てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

夏も 終わるかなあ。

2016年08月21日 21時15分27秒 | 思い出

え! 今年の台風 発生するのが遅かったけれど、進路がまた変です。

私が北海道にいる頃は、台風など無縁のもので、九州に来て初めて台風を体験して時には 夜中中起きていたものです。

 いや、それより 台風慣れしていない北海道、農作物は大打撃でしょう。

   トウキビ、ジャガイモ、玉ねぎ。。。ホタテ、昆布

  ああ  値上げの裏には恐ろしい真実が横たわっているかも。

    そういえば、今年の夏は ゴーヤ キャベツ キュウリ  が品薄感。

  秋には みかんが成らないのではないかと心配です。今年の寒波で花芽がやられたそうで。

      


年越し・・・・あああああああああああああ!

2015年12月31日 17時51分54秒 | 思い出

えびの市に引っ越してきて、5回目のお正月を迎えようとしています。

 それぞれの年に、いろいろなことがありましたが、5回目を迎えることができました。

 しかも・・・Uさんのお宅での年越しも5回目!

   ええええええええええええ! いいんでしょうか! しかも男性ばかり!今年まではおばちゃんがいらっしゃいましたが・・・。

   ありがたいことです。

 おばちゃんの分まで、健康であり、おばちゃんの分までお酒を・・・(おばちゃんは飲めませんでした)。

 

     ほんとうに えびののみなさん ありがとうございます。

 身近なところから  恩返しいたします。


慌ただしき日

2015年12月21日 23時06分21秒 | 思い出

今日は 本当に短いようで長いような一日でした。

the ドキュメントゥ胃カメラに続き 午後は気疲れでぐったり。

夕方から宮崎でお通夜でした。

 私が宮崎に越してから、いや 母も 祖父母も親しくしていたご婦人のお通夜でした。

私のオルガニストの師匠でもありました。私の誕生日にお亡くなりに。

先週は、やはりオルガニストの先輩でもあるA氏が亡くなりました。

  こう言ってはなんですが、お通夜が偶然にもミュージカルの練習と重ならないのが 何だか見守られているような気がしました。

感謝   アーメン


誕生日とクリスマスとかけて なんととく。

2015年12月21日 11時24分47秒 | 思い出

 人生 初めての胃カメラを飲んできました。

 

   せ せんせい・・・眠っている間にする麻酔 ください。。

  うちの病院では しませんことよ。

   えええええええええええええ!

  ああああああああああああああ!という間に黒いぐにょぐにょ侵入。

    おえ!   グフッ! ゴホッ!   オエエエエエエ!

   終わったあとの顔と言ったら 地獄から帰ってきたような顔でした。

  もっと腹黒い と思っていましたが 大丈夫みたいでした。

  「また いつでもおいでください」と言われましたが・・・・  


11月3日

2014年11月03日 23時00分32秒 | 思い出

 

 

今日 11月3日は たっちゃんの命日でした。

 

たっちゃんの分まで生きよう という自分なんか いるわけない。

 

と思う。

 

自殺は いけないよ

悲しいよ

悲しすぎるよ

自殺は いけないよ

辛いよ

辛すぎるよ

自殺は いけないよ

さびしいよ

さびしすぎるよ


近況 遊び 報告

2014年05月19日 21時04分50秒 | 思い出

我が家から車で5分! の所にできた 「古民家喫茶 田の神 カフェ」。

まあ 居心地がいいと言ったら良すぎます。

 ドッグランがあるし。

 モーニングがあるし。

 ランチは、「街の味」という感じで気楽だし。

 いつの間にかコーヒーのサービスが出るし、お菓子も出るし。

 室内は、オーナーご夫婦の骨董&アンティークの設えが素敵だし。

 ワンコの風 と 空。何て運命的な相棒がいるし。

 ニャンコもいるし。

 ハンモックもあるし。

 そして、何といっても これ。

 

 これは一回目の時で、前にいるポニーがやきもち妬いて、サラブレッドの陸ちゃんを蹴っ飛ばして「固まる女」(ワタシ)。

 ちょっと 怖かったけれど、動じることもなく(陸ちゃんが)最後まで私を乗せてくれました。

 

 のどかな農村にポツリンとあるカフェですが、周囲に竹林があり、敷地内には大きな木もあります。

 風が あるんですねえ。

 あまりの気持ち良さに、アンズを連れて旅芸人。。。パーカッションで遊んできました。

  乗馬は、背骨の歪みを矯正する手助けをしたり、体のバランスを取るために体幹を鍛えそうです。

  また背筋を伸ばして乗るので、背筋・腹筋を使います。

  そして 馬と一緒の呼吸で乗るので(私は) 呼吸を整えるためにも役立ちそうです。

   なので 時々 陸ちゃんに鍛えてもらいます。

  


