てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

ヤロウの花

2012年07月25日 23時38分58秒 | ハーブ

 

  ・・・・!!!ってやんで! どこのヤロウだい!

 昔 イギリス軍は負傷兵の傷の手当てにこの葉のしぼり汁を使っていたそうです。

 香りは う~ん 殺虫剤というか薬品の匂いがします。

 ちょうど 足を怪我したので試してみました。

 傷跡はわりとざっくり残っているのですが 一度塗ったらすぐに乾燥したような気がします。

 別名「ノコギリ草」というそうで、前に ハーブの花束に混ぜて売ったら この花が入っているものだけ売れ残りました。こちらではちょっと嫌われているのかな。

 葉っぱが ほんと のこぎりみたいです。


梅雨もあけて 土用干し

2012年07月25日 23時29分32秒 | 料理

 

 梅  雨 と書いて 梅雨。

 この言葉を心の底から納得したのは 随分大人になってから。

 そして 梅雨があけたら 梅の土用干し。

 遅めの物ごころついた という時期にようやく「土用干し」が「土曜干し」ではないことを知った。

 「はっはあ 梅干は天気の良い土曜日に干すといいんだ」と。

 こちらに来て 四季折々の暮らしを楽しむようになってから 今年 初めて「土用干し」をしました。

 これは一日目ですが、もう3日 干しています。

 ・・・いつまで干せばいいのかな。というのは、また本で調べなくては。

 だいぶんシワシワになって 塩をふいてきました。

 夜は玄関に入れているのですが 玄関に梅干の酸っぱい香りが!

 シソは どうするんだっけ。

 赤い梅酢は また戻すんだっけ。

 


27日 金曜日 ステージコンサート&映像ライブ(ミニ)

2012年07月24日 12時49分08秒 | 音楽

 

 今日は火曜日で 明日 明後日 しあさってがステージコンサートです。

 7月27日金曜日 午前11:15~約30分

 えびの市文化センター大ホール ステージ 入場いつも無料!

 夏休みなので 子ども用にプログラムを・・・昨日 ようやく決まった。

 映像につける詩を書いてます。

 浮かべば早いけど 何が言いたいかが決まらないと書かない。

 曲も決まったので。

 映像は これから作る。

 シャボン玉の写真を撮ろうと思って 触れるシャボン玉というのを買ってきた

 でも ふわふわしていて なかなか撮れません!

 光線 背景 空の色 雲が広がっていたら撮れません。

 でもポイントにはほしい。太陽の光の点がシャボン玉にほしい。

 *写真は うちの軒先で見つけた トックリ蜂の巣 らしいです。


今年の長雨 豪雨 雷 風と言ったら。

2012年07月22日 23時02分21秒 | 地域

 地震が多いと思っていたら、今年の梅雨の長いこと。

 しかも豪雨。

 昨日の花火大会のつかの間の晴れ間は、奇跡といってもいいほどです。

 今日は、お昼過ぎ頃まで暑かったのですが、ミュージカルの練習から帰ってきて、お昼ごはんを食べて、ウトウトしていたら急に肌寒くなり、ものすごい雨の音で目が覚めました。

 アンズがどうしているかと見ると、テラスの下にもぐっていたので、入口のカーテンをしてあげようと思ってかっぱを着て外に出たら、何か・・・空気が異常に冷たく、何秒かの間突風が。

 あ!竜巻が起こるかも!と思ったら 降ってきた雨粒のおおきいこと!ヒョウになる前の雨粒のようでした。

 今年は 春にかなり庭づくりに力を入れたのですが、ほとんどの花が日照不足や水分過剰で、根ぐされ、花もとろけるようにしおれてしまいました。

 初めてのベルガモット

 

初めてのヤロウ

 

