北九州市立鞘ヶ谷競技場に行ったのは2度目、初めて行ったのは昨年のやはり北九州招待サッカー大会の時でした。昨年は、鞘ヶ谷競技場そのものが、何というか周りの景色も独特で、とても目新しく感じられました。
今年は2度目ということで、もうそれほど新鮮さはなかったんですが、やはりメインスタンドはとてもユニーク。スタンドの後方に、住宅が階段状に連なって見えるのもなかなか珍しいのでは、と思います。
それと、競技場としてはサッカー専用ではなく、どちらかというと陸上競技用のトラックの方が目立ちます。グラウンドが芝生、というわけでもないです。しかし、昨年もそうだったけれど、天気が良くて助かりました。交通の便もいい方だと思います。それも助かります。
大会の公式プログラムの表紙(写真)も下に載せておきます。
今年は2度目ということで、もうそれほど新鮮さはなかったんですが、やはりメインスタンドはとてもユニーク。スタンドの後方に、住宅が階段状に連なって見えるのもなかなか珍しいのでは、と思います。
それと、競技場としてはサッカー専用ではなく、どちらかというと陸上競技用のトラックの方が目立ちます。グラウンドが芝生、というわけでもないです。しかし、昨年もそうだったけれど、天気が良くて助かりました。交通の便もいい方だと思います。それも助かります。
大会の公式プログラムの表紙(写真)も下に載せておきます。