28日は Uさん宅で年越しの準備

2013年12月29日 11時06分41秒 | 思い出

今年、2月から大病にかかり、生死の境をさまよったUさん。

今も、通院治療で頑張っています。

 「今年は 餅つきができんがよー」。

 でも 「28日は年ん越せん団子つくるから 食べにきない(来なさい)」と言い、

 昨日 朝からちょっとお手伝い。お昼ごはんに蒸したカライモと搗き立てのお餅を合わせ、餡子をからめた年越し団子と、大根・鶏肉・ゴボウなどを炊きこんだ物で お昼ごはん。おじちゃんは焼酎を飲んでいました。

 今年も 紅白を一緒に観よう・年越しを一緒にしようと誘われています。

 ので今日はお買いもの。 


サンタクロースになった 今年のイヴ

2013年12月29日 10時55分00秒 | 思い出

今年も残すところ 後わずか。

見たくなくても見たいのが 今年一年。

イヴ・・・イヴ  ちゃん。

そう サトドンのお家のワンコが イヴに日にお星様になりました。

 イヴの日にお家にやってきて、イヴの日にお星様になったそうです。

 そして、家に隣のワンコ ゴンちゃんも今年の夏 お星様になりました。

 なかなかお散歩に行けなかったけれど、子どもが大好きなワンコでした。

 ・・・・そんな事を思いながら、ゴンちゃんのお家に サンタクロースがやってきました。

 ゴンちゃんは あれから たくさんの仲間たちと友達になり、草原を駆けまわったり 小川に飛び込んだり元気に遊んでいたそうです。

 それから ゴンちゃんは パン屋さんになって ゴンちゃんのお家のY君やMちゃんにサンタクロースのパンを焼いて イヴの夜に届けました。

 

 「ピンポ^ン」

 今晩は Y君のお家でお食事会。

 ゴンちゃんの話を聴いて来ようっと。

 


電動草刈り機の恐怖

2013年08月27日 21時07分46秒 | 思い出

またまた アマゾンで買った(今年の春) この電動草刈り機。

 「軽くて 女性にも楽々!」とか。

 で 一回目には プラスティックの羽で草刈りをしましたが、あっと言うまに羽消失。

 で このたび 強力な 金属刃購入。

 スッゲー! とかいい気になっていたら、サンゴもみじの木をばっさり。

 あっれー! と思い気を取り直そうとお水を飲もうとしたら、ペットボトルが持てません!

 手が震えて 力が入りません!

 ヤバイ! と思って切り上げたのですが・・・おひるごはんに作ったラーメンの器も持てず、ピアノを弾くなんて無理!な状態になりました。

 気がついたら 刈ったはいいけれど 草の山。

 腕は痛いし、何だかアザだらけだし。

  やっぱり アナログで 草を引っこ抜くのが一番かと。

 頑張って 10分でしょうか。。。


カフェ 俺

2013年08月27日 21時05分46秒 | 思い出

まだ 今よりぐんと若い頃、コーヒーが飲めないくせに「カフェオレ」が飲みたい時期がありました。

 そこで やってみたのが 麦茶に牛乳。

  今日 ふと思い出してやってみました。

  おぉ・・・ 薄・・・ でも なつかしかったなあ。 あの頃は中性期時代だったので カフェ俺 だなとか思った。


あっという間に5月 半ば

2013年05月13日 21時23分45秒 | 思い出

もう過ぎた話しになるけれど、ゴールデンウイーク 前半が終わり、後半も終わった。

前半・・・おばちゃんが 仮退院。息子さんが帰って来られたので、その間、草むしりや 草取り、庭の片づけなどをした3日。

宮崎国際音楽祭のコンサートがえびのでも行われ、ピアソラなどのタンゴを堪能した4日。

そして、5日は久々のノンビリ放題!きままそのまま思いつき旅。

海に行こうか、山に行こうか、動物かと迷った結果、アートの森 きりしま 近くの「霧島アート牧場」に。

何と、家から40分 かかりません!宮崎市に住んでいた頃は「何と!遠い!」。行けども行けども、ひたすら野山を走り抜ける道中でしたが、あんな素敵な美術館が驚きの近さです。

が、今回は美術館をスルーして牧場へ。前に通りかかった時、ワンコや馬がノビノビしていたのが気になっていたのと、素敵なカフェが・・あったので。

が、そのカフェは昨年閉店し、現在次のオーナーを探し中だそうです。カフェ・ミース という名前をそのまま使うことが条件だそうです。オーナー(土地)のこだわりが、いろいろあるようです。

 お昼前に着いたので、たまたま出店していたマクロビカフェでランチ。

お店の裏ですが、「さえちゃん カフェ」だっけ。若いご夫婦と小さなお子さんが出していました。

美味しかった。

 

それより、風と空を堪能!