 時々ハーブの花束を作ってえびの駅で売っていたのですが、もう売れません。

 しかし 熊本や大分 福岡 佐賀 など 各地で大災害になっています。

 どうかお疲れになりませんように。

 心からお見舞い申し上げます。

 一日も早い復旧と 元気が取り戻せますように。


後輩の横山さんのカステラ

2012年07月22日 22時58分27秒 | 料理

 

 昨年 教会で何十年ぶりかの再会で、ピアノ研究会へ入り また昔の音楽畑に戻るきっかけになった横山さん。

 繊細な演奏もさることながら、お菓子づくりも繊細。

 研究会やコンサートの当日にもお手製のカステラを作ってこられます。

 長崎カステラも美味しいけれど、横山さんカステラは卵の味がしっかりして、甘すぎない。

 さくさく食べられるカステラです。

 3時間くらいかかって作って・・・学校の先生もされているのに・・・いつ焼くの????

 そろそろ 食べたくなりました!

 


花火を観ました!

2012年07月22日 22時55分44秒 | 地域

 そうそう 昨日 7月21日は宮崎県えびの市の 京町花火大会でした。 

 まだ梅雨もあけておらず 前日まで豪雨・雷で、開催が非常に危ぶまれておりました。

 が 当日の朝 ピアノを練習しておりましたら 玄関で「おーーい!」と。

 Uさんのおばちゃんが まあまあ またまた見事なキュウリとピーマンを持って立っておられました。

「一生懸命ピアノ弾いておったが」ということから話しは花火大会のことになり、行くことに決定!

子どもの頃観た花火は・・きれいで 大きな音がして お祭りで 浴衣で・・・という思い出になっていますが

大人になっていろんな事を知ってからは、亡くなった人の魂が空に帰る・・・という説を知り、物悲しくさえ見えるようになりました。

 そして、たっちゃんが亡くなって・・・・夜空にひゅるひゅると上っていく花火の火の球は、本当に魂のように見え、胸が締め付けられるような存在になってしまいました。

 今でも 夜空にあがる花火を観ると涙が出ます。

 そう毎年 毎年 たっちゃんが花火になるわけではないけれど、何か。

 今年の京町の花火大会は、昨年より盛大だったようにみえました。

 大好きなおビールも飲まず、たこ焼きとお茶をほおばりながら。

 おばちゃんは、何十年ぶりかの花火大会だったそうです。

 ステージのバンド演奏や、アイドル系の華やかな踊りと音響に目を白黒させていた!

 帰りにおばちゃんが 焼きイカを買ってくれて・・・何だか心にじんときました。

 今晩 22日は 焼きイカを温めなおして おビールと パク!


えびの市 創作ミュージカル

2012年07月21日 08時33分29秒 | 音楽

という内容です。

ちょっとチラシの文字が小さいので、もう一度かきます。

えびのジュニアミュージカル 創作ミュージカル

「とどろん滝のがらっぱどん」

というミュージカルを行うことになり、団員を募集しています。

平成24年度市民提案運営型自主文化事業を活用して、市民グループ「えびのジュニアミュージカル」を発足いたしました。地元の歴史・文化を、現代に生きる私たちの生活に取り入れ、文化や歴史・大切な心や自然をミュージカルという形で保存継承しつつ、学びと成長の場にしたいと思っています。

活動の発表は、平成25年3圧17日(日曜)に、えびの市文化センターで「とどろん滝のがらっぱどん」公演として発表いたします。

◎団員を広く募集中です!(子どもから大人まで年齢は問いません)

◎えびのジュニアミュージカルに参加して、えびの市の文化と自分を大きく変えてみよう!

