てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

ぐるぐるのその後

2012年08月27日 20時56分11秒 | Weblog

 

 土曜日は早速 かかりつけの病院へ行きました。

 「今日は どうされましたか!」で、めまいの事を言い 何か重大な病気の前触れではないかと相談しました。

 が めまい止めの点滴を打って頂き 1週間分のめまい止めと 脳の血流をよくするお薬を頂き、そして、一度は脳の写真を撮っておきましょうと CTを予約しました。

 脳の血流を良くするお薬・・・・頭の血がまわってないとですか。。

 今日 月曜日 えびの市立病院の神経内科(あったんだあ)で、CTを撮りました。

 透明中核とかが 普通の人にない所にあるけれど問題ないでしょうと言われ 脳腫瘍の疑い 出血の疑いなどありませんで無罪でした。

 ピアノのコンサートは、お客様に迷惑をかけるけれど、伴奏や作曲となると 演奏そのもの 他の人たちが今まで練習してきたことが無になるので とても責任を感じます。

 病気にならないようにしなくっちゃあ!

 ああ 前の仕事の時もそうだった。でもあの時も結構無理してたなあ。倒れて午前中意識不明で入院して、午後から仕事。

 去年は去年で松葉杖ついたり、ステロイド打ちながらコンサートしてたなあ。

 でも こんなことをなめてると大変なことになるので 用心します。

 先生からは「気にし過ぎ」と言われたけど。。

 めまいもだいぶ収まってきました。食欲はまだイマイチ!


グルグル ステージコンサート

2012年08月24日 17時36分34秒 | 音楽

昨日 8月24日金曜日は 第13回のステージコンサート。

グルグルの予兆は一昨日の夜から ありました。

お布団に寝た途端に大きくグルン。

夜が明けて、いろいろ動き回っている内にいよいよグルグル(@・@)。

よりによってコンサートの日に(@・@)は困ります。

気分も悪くなってきて、こんな状態でピアノが弾けるだろうか・・・おまけに、今日は初めて子どもたちと遊ぶ内容にしたので、果たして動けるだろうか・・・とか。

ので!最後の手段! めまいの時にはいつもトラベルミンを飲んでいるので、トラベルミンの出動です。

 しかし、旅眠・・・の異名(私の中で)を持つトラベルミンは、本当に眠くなる。めまいも止めるけど、頭の回転も止めるような作用があるような気がするのです!

 ショパンのエチュードが・・あの、ネズミの手のようにコチョコチョと弾くパッセージが弾けるだろうか。

 リストのアヴェ・マリアの途中で寝てしまわないだろうか。。

  など心配しながらも、会場に着く頃にはめまいも収まり、誰一人にも「今日は体調が悪くて」の一言も言わずにがんばりましたもん!

 子どもたちも来てくれて、無事に終えました。

 午後は、もう 私 粗大ゴミのようにごろごろしてました。

 本当は、ステージコンサートが終わったら、宮崎市の後輩の家に「夏鍋」しに、もちろん泊まりで行く予定でした。が、ミュージカルの曲作りに急きょ変更(混声3部を2部にとか、ユニゾンにとか)があって、行けなくなった。

 でも、もし、行ってたら後輩のYさんに迷惑かけただろうなあと思いました。

 夕食は、一昨日作ったカレーがあったけど、カレーの気分じゃなくて、「もう 麦茶でいいや」と思っていたら、Uさんから電話があって「晩御飯はもう作ったの?」と。

 で、今日は調子が悪くて、なーーーーーーーーーんも作ってないと言うと、Uさんがトコトコ。ナスやピーマン、そしてゴーヤの肉味噌炒めを持ってきてくださった。

  ありがたき!

  しかし、Uさんのおばちゃんも今日は具合が悪くて午前中 ごろごろしていたそうです。

 Uさんamごろごろ。私pmごろごろですなあ!

  夜は明けて・・今日 土曜日。

  Uさんから 「でんげえ?」と電話がありました。ありがたいことです。

    今 私が倒れると曲が未完成になってしまうので 病院へ行ってきます。


8月20日の食べ物帖 ではなくて!