 

 

本ものんびり読んで・・・

静かで、ひろびろで、ここのところの心の多忙で疲れ切った事が 吹っ飛びそうな幸せなひととき。

 

が、何ですとーーーーーーー! ヤギ出現! 本 食わんでくれ!

 時には頭突きをされて・・

それでも、本当にリフレッシュした一日でした。

ここは、何と一泊5,000円(一人。2人だと6000円)のケビン。広い丘の上に一戸だけ。流星群の時とか天の川とか楽しめそう。また、「アート」という言葉がつくだけあって、敷地内には木工作家や布アーティスト、リサイクルアートなどが展示販売されています。小さなカフェもありました。

 お気に入りの場所になりました。

実は、この牧場、犬を入れてもいい!放してもいい!無料のドッグラン状態です!牧場にいる馬たちは、牧羊犬にしつけられているので、犬が来ても動じない。ということで、アンズを・・・連れて行ったのですが・・。

アンズ、馬が初めてです!思い切り後ろから近づいて馬 怒らせるし・・。もう写真撮るどころじゃありませんでしたし、のんびり 何てどこへやら。ハラハラしっぱなしになってしまいました。かのいうアンズは、心臓が口から飛び出るほどドキドキして、心臓 壊れるんじゃないかと思うほどハアハアいうし。。

 

 

6日は、鹿児島で野崎稔子先生のスペシャルコンサート。

去年、30年ぶりに再会した恩師です。来年の定年を前に一区切り というコンサートでした。先生の他にも若手のピアニストたちが出演しましたが、やっぱり、音 表現力があきらかに違いますね。

この日は、サトドンやヨーベーも来てくれて(チケット ありがとう)、ヨーベーなんか宮崎市からわざわざ。ありがとう!またゆっくり、遊ぼうね。(この歳になって、何して遊ぶんや)。私がえびのに着いたのは8時前。ヨーベーは9時半頃だったでしょう。

そうそう!そして、この日のランチは、再びサトドンのご主人の手作り「チラシ寿司!」。いいねえ、サトドン。後片付けはサトドン だそうですが、作る&片づける が 片づける だけだからいいじゃん。美味しかったです。が 私たちが食べる間、いや食べ終わるまでずっとご主人はベランダにいらっしゃって気の毒でした。ごめんね。

その日、おばちゃんが再び病院へ戻り・・・と思っていたら、7日の夕方「明日 退院だもんね」という驚きの展開でアタフタ。訪問看護や介護の手続き、食事はどうする?買い物は?人工肛門の手入れは???など、心配盛りだくさんで・・・。

 


お気に入りの ありがとう!

2013年04月02日 21時52分13秒 | 思い出

ブログにアップしようか 迷っていたけれど、アップします。

 

   こ れ が ウ ワ サ の!

白樺編み です。春になりましたが、まだかぶっています。

そういえば、子供の頃から帽子好きで、特にベレー帽系が多かった。

 それにしても、見れば視るほど不思議な編み方で、つい、くるくるとまわしてしまいます。

 淡い藤色も好き、淡い空色の好き。小豆色も好き。

    ようちゃんばあばさん ありがとうございました!

  防虫剤を入れた箱で、大切に・・・冬を迎えます。


毛が生えません!

2013年01月15日 22時33分40秒 | 思い出

 つけま ではしゃいだ結果、抜けたまつ毛。

 毎日鏡を見ますが、まつ毛が生えてきません!

    鏡を見たからと言って生えるものではないのですが。

    ワタしゃん! 私も仲間入りです!

 

あ、間違えた。ワタしゃん 生えてきたんだったね! すっかり見違えた!


どうしてこんなにオッチョコチョイなのか。

2012年11月15日 21時21分08秒 | 思い出

指にトゲ。もですが、昨日は買い物中に、ドタン!と倒れました。宮崎弁で言うと「つんのめった」。

通路に店員さんが2名いて、一人は商品棚の商品の検品で、その人が読み上げたのをもう一人が書きこんでいました。お客さんが通れるように二人の間は通れた。と思ったのですが、そこが甘かった。そこには、商品が入った箱が置いてあったのでした。それに気付かず・・・元気よくつまづいて倒れました。買い物カゴが前にスススーーーーーーーと発射されたようでした。

普通、お客さんが通るところに、商品 置くわけないと思いこんだ私が悪いでしょうか。

 うんにゃ 悪くねえ!!

