昨日の福大との練習試合、アビスパの出場者にFW、大山恭平選手の名前がないなぁと思っていたんですが、今日のニュースで理由がわかりました。Jリーグ新人研修会が1日から行われたそうなので、そちらに参加したためですね、ほぼ間違いなく。
他にも、練習試合だったとはいえ中村北斗選手が440日ぶりに90分フル出場を果たしたということで、ニュースになっていました。北京五輪代表の反町監督も観戦していたそうです。中村選手が1試合通して出場できたこと、本当に良かったです。私もしみじみそう思いました。見に行けなくて今さらながら残念。次に見に行ける機会が待ち遠しいです。
そして、同じく五輪世代の田中佑昌選手が3アシスト、柳楽智和選手が逆転のゴールを決めたこともやはりニュースになっていて、こちらがまたとてもうれしかったです。
ところで、1日の天気は晴れだったんですが、今日は午後から降り出し、まとまった雨となりました。でも、お誘いがあってあるところへお出かけ。それについては改めて書くことにして、写真だけ一部先に載せます。
何の写真かというと…、柳川のひなまつりに飾る“さげもん”です。これ、を見に行ったわけではないんですが、フロアの一角で見つけてきれいだったので撮ってきました。なお、手まりが、そのカラフルさゆえにサッカーボールに見えてしまった(!) のは私だけですね
他にも、練習試合だったとはいえ中村北斗選手が440日ぶりに90分フル出場を果たしたということで、ニュースになっていました。北京五輪代表の反町監督も観戦していたそうです。中村選手が1試合通して出場できたこと、本当に良かったです。私もしみじみそう思いました。見に行けなくて今さらながら残念。次に見に行ける機会が待ち遠しいです。
そして、同じく五輪世代の田中佑昌選手が3アシスト、柳楽智和選手が逆転のゴールを決めたこともやはりニュースになっていて、こちらがまたとてもうれしかったです。
ところで、1日の天気は晴れだったんですが、今日は午後から降り出し、まとまった雨となりました。でも、お誘いがあってあるところへお出かけ。それについては改めて書くことにして、写真だけ一部先に載せます。
何の写真かというと…、柳川のひなまつりに飾る“さげもん”です。これ、を見に行ったわけではないんですが、フロアの一角で見つけてきれいだったので撮ってきました。なお、手まりが、そのカラフルさゆえにサッカーボールに見えてしまった(!) のは私だけですね
