てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! 

2015年05月14日 21時05分20秒 | 家庭菜園&ガーデニング

今年は、何だか不思議なことに庭仕事が続きます。だいたい暑くなってきたらぶっ倒れそうになるので、すぐ家に入るのですが、今年はピアノの朝起きてから、ピアノの練習の合間にチョコチョコ草を取ったり、土を入れ替えたり、移植したりしています。

  うーん いい感じ!

  と思っていたら えびのに来て初めて! 庭に蛇が出現しました!

 1mぐらいあったなあ。模様もありました。

   ああ 蛙がいるから 蛇も来るのでしょうね。ムカデも食べてくれないかなあ。

 Uおじちゃんが 堆肥をくださいました、我が家に これなんだっけ。ブルトーザー?がやってきた。

 


草取りプロジェクト 決定!

2014年09月13日 09時06分17秒 | 家庭菜園&ガーデニング

毎年 春にはがんばる草取り。今では 草取り→草刈→草抜き になり、お手上げ状態。

   う=ん どうしよっかなあ。

    紫蘇は実をつけ始めたし・・・・

 

   よし! 決めた! 紫蘇の実を収穫してから 草刈しよう。

   そのうち枯れ始めて、土も乾燥して抜きやすくなるかも。

   そうそう 紫蘇の実を 育てている ということで! 決定!


今日は 草取り!

2014年06月02日 09時59分04秒 | 家庭菜園&ガーデニング

コンサートを前に できなかった(言い訳っぽい)を、今日! 今から! 行います!

  ゆきさんは毛虫にやられたので 私も 注意して します!

  多分 午後から雨。で 梅雨 で また 草ボウボウ


今日は 草取りをしようかなあ。。。

2014年03月30日 12時18分19秒 | 家庭菜園&ガーデニング

暖かくなって、雨が降ったら一気にアレです。

  く           さ        。

 花も 草と言えば草なんだけど・・・・・ 


ダイコン ダッシュ!!! 「デコン ヌッド! ぬかんと おいちゃんが 畑ホコスっちよー!」

2014年03月10日 21時34分47秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 

 今日は 少しのんびり日よりでしてので、お昼ご飯を食べたら お昼寝でもしようかと・・・、どこもショップにも行こうかなとゴロゴロしていたら電話。

「デコン ヌッド! ぬかんと おいちゃんが 畑ホコスっちよー!」と 元気な ある意味どことなく危機迫る声のuさんのおばちゃんでした。

 何か知らないけれど、まるでネバネバの蜘蛛の糸にひっかかって ジタバタする虫のようであり

 食虫植物の甘い香りに ふっと我を忘れて引き寄せられる虫のようであり

 馬にニンジンであり 私にビール のような 半分昼寝したい半漁人のごとき風貌で uさんの畑に駆けつけたのです。

 あ! 水玉のロングワンピースに 長靴やし 変な格好であります。

 で 畑にはおいちゃんがおり 早くも デコンを引きぬいておりました。

 「もう ハタケ ホコスもんね」と おいちゃん。

 目の前には 背伸びをした菜の花が咲きほこり ・・・あぁ 食べられる・・・「おじちゃん この花と この下の葉 食べていい?」と つい言ってしまいました。

 そこからはというもの、花を摘む 摘む そして摘む。葉をもぎる もぎる また もぎる。

 おいちゃんは デコンを抜く 抜く 私は カマで葉を落とす。 これがまた怖くて怖くて。

 20本は抜いたでしょうか。おじちゃんが。

 抜いて 葉を落としたダイコンは 何と! 私が一輪車に乗せて 道を隔てたuさん宅へ えっさほいっさ。

  ダイコンをカゴに移して 作業用のテーブルに置いたのですが、重い!!!!!!

  大して働いてないのに いや ほとんど働いていないのに 家の中にいるおばちゃんに「ダイコン 抜いたどー!」と上がり込み おしゃべりタイムに突入。

  あの葉は 何ていう野菜だっけ。ナッパ? 茹でて 和えものにしたのですが・・・丼2杯ほどできまして・・・ 。

  おダイコンは 豚肉 ゴボウ ニンジンと煮ました。

  いやあ 今日は 久しぶりに走りました。

 

*写真 ミモザが満開になりました。


ダイコン 干したど!

2014年01月20日 21時36分28秒 | 家庭菜園&ガーデニング

またまたUさん話題です。

 今年の冬は Uさん宅の畑は ダイコン ハクサイ シュンギクがあります。

 私の顔を見ると「ダイコン ダイコン」と いつも下さいます。有難いことです。

  数日前 ようやく またUさん宅へうろうろ出かけ始めたら おばちゃんが「ダイコン干したど!」。

  私も 「私も 干したど!」と言いました。

 干したおダイコンで 寒漬け? とかしてみたいです。九州でよくいう つぼ漬け 作りたい。

  


天使のくしゃみ

2013年06月10日 20時47分50秒 | 家庭菜園&ガーデニング

この日も 朝起きて庭に出て ハーブたちをみまわす。

 ん? ぱちぱち  プチプチ・・。

 えーと この音は どこかで聴いたことがある。

 えーと あ シャンパンの泡の音・・・

 でも 朝だし 外だし シャンパン抜いてないし。

 まるで空から降ってきうるような かすかな音でした。

 何と ミモザのさやがはじける音でした。

 

  まるで 天使のくしゃみ(会ったことないけど シャンパン絡みで)のような音です。

 

このミモザは、えびのに来てから植えたもので、3回目の春で 身の丈・・・5メートルほどに成長しました。

 今は 貝殻虫がついているので、時々 ほうきでごしごしおとしています。

  天使のくしゃみ。


虫と草と 秋空と

2012年09月12日 21時43分23秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 

 いつのまにか 日が暮れるのが  夜の訪れが少し早くなったような気がします。

 夜になると 虫の声がすごいです!