2012年08月20日 21時06分42秒 | 音楽

今日弾いた ピアノメモ。

・バッハ カンタータ

・ドビュッシー グラドス アド パルナスム博士

・   〃    人形のセレナーデ

・ドビュッシー アラベスク2、3

・リスト アルカデルトのアヴェ マリア

・ショパン 黒鍵のエチュード エオリアン ハープ

・   〃  子犬のワルツ 

・  〃  ワルツ嬰ハ短調

・ドビュッシー 夢

・ショパン ノクターン

・バッハ ケンプ ピアノのための10の編曲より シチリアーノ

・ドビュッシー ピアノ連弾曲より 小船

・天国と地獄

・モーツアルト きらきら星変奏曲

・ベートーベン ピアノソナタ月光 2楽章と3楽章

 たくさん弾いているけれど 弾きこみが足りません。もっと絞り込んで練習した方が良いのですが、いいの。弾きたい曲を弾くのです。試験でもないし コンクールでもないし。


スタインバーグ Cubaseとwindowsの相性

2012年08月20日 21時06分42秒 | 音楽

 

 昨日来 頭から煙が出そうな状態でセットアップ作業をしている スタインバーグのCubaseですが

 ん?Windowsと不具合があるのでしょうか。

 サポートから教えられたのは 非常に複雑な設定でした。

 プリントアウトしたら5枚。

 えー どうしようかなあ。

 今は簡易版だからこうなのだろうか。購入を考えているのはCubase6 で 決して安くはないソフト。

 もし こんな作業がしょっちゅうあるなら「よだきい(宮崎弁で 面倒くさいの意)なあ」。

 曲づくりとか リズムとか その時のノリだから こういうストップは駄目だなあ。

 どうしようかな。

 明日 この作業をしたとして多分午前中はつぶれるでしょう。

 いや 明日は曲作りと作詞と ステージコンサートの準備が優先だ。

 というか こんな作業をしないといけないなんて 商品として完成品には思えないなあ。

 プンプン!

 プンプン! と言えば 昔DX7 で プンプン何とかっていう曲作ったなあ。

 シーケンサーで打ちこみして。

 


ミュージカル 作曲の準備

2012年08月20日 13時57分20秒 | 音楽

 

 えびの市のオリジナルミュージカル とどろんだきのがらっぱどん というミュージカルの伴奏と作曲・編曲を頼まれました。て 台本がぼちぼち出来上がってきたので では 曲もそろそろ と。

 最終的には音源としてCDから出すので そのためにDTMを久しぶりにしてみようと島村楽器に行き、いろいろ調べたら まあ 時代は変わっていました。

 YAMAHA DX の時代はもうエジプトのピラミッドのような存在です。

 新しいソフトの購入を検討しているので とりあえず手持ちの簡易版で試してみようかとするけれど、昨日から取り掛かっていて 今日まで なかなかセットアップが完了しません。

 ウイルスセキュリティーソフトにひっかかっているのではないでしょうか とメーカーが言うので セキュリティをはずしたり。

 それでもできなくて ああ 疲れてきました、

 それなのに 今週はステージコンサートです!

 曲も 2曲ぐらいはつくらないといけないだろう。

 山姥とか登場するのですが 山姥はプロが歌うのでオペラのようにしてもいいし すぐ歌えると思うので まずは子どもたちの 河童の歌とか 全体で使えるテーマを作ろう! 台本のセリフを少し変えないと音がのらない部分もあるので あああああ!

  それに他にも弾きたい曲がいっぱいあります!

 

 ちなみに シンセサイザーは去年 わざわざ福岡まで買いに行った korgのマイクロステーションです。

 でも DX7も まだ使えるなあ。


残暑お見舞い申し上げます

2012年08月14日 20時29分22秒 | 仲間(人篇)

 

 連日の猛暑に節電。

 体調を崩している方が多いようです。

 サト○○でしょー the12○○さんでとー 私もちょっとでしょー。

 熱中症!気がついた時にはもう重症になっていることも多いようですし。

 

 どうか 皆さん お体に気をつけて。

  残暑お見舞い 申し上げます。

*写真は、シソジュース。甘いのでイチゴ酢を足しています。混ぜるのは鉛筆そっくりのマドラー。

 これは サト○○のお家で出た お箸まんまのマドラー。

 サトドン 今度 この鉛筆すっくりのマドラー プレゼントするね!


髪の毛がチョコレートに!!!

