goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

27日のTRM

2008年02月27日 | Jリーグ 0709-0807
練習試合ではあるけれど、開幕前に“レベスタ”でアビスパの試合が観られる! などというラッキーな話、めったにあるものではありません。発表された時、どんなに寒くなってもきっと行こう、と思いました。

ちょっと久しぶりの“レベスタ”。正式には3月1日から、ではなかったかと思いますが、もう正面や1階エントランスの天井、電光掲示板など、着々とロゴが入りつつあります。こちらとしてももうすでに慣れました、新しい名称に。

そして今日は、入れるのはメインスタンド側だけということで、開幕したら縁がない“アビスパシート”の部分に座って観ることができました これもうれしかったです。さらに、90分(45分×2)のつもりだったのに、プラス45分、45分×3本を見ることができるとは…。もう言うことありません。

寒さは厳しかったようですが、そこはもう抜かりなく対策をしてきたので大丈夫。と、ようやくここから試合の話になりますが、対戦相手はコンサドーレ札幌でした。結果は、最初の90分でいくと、1-1の引き分けということになりますが、3本目、アビスパはメンバーを代えて闘い、これは1-2。なので、全体では2-3でした。

1本目、宮本選手のヘディングでゴールが決まり先制。しかし2本目、PKで札幌が追いつきます。途中、ファウルの場面で小競り合いになったりしたけれども、2本目までの分はアビスパの方が主導権、握っていたと思います。

決まらなくて残念でしたが、FWのハーフナー選手と大山選手、ともにいいシュートがあり、他のどの選手もそれぞれに持ち味を発揮していて、見応えのあるシーンいっぱいでした。

写真は、試合が始まる前、ウォーミングアップ中に撮ったものです。そう言えば、昨シーズンの終わり頃に比べ、芝の緑はだいぶ濃くなっていたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする