てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

マイナス

2009年10月27日 09時13分38秒 | Weblog
昨日、とうとう39度になったので病院へ行ってきました。

 一応、新型のこともあるので病院に電話をしたら車の中で待ってるようにと。

 検査の結果はマイナスでしたが「疑わしいー」。

 外出禁止だそうで・・・ニャン子のご飯、どうしようか。

 私は、冷蔵庫におミカンやお野菜もあるし。

 缶詰のパンもあるけど。。


   で タミフル 出ました。

  「効かないかも知れない」といわれましたが、何だか効いたみたい。
 
        つうことはあああああああああああああああ!

ああ。。。

2009年10月26日 10時45分30秒 | Weblog

 だるい。

 関節が痛い。

 喉と鼻の間が痛い。

    熱がある。。。


   風邪 空になっちまった。

でも 休んでいられない。
この不景気に、仕事がたくさんあるというのはありがたい。
 でも・・・きついよー!

  ここんとこ ちょっと気になるワンコがいます。

  人間にいじめられたのかなあ。

  なかなか近づいてこない。

  でも吠えない。

   少し慣れてきた。

   昨日は手からご飯食べてくれた。

   ワンコー また会いに行くからねえ!

 

ライブ終りました。

2009年10月25日 08時38分12秒 | 音楽



  ああああああああああああ!

   パソコンのコード 会場に忘れてきました!

   今日 取りに行かなくっちゃ!

  ライブ 無事に終りました。

   楽しかったです。

  今年も また 独身の男性から花束を頂きました!

   光庵さんのブログのタイトルを頂いた ココロの地図とか
    ニーナさんの 空を・・     のオリジナルの曲も
   ニャン子に楽譜を破壊されて とうとう何の残骸も譜面台に乗ることはありませんでしたが、無事 弾くことができました。
 「頑張ってね!」を下さったみなさん ありがとうございました。

  今日は 教会でオルガン当番で、その後バザーで「キッチン担当」!です。

 来てくださったみなさん 一人一人にお礼を申し上げましたが、この場もお借りして再度お礼を申し上げます。

 会場のFさん 本当にありがとうございました。
 FさんのK君 いつもPAとか映像のオペレーション ありがとう。
 スタッフの みんな いつも温かく迎えてくれて ありがとうございます。
  
  ほんとうに みなさん みんな ニャン子も ありがとう!

えええええ! 誰なの!

2009年10月24日 07時51分59秒 | NGな男
X:見た目より、ずっとお若く見えますね!


  えええええええええ!
  誰ーーーーーーーーーーーーーー!

 昨日届いたメールのタイトルでした。
 
 何か・・その・・・・ ココロにグサっときて、思わず 誰! と思ってしまって、メールを開けてしまいました!

  やっぱり・・・迷惑メールでした。

 あーあ ついつい開けてしまった情けなーーーーいワタシ

今日はライブです

2009年10月24日 07時50分34秒 | 音楽


     風 空のブログ

 今日の分のチケットを印刷して、アンケートを印刷して、プレゼントのお手紙を印刷して。

トークの内容をmemoしておいて。

あのワンピース着て!   セットして! お化粧して!

*写真は今日着るワンピース。中身はワタシではありません!決して!間違ってもありえない!
  

今日は寝よう

2009年10月23日 21時43分45秒 | 音楽
昨日は、急ぎの原稿仕事が入ってライブの準備が思うように進まなかった。

 仕方ない。

 ので、夜から最後の仕上げに取り掛かかった。

 一つのコンテンツ画像に通し番号をつけながら、文字の間違いとか流れとか

 大きなスクリーンで画像が出て時に 文字 間違ってたら非常に恥ずかしい。

 間違いは 二箇所あった。

 他に ないだろうなあ。
 
 つなぎ終わったら 音楽とシンクロさせるのですが、どっちも長くしたり短くしたりはできるけれど、最終的には映像優先になります。

 長く見せたいカット リズム  それを決め込んで演奏とあわせると、曲が余ったり足りないことはざらで、そんな時には曲をかえたりつなげたり。

 その作業も何とか終わり。

 ふー 今日は 早く寝ます。

明日 午前中にアンケート プレゼントのお手紙 当日用のチケットを印刷します。
 
  明日は エネルギーに チョコレートと m-clinicさんから頂いた メープルカシューナツを持って行こう!

写真は、ライブで使うタイトルの映像です。
いつも 青空をベースにしている。


恐怖の目覚まし時計

2009年10月22日 06時23分51秒 | お化け&幽霊

ワタシの朝は それはそれは 世にも恐ろしい音で始まります。

まだ明け切らない暗闇の中・・・そう、部屋の片隅からその音は聴こえてきます。


    ザリ・・・ザリ・・・いや、今回は違う。
    ザリザリは、今はおさまっています。

今は、これです。

 
     バリ・・・ビリ・・・バリ・・ビリ・・・

 オオオオオオオオオオオオ~~~~~

 今度は 何を・・・・・・・・・・・・


      

  が・・・楽譜が・・・



必死で破片を集めました。


 そんでもって そんな恐ろしい顔で睨まんといてくれ。


 悪いのは アンタやろ。


「 んにゃ。早くご飯をくれんアンタが悪い(by ミー)」

  その後、破片を寄せ集めて楽譜を再生しようとしましたが、無理でした!  

古い楽譜なので、今は手に入らないのに。
  それより、一部 音がわからないんですけろ。。

10月21日 水曜日 食べ物帖

2009年10月22日 06時16分15秒 | Weblog
今日は、取材の仕事でした。1週間後が締め切りだあ。ライブが終ったら必死船を漕がなければいけないなあ。
打ち上げは、いつしようかなあ。

■朝ご飯 トースト(バター、ゴマおすり実)、カフェオレ、おミカン


■お昼ごはん  お弁当(スタッフ弁当 エビフライ、から揚げ、チキン南蛮とか茶色いものばかりだった、緑色のものは、バラン?だけでした)

■夜ご飯  湯豆腐(ハクサイがあると思ったらレタスだった、シメジ、さつま揚げ)、サラダ(レタス、タマネギ、トマトを豆乳マヨネーズのはずのドレッシングで)、ビール350ml1本、赤ワインちょっと)


10月20日 火曜日食べ物帖

2009年10月21日 19時13分20秒 | 料理
疲れてきました。

追い討ちをかけて、聞きたくない言葉が耳に入ってしまいました。

Hさんのそれを聞いて「ショックだ」と、Hさんに言うと「ショックだなんて言わないで」と言いました。

 そんなあー

 Aさんが言ってたことなんだけど、その人Aさんははワタシに言ったのではなくて、Hさんに言ったんじゃだろもー(どこの言葉じゃ)。

  言葉を振り分けるという心遣いが、大切なときもあると思いました。
   ワタシは そういうことをしないように気をつけよう。
  つうか、あまりベラベラ喋らないけど。。。

■朝ご飯  トースト(バターと、キャラメルソース*m-clinicさんのレシピ。これ、プリンが食べたくなるなあ)、シチュー、カフェオレ、おミカン。

■ハーブティ  薔薇の泉

■お昼ご飯   シチュー、コーヒー

■夜ご飯   シチュー(・・・飽きてきた)、サラダ(レタス、トマト、ニンジン、カリフラワー)、ビール350ml、日本酒


いいことがありました。

2009年10月20日 19時09分46秒 | 音楽


今日は、先週行ったいつものパーマ屋さんで、カラーワックスをした。

パーマ屋さん「あれ、かかりが弱かったですね。すみません」

 ワタシ  「あ、ライブの当日 セットして行きますから」

パーマ屋さん「じゃあ 来週時間が空いたときにお手数ですが来てください。もう一度やり直します。セットも、します。お金はいりません。せっかくライブ用にパーマかけたのに、すみません」

 だってー!