2012年08月10日 22時32分59秒 | 

 

 はい いつもの ヘンテコリン夢の紹介です。

 昨日 女子サッカーをうつらうつらと寝ながら 見ながら。

 その うつらうつらの間の間に 変てこりんな夢を見ました。

 私 今 髪の毛が長いのですが シャンプーをした後に毛先を見てみると 何か四角いものがくっついていて、少し重い。少し 溶けそう。。。

  あ! と思った時には 食べていました。

  美味しいチョコレートでした。

    髪の毛がチョコレートになる夢って 何なんだろう。

 

         変な夢でしょー


やや いけない食事

2012年08月10日 22時25分47秒 | 料理

 

 今日は いや 今日も朝から暑かったので おひるごはんはサラダそーめんにしました。

 やや深皿の器にフラワーレタスを敷き、その上にダイコンやニンジン、水菜を敷き、その上にそーめん。

 さらにその上にキュウリとトマト。あ、シソも載せればよかった。

 ごまだれで頂きました。

 量は結構ありましたが 3時過ぎにはお腹がすきました。

 ちなみにアンズは氷入りのそーめんを食べました。

 


厳しい 夏の戒め

2012年08月09日 10時33分14秒 | お化け&幽霊

 夏 朝から汗が出ます。

 なので お化粧は早朝にしないといけない と 最近自分に厳しく言い聞かせております。

 汗が出始めてからお化粧すると のりません!

 ムラが出ます。

 そんな事態になった日は 一日外出する気になりません。

 そんな日は 一日ピアノを弾くに限ります。

 えええええええええええええええ!

    夏は 何かと厳しいことばかり。


オケラだ~って! ミミズだ~って! みんなみんな生きているんだ

2012年08月09日 10時12分53秒 | 地域

 

 夏です。

 連日のオリンピックで生活がやや不規則です。

 でも朝ごはんはきとんと。

 今朝は Uさんから頂いた珍しい白いナスのお味噌汁に、メザシ2匹、またまた頂き物のゴーヤで作った佃煮、そしてご飯。

  いっただっきま~す!

 突然 どこからが ブ====ン!というモーター音。

 ええええええ!????

 と思っていたら 朝ごはんの食卓に 真っ赤な足の大きなムカデがポトン!

 朝ですので 窓を全開しておりまして そんな事も考える余裕もなくキャーーーーーーーーーーーーーー!

 食卓の上の蛍光灯のどこからか落ちてきたようです。

 うぅ。。一部 ぷっとふくれてそこから・・・

 何か 電灯のどこかで感電してそのショックでムカデバタバタバタ!としびれまくって、挙句の果てにご飯の所にポトン!でしょうか!

  今年 最大のムカデでした。

 写真なんて撮る余裕はありませんでした。

 ああ ムカデはツガイでいるというし。

 ムカデはいつものごとく流させていただきました。

 ごめんね。

 とんぼだって ミミズだって アメンボだって みんなみんな友達なんだ♪とは言いますが、無理です。

 ムカデ退治の薬はまきません。アンズやチビ トラがいるし、庭のハーブもあるので。

 それで ムカデ除けに樟脳を使っています。

 樟脳を少し砕いて、小さな布の袋を作ってそこに入れ、お布団や押し入れに入れています。今のところ樟脳があるところには出なくなりましたが、食事をするお部屋に樟脳はどうかなあ。 

 おまけに天井から降ってくるので!!!

  ♪ おお 牧場は みーどーりー ♪のメロディで

 ♪ おお ムカデは怖いーーー 

   どこーにでも いるーみたいだ

   おお ムカデは怖いーーー

   どんげすっか どんげすっか! ♪


夏の庭 しずくのような恵み

2012年08月07日 14時21分25秒 | 地域

 

 春には張りきって手入れをした庭ですが 今は暑くて とても庭に出る気が起こりません。

 夕方か 涼しくて風のある曇りの日だけが 庭仕事日になりました。

 庭の隅っこに 今年もミョウガが顔を出し始めました。

 ブルーベリー 今年は少し実ったけれど 鳥に見つかったので 「そうだ!アンズのそばに置いておいたらアンズが鳥を追い払ってくれる!」と思ったのが間違いでした。

 ベリー系が好きなアンズにとって・・・食べ放題のおやつがすぐそばに!

   アンズの木に本当にアンズの実がついたら・・・食べるかなあ。


う!

2012年08月04日 22時12分53秒 | Weblog

 

 午前中の出来は   しっかりと勤めました。

 ご褒美に 温泉! と ランチバイキング! と思っていたのですが、何かだるくて・・夜のライブの準備も完全ではなかったので すたこら帰りました。

 

  帰ったところで ん?と思って熱を測ったら 7度5分あり

  だりー だりー  でも夜は図書館で演奏。

  さっき体温計で測ろうと思ったら う! 壊れてしまって 88.8度 と とんでもない温度を示していました。

  明日 ミュージカルの練習で伴奏でしたが 神様がお休みを下さいました。

      休みです!