◎舞台裏の仕事や運営に興味のある方&ボランティアも大歓迎!(要面接)

練習日時:原則毎週日曜日 10:00~12:30

練習会場:えびの市文化センター2階 視聴覚室

参加費:一人月額1,000円(ダンス特別講師費・楽譜・CD・DVD作成費など)

指導者:地村 俊政 (宮崎大学名誉教授・テノール歌手・歌唱指導・演出)

     泊  かずよ(宮崎県オペラ協会制作局長・メゾソプラノ歌手・歌唱指 導・演技指導)

     坂元 多恵子(元劇団四季団員・セリフ演技指導・ダンス・演出)

     風 空   (ピアノ・作曲・アレンジ)

*申し込み方法:えびの市文化センター TEL0984-35-2268にお問い合わせください。

主催 :えびのジュニアミュージカル

共催 :えびの市教育委員会

 次回練習日は、7月22日日曜日です。

というわけで、私もピアノや作曲で参加することになりました。伴奏だけと思っておりましたが・・・曲作りも楽しそうです!先日、初練習に参加いたしましたが、とても楽しそうです。が、まだまだ団員が不足しているようです。夏休みの自由研究としてでも、一度足を運んでみてください。特に、子どもたちの「自分発表」は、これからの時代にはとても役立つ体験になると思います。


ああああああああ! 右手の3の指!

2012年07月16日 22時11分14秒 | 音楽

 未だに 何となく続いている朝のフレッシュジュース。

 ニンジンがもうないので バナナとかワイルドストロベリーとか ブルーベリーなどでジュースを作って飲んでいるのですが。。

 ミキサーを洗うのが結構怖くて、いつも気をつけて洗っているのに 今日 チッ!とほんのちょっと切ってしまった。

 

 右手の3の指。ん?中指 っていうのかな。ピアノを弾き始めてから 指は全て番号で覚えていたので ピンとこない。

 ほんの少し切っただけなのに、打鍵のポイント部分で、弾けば弾くほど小さな傷が大きくなって じわっと血がにじむ。

 明日頃 腫れてくるんじゃないかなあ。

 7月のステージコンサートは 7月27日 金曜日。

 映像ライブを くっつけます。


近所のおばちゃんと てくてく歩く

2012年07月10日 16時06分08秒 | 地域

 

 午前11時頃「おりやっですかあ?」(いらっしゃいますかあ? の意)と、Uおばちゃんがやってきた。

あ! そうだ!昨日作った シソジュースを!と持って玄関に出たら、「まあ そんな事もすっとかい」。

それから、どういう話の流れでこうなったかわからないけれど、おばちゃんと、おばちゃんの畑に散歩に行くことにした。

 あっちも、、、あっこも、、ここも。。。とおばちゃんの畑は広くてたくさん。

 主にさといもを作ってらっしゃる。

 さといもは植えてから出荷まで一年かかるそうで、手がかかるのか・・かからないのか。。農業素人には全然わからない。

 でも 自分の種芋の植え方、草取りの仕方、マルチの使い方とかとてもこだわりとプライドがある。

 道中 つゆくさや 昔なつかしいピンクの美味しそうな野草を見ながらdのんびり歩いた。、

ああ こんな時間 目に見えない何かに寄りかかっているようで心地よい。

 

  そして 今日は曇りだったので、梅雨の間に一気に伸びた草と一戦。

  ハーブガーデンの方の手入れをしたかったけれど、午前中はそこまで手がまわらなかった。

  午後にも草取りをしたけれど、ガーデンの手入れはちょっとしかできなかった。

 

 

 ああああ  バラも ようやく咲くようになったし・・大事に育てよう。

  草取りをして 最近ととても感動することがある。

 それは・・・・・ つ づ  く。

 

 


鹿児島の女性合唱団

2012年07月10日 15時56分35秒 | 音楽

 

   サトドン(高校の同級生 声楽家)が、ブログを始めました。

   先週 コーラスの伴奏の練習に行って、帰りにサトドンにお寿司をごちそうになって

   帰ろうかと思ったら「ブログを作って」でした。

 

   最初だけ作っちゃえば あとは自分でできると思うので、頑張ってくれ!

 

   サトドン「コーラスは楽しい!!!」   訪ねてみてください。

   ただいま 団員募集中!!