッチでそのままアシスト、ゴール前でそのボールに飛び込むようにして決めたのはユウスケ(田中佑昌選手)。
前へ前へとボールが出て、早い展開で決まった見事なゴールでした。試合時間はその後10分くらい。追加点もなかったけれど、失点もなくそのまま1-0での勝利でした。
シュートということでは、前半、キョウヘイ(大山選手)にも惜しい場面、ありましたね。決まっていればJ初ゴール、でしたが、その瞬間まではもうあと少し? そう感じさせてくれるプレーで頑張っていました、11日。
写真は、帰り際に撮った“レベスタ”のメイン側出入り口付近。開始時間頃はまだ明るいけれど、終了の頃はすっかり暗いです。リーグ戦、しばらくはそのパターンのナイトゲームが続きます。