 トップの写真は、「う!」。何と用意されていたキーボードの椅子がなく、「座布団三枚!」 まるで笑点のような姿で弾くのかい!と思っていたら 人生のベテランのRさんが「ゆり子ちゃん これの方がいいでしょ」と作ってくれた大盛りの椅子です。

 すました顔でトッカーダとフーガ とか リストのアヴェ・マリアなどを弾いてきました!

  すごい椅子でしょー。


あ!

2012年08月03日 22時06分15秒 | 地域

 

 っという間に 一週間が過ぎてしまった。

 明日は また 土曜日。

 明日は また霧島。日本聖公会の九州教区大会があり オルガニストを勤めてきます。

 前奏 間奏 後奏 と聖歌。

 聖歌以外は ほとんど即興でしょう。何人 いや何百人いるか想像がつきませんし!

 午前中になるので 今度こそ 温泉に入って お昼ごはんは ホテルバイキングを食べるのが楽しみです。

 夜は えびの市図書館の夕涼みライブです。

 重いキーボードを抱えて おっちらしょ。?えっちらしょ?

  おビールは 9時半頃になるかなあ。

 *これは みやまコンセール(霧島市)のレストランの雑穀カレーです。

   味は まあまあ。


音楽との再会 その喜び その1、2、3(長文)

2012年08月02日 06時37分11秒 | 音楽

再会の喜び その1

これは 月曜日の朝 届いたリスト/ピアノ作品全集2集の楽譜です。

この楽譜が届くまでには、ちょっと長い物語がありました。

発端は、昨年、Aさんが私の誕生日にプレゼントして下さった2枚のCDにあります。

    再びピアノを弾き始めた私に・・・とのことでした。

その2枚のCDの中の一枚に、リストのアヴェマリア アルカデルト編がありました。

確か8曲目に入っていたと思います。

それまでの、いかにもリストらしい華やかで技巧的な曲とは全く雰囲気が違い、それは本当に聖母マリアのやさしさがあふれるような美しい曲でした。

「これ・・弾きたいなあ・・、これは 弾けるかも」と思ってからずっとその楽譜を探していました。

今年、入会した鹿児島のピアノ研究グループ エフォールの研究会でも、皆さんに尋ねました。

耳で覚えていたメロディーを研究会で弾くと、さすが!

先生は「あら、これ聖歌の中にあるんじゃない?あなたクリスチャンじゃなかった?」と言われ、あたふたしました。

 うーん 記憶にない。

また、全音とか音楽之友社からは出ていないようで、アマゾンなどで必死に探しましたが楽譜の中身までは見ることができず悶々とした日が続き、今度教会に行った時に聴き覚えのメロディーを弾いて尋ねてみようかと思っていたところです。

 

  が! そんな矢先に東京に行ったサトドンが、メールで「探してほしい楽譜があったら探すよ!」と、これまたマリア様のような事を言ってきました。

 おおおおおおおおおおお!!

 早速、携帯で「リストのね、アルカデルトのアヘ マリア(正確にはアヴェ マリア) という曲の楽譜を探してるんだあ。ラソラファソラー ラドドー シ♭ラソー っていう曲!」と打ちました。お互いにもう目がちょっと・・きているので、アヴェマリアというのを アヘ と打っても気がつかないお年頃です。

 山野楽器で必死に探し、お店の方にも探して頂いたそうですが、なく。。

 でも!お店の方も必死で探してくれた結果、ムジカ ブタペスト社にはあるようだということで、早速海外から取り寄せて下さるということになりました。

 サトドンは、私の携帯番号を山野楽器の担当に伝え、山野楽器から連絡が来たのは先週でした。

 「ちょっと高いですが・・・どうされますか?」

 「いります!」

 ということで、念願かなって届きました。

 昨年12月から今日、7月までの間 約7カ月もの道のりを経ての出会いでした。

 ラソラファ ソラー ラドドー シ♭ラソー 

表面的には 初見で弾ける曲ですが、音色や和音、アルペジオの弾き方にピアニストの技量が求められるのでしょう!