 

  

もう一回 風 空 ライブのご案内

2009年10月20日 07時34分18秒 | Weblog
今週の土曜日 風 空のライブです。
もう一回 宣伝しちゃおう。

  Voyager  旅人


10月24日 土曜日 pm5:30 開場
                7:00開演


天空カフェジール(宮崎市加江田グリーンビュー青島)
          TEL 0985ー65ー1508


入場料  2,800円(体にやさしいマクロビオティックディナービュッフェ付き)
      ペアチケット5,000円

  音と言葉と映像と をテーマにしたピアノ&映像のメッセージライブです。

 
 contents

お金はモッテキマセンデシタ
o to
ゆ め
アリス
どうか遠くへ(追加)
きみへの道標.....など

 ****
tu na gu
ダイヤモンド合言葉
空へ向かって.....など

 sound

E.Satie
A.Debussy
S.Joplin
J.S.Bach
日本の童謡
オリジナル曲など

10月19日 月曜日食べ物帖

2009年10月20日 07時32分16秒 | 料理
■朝ご飯  カフェオレ、ヨーグルト、ご飯(佃煮などと)、お味噌汁(昨日の教会で貰った呉汁)


■おやつ  ハーブティ


■お昼ご飯  炒飯(ハクサイの芯とか、昆布、ゴマなど)、スープ(ケチケチスープ=炒飯を作ったフライパンにお水を入れて、フライパンのお掃除メニュー)

■おやつ   宇宙ヨーグルト!
*この前、テレビで「宇宙タネ」を育ててみようという実験をみました。なんでも、宇宙に行った種とかいろいろあるそうで、昨日は買い物に行ったスーパーで「宇宙に行った乳酸菌で作ったヨーグルト」というのを見っけ。乳酸菌て生きているし、それが無重力の中で・・・どこかに不安もあったけれど。味は、上の方はとっても濃厚でクリーミーでした。美味しかったです。


■夜ご飯  サラダ(キャベツ、ニンジン、レタス、カリフラワー、ゆで卵)、おビール350ml1本、クリームシチュー(お味見程度、明日から食べる)

10月Ⅰ8日 日曜日食べ物帖

2009年10月19日 08時20分51秒 | 料理
■朝ご飯  ハーブティ、ご飯、お味噌汁(昨日の)、キュウリと昆布の黒酢炒め、玉子焼き

■お昼ご飯  教会で(ご飯、呉汁(カボチャ、ハクサイ、油揚げ、タマネギ他いろいろ)、昆布の佃煮、小魚の佃煮、キュウリ・ハクサイのお漬物、みかん)

■おやつ  教会で(みかん、コーヒー、クッキー、カリントー、タフィー)
*お菓子がいろいろあって、嬉しかった


■夜ご飯  ホウレンソウとソーセージのクリームパスタ、おビール500ml1本

*来週の日曜日は、教会でバザーがあるので、今日はみんなでバザーの準備。

あ! っというまに 母になりました!

2009年10月18日 22時10分01秒 | 仲間(動物篇)
MVI 0341



元気に駆け回るワンコは、ウメちゃんです。

今年の5月には、まだ無邪気で天真爛漫な子犬でした。


   が!
この度 本日10月Ⅰ8日に 何とママになりました。



蒼いシャツを着た青年はYou君です。

独身にも関わらずおじいちゃんになりました。

You君は、この夏から宮崎県綾町でお野菜を作り始めました。
市内のアパートを出て、綾町の・・・畑の・・横に・・テントを張って暮らしていました。

でも、その根性が認められて近くに家を借りられることになったそうです。

あくまでも、農業で生計をきちんと立てたいという根性があるようです。

 がんばれ!おじいちゃん!

10月17日 土曜日食べ物帖

2009年10月18日 08時32分37秒 | Weblog
■朝ご飯  ご飯、お味噌汁(サトイモ!ハクサイ、呉汁の素、ワカメ、赤い海草、タマネギ)、キュウリと昆布の黒酢炒め。

■おやつ  おミカン、ハーブティー


■お昼ご飯、サツマイモ

■夜ご飯   ピザ(冷凍の)、ハクサイと鶏の蒸しポン酢、おビール350ml1本、赤ワイン2杯

*温かいお料理が美味しい季節になりました。余分な脂肪を落とす「蒸し料理」!だそうなので、早速!お野菜もたくさん摂れて いいと思います!