今日は今日で、文房具屋さんに買い物に行ったのですが、自動ドアが・・開き方がいつものイメージと違って、出る時に開いた!と思ったのは反対側で、これまた開かないガラスにゴン!

 ええええええ?自動ドアって、右から左に開くんじゃなかったっけ・・・ん?入る時に右から左に開いたとして、出る時は・・・左から右。

 でも、いつもは自動ドアでつんのめりません。なぜかなあ。入ったところから 出るよなあ。

 何か不思議だなあ。

 *写真は「あぁ。。。こんなドジ 面倒みれんわ」とたそがれるチビ。


地に足をつけて歩く 或いは私的靴考察

2012年10月04日 21時08分52秒 | 思い出

 

昨日 久しぶりに・・・地に足をつけていることを実感した。

 きっかけは一足の靴。リサイクルで履くことにした靴です。

去年、薄っぺらな靴を履いていた時に足を保護することができずに ポキッと骨折したことがあったので、その靴を見た時には「ああ、これならしっかりと足を包んでくれそう」と思った。

持ち主がずっといなかったので、靴クリームを塗って磨き、天日干しも。

「さあ!履きましょう」と履いたのです。

 New&Oldのその靴を履いてジョイフルへ。

 車を降りた時に何となく右足が変な感じがしたので、よくよく見ると右と左の足の大きさ。正確に言うと靴の大きさが若干・・・。

あれ?あれ?と思いながら歩いていくと、変な所から靴下の柄が。

 えええええええええええええええ!と思いながらも入口に向かって歩くしかなく 歩を進めているとおおおおおおおお!

 だんだん 私の右足の全貌が靴の 何と言ったらいいか・・・上の部分と靴底の間から出現しまして。

 それでもお腹が空いていたので、めげずにに初志貫徹!とか思って店内へ。

 オーダーをとりに来たけれど、何か落ち着かず、もそもそしていると、いよいよ靴の上部と靴底部分が離脱!

 ええええええええええええええええええ!とか言えないし、ただただ一人でつっぷして 笑いをこらえてもだえるしかなく。

 そんなこんなで 気になる靴を見ていたら 今度は何と左足!

  ええええええええええええええ!あああああああああああああああああ! おおおおおおおおおおおおおおおお!のランチになってしまった。

 幸い・・・というか、髪の毛を結んでいたゴムで何とか・・・靴上部と靴底を 留めたのですが。。

 ランチも終え レジへ。歩けません。いや、歩かないと帰れません!お金も払わないと。

更に、店内から店外への道のり、そして自分の車までの道の遠かったこと 遠かったこと。

 うまく説明ができないのですが、足の甲に靴の形をした物がのっかてるだけの状態でして、こういう時に頭をよぎるのは、たっちゃん(私の息子)のお葬式に珍事です。

家を出る時から帰る時まで、一体何足の草履をつぶしたでしょうか。

 歩いた後に、自分の足跡が残るように草履のそこが抜けました。

 悲しくて悲しくて吐き気がするほど泣いているのに 何だか地面が崩れるような感じがして足元を見たら 葬儀会社から借りた草履のそこが崩れました。

 お葬式は教会であり、教会の奥さんから草履を借りたのですが、おめでたい赤でしたので、仕方なくスリッパで斎場へと向かいました。

 火葬場では、何も知らない人たちが私が気を取りみだして靴を履くのを忘れたように思っていたようです。

 たっちゃんが小さな壺に入ってみんなが集まり、帰ろうとしたら今度は・・・よく覚えていないけれど、靴だかサンダルだか 草履だかのそこがペロンと剥がれて・・・。

みんなは「たっちゃんがいたずらしてるんだ」と、みんな泣きながら笑って別れました。そういえば、帰りのタクシーの中で携帯を見たら たっちゃんの画面に切り替わっていて、やっぱり犯人はたっちゃんだと確信。

 そんな事を思い出しました。

 で 先日のランチ ようやく家に辿りついた時には 一見 ちゃんと靴を履いているようでしたが 実は靴下の下のは地面が えびのの大地がありました!

 家の前の石ころが あんなに痛いとは思ってもいませんでした。

  地に足をつけて歩くということは ・・・ 小さな石ころの存在感。人生 自分目線で観る世界と実際の世界は違う ということでしょうか。

  小さな石ころの存在さえも軽視することなく歩けよ ということなのでしょうか!

 

  そんな重いことを感じる一日でした。

  もうすぐたっちゃんの命日だ。それでも私は生きている。

*写真は、去年女の子からニューハーフ・・・じゃなくて性別不明になって、すっかりコロンコロンになったトラ。お座りしたら信楽焼のタヌキです。