 アヴェ マリアを網羅してみようかな。

再会の喜び その2

 土曜日は、鹿児島国際大学で バッハ インヴェンションとシンフォニアの講座に参加してきました。

 ピアノ研究グループ エフォールの野崎稔子先生から誘われた講座です。

 講師は、小林 仁さんです。ああ 小林 仁さん。子どもの頃、NHK教育テレビでピアノのレッスンを放送する番組があり、確か 私は毎回見ていたように記憶しています。

あの小林 仁さん。この時に、こんな身近でお会いできるとは思ってもいませんでした。

 講座ではレガート奏法と、ノンレガート奏法について。

 また教会音楽の仕組みやオルガニストの才能についてなどの話しがありました。

 ・・・うん、教会音楽 好きですし、オルガニスト してます。小林先生がおっしゃる事を私は実践していたので少し自信がつきました。

そうそう、当日は、鹿児島のサトドンを誘って行きました。

 その車中で、リストの楽譜の手配のお礼を言い、その曲が収められたCDを聴いてもらったのです。

「ほら この曲。ラソラファ ソラー ラドドー シ♭ラソー ・・・」

「あら ゆりこちゃん この曲 昔さあ 8時だよ!全員集合で みんな頭に白いベレー帽かぶって歌っていたじゃない?その曲だわよ」

 

   ええええええええええええええええ! 

   そうなのおおおおおおおおおおおおおお!!!

再会の喜び その3

金曜日のステージコンサート、土曜日のバッハの講座。そして日曜日は、午前中 えびののミュージカルの伴奏でした。シナリオは第一幕までできました。まだ変更するかもしれませんが。曲はまだです。河童や山姥、自然をテーマにした曲を先に作っておこうと思っています。

そして、午後1時半から霧島 みやまコンセールで「霧島国際音楽祭」のプログラムの一つ「ピアノ! ピアノ! ピアノ!」を聴いてきました。何とフルコン4台16手の連弾があるそうです。去年も行きたかったのですが、チケットが取れませんでした。

 が、今年は霧島であるとのことで多分完売しなかったのでしょう。

ミュージカルの伴奏を12時に切り上げ、それから剣道号線をひたすら走り、えびの高原を越え、1時少しすぎにつきました。

ドビュッシー生誕150年ということで、ドビュッシーの曲が多かった。

ピアノ:練木繁夫、クシシュトフ・ヤブウォンスキ、若林顕、占部由美子、大須賀恵理、小森谷裕子、小山京子、柳瀬直子、今井彩子、金井玲子、ソク・ヒュンジュ。

曲目:ドビュッシー 2つのアラベスク ベルガマスク組曲より 月の光

    ムソルグフスキー=ラフマニノフ:ゴパック(歌劇「ソロチンスクの定期市」)より

    ワーグナー=リスト:愛の死(楽劇「トリスタンとイゾルデ」より)

    ドビュッシー:子どもの領分   ラヴェル:水の戯れ

    ドビュッシー:喜びの島      サティ:ジムノペディ第1番

    ドビュッシー:前奏曲集 第1集より ミンストレル

            前奏曲集 第2集より 花火

    ドビュッシー(カプレ編曲):海 3つの交響的スケッチ(2台のピアノ)

                    牧神の午後への前奏曲

    ムソルグスキー:展覧会の絵より (ピアノ4台16手)

 

 という内容でした。 ピアノ4台16手という演奏は、一体いつ合わせたのかなあと思いました。8人の女性ピアニストがそれぞれコンサートドレスを身につけてピアノを演奏する姿は、圧巻です。それにしても・・・4台のピアノ。同じ楽器なので、中の一台だけがとりわけ際立った音を出すはずもなく、テーマを一台ずつ追いかけて弾いたり、同時に幅広い和音を弾くことで迫力を出していました。

  1時半から4時過ぎまであり、疲れました。

本当に、この3日間、よく弾きよく聴きました。

こういう機会 再び音楽の世界に浸る時間の中にいることをとてもうれしく感じています。

 このコンサートの休憩時間 会場の様子や観客の人たちの雰囲気がじわじわと心に沁み込んでくるのがわかり、子どもの頃、母に連れて行ってもらった時の、母の音楽に向かう礼儀とか厳しさを思い出し、休憩時間にまで感動して涙が出てしまいました。

 

 いろんな思いが交錯した密度の濃い3日間。

 目がまわるように忙しくて、月曜日は本当にめまいで一日ダウンしていました。

 でも 夜にサトドンが「ゆり子ちゃんが、そうやって楽しくピアノを弾いてくれるようになって嬉しくて涙が出る」と。そこまで私の姿を見ていてくれる友人がいるということは、本当に嬉しいです!

 いろんなお友達 ありがとう!

 アヘ マリアのCDをプレゼントした下さったAさん ありがとう!

 私は これからも練習を積み重ねて 自分なりに完成させます。