 えええええええええええええええ!家の中で鳴いとらんか!?

 すごいと言えば めまいですっかり弱気になってしまい 庭がすごいことになっています。

 「不耕起栽培」という方法がありますが・・・そういえば 雑草の中でトマトが生い茂り始めました。

 サツマイモも凄い勢いです。葉が。

 最近は 鹿児島県の大口市に 演劇(銀河鉄道)を観に行ったり

 朗読会に行ったり 合唱を聴いたり 今度は谷川俊太郎氏とピアノのコラボを観に行こうかと思ったりしています。

 今は 来年行われるミュージカルの作曲に没頭しています。

 昔は シーケンサーで打ち込んでいたのですが 今はパソコンが主流になり、楽譜も手書きの楽譜からパソコンソフトでの作譜になり ソフトに振り回されている状態です。

 が この山を越えれば 作曲がとても簡単に 短時間になるのかなあ。

 今は パソコンで作ったメロディー楽譜をプリントアウトし、それに手書きで伴奏をザッと書きこみ、再び作譜。その後、スタインバーグ の作曲ソフトでMIDIファイルで作り直し という・・・頭がシューシューの作業をしています。

 作曲もだけど ピアノの練習もしないと!簡単な曲でも人前で演奏するために、わざと難しい曲を弾いて 余裕 を造るようにしていますもん。

 でも すぐテレビを観たり お菓子食べたり 雑貨屋さんに行ったり うろうろしてしまいますなあ。

 *写真は、友達のSさんのご主人作の「チキン南蛮」です! Sさん ご主人がお料理を作ってくださるそうで・・・いいなあ。南蛮のタレも タルタルソースも手作りだそうです! 塩麹に至っては専門家!いいなあ。


日々成長する命 証し

2011年05月19日 22時30分36秒 | 家庭菜園&ガーデニング
去年から チマチマとはじめた庭づくり

痩せてることもわからずに 種をまき 苗を植えた

 何か・・・人生みたいだ

 昨年は 不毛だといっても過言ではない

 しかし その中でもジャガイモが実りさつまいもが実り サトイモが実り 花も咲いた。

 何か ・・・ 人生みたいだ

 何を持って 完成といい 何を持って 到達というか・

 今年は 昨年より花が多く咲き 昨年植えたものが子供の成長のように著しく成長した。

 うれしい 本当に うれしい。

 霜や雪に覆われて その存在すら忘れかけていた命たちだ。

  本当に うれしいなあ。

トップの写真は エンドウ ワイルドストロベリー ジャーマンカモミール とブロッコリー(小さいけど)。

ワイルドストロベリーは 昨年 熊本県のうぶやまハーブ園で頂いた苗。
一年でこんなに繁茂した。昨年は13粒しか収穫できなかったけれど、今年は毎日たくさん収穫できる。






  エンドウ


  ヤマイモ

 
 ミント。


 ブドウ


  チャービル


 セロリ


 カモミール


 な~んだ こうやってみると 全部ちょっとだけだ

 でも  始まりには 続きがあることを実感した。

教えてください。

2010年11月11日 13時09分23秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 ハーブティーで使うマリーゴールド。

 マリーゴールド で 種を買い この花が咲いたのですが
 ハーブティや染物 クラフト用は ポットマリーゴールド キンセンカだそうですが、このマリーではいけないのでしょうか。

     
 花びらを乾かして 飲んでみたいのです。

 染物用は これでいけると思い 摘んだ花を冷凍してあります。

 石鹸も作ってみたいのですが、このマリーでいいのだろうか。

  ご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。

重かった。

2010年10月27日 16時15分11秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 午前中 また目の色変えて仕事を片付け
 午後から ホームセンターへ「土・肥料」などを買いに。


 腐葉土、完熟たい肥、野菜の培養土、種まき・挿し木用の土、マルチという黒いビニールとそれを留めるのと、植物の名前を書く札など。

 いつもは外の売り場にやさしいおじさんがいるので、車に積むのを手伝ってもらおうと頑張ったのにいなくて、店内で会計になったら見習いの店員さんが、何だか要領が悪くて、ちょっと困ってしまった。
 同じ商品を二度レジにかけようとしたり、一番下の商品を見落としそうだったり。あまりにあまりで「これは、さっきレジ通してましたよ」とか「これはレジ通してないです」と、いちいち言った。何だか口やかましいおばさんになってしまって、いやだった。

 完熟たい肥と腐葉土は、まだまだいるだろうなあ。後ろの方には全然まいてない。

 たったこれだけなのに、重かった。
 これだけで、へこたれた。

 これだけで、腰が痛い。

    
 

 

華咲く わたしのキッチンガーデン

2010年10月13日 14時11分22秒 | 家庭菜園&ガーデニング
 タイトルが 大きすぎ。
 
でも、こんな庭にしたい。
 
チューリップやパンジー、コスモスなどの花が咲き
 だけど、ハーブを中心に小さな菜園のような庭にしよう。



 早速、春菊、ラディッシュ、赤カブ(小さいの)、セロリ、パセリ、水菜、ニラを少しずつ植えた。

 野菜づくりは、とても難しい。

 大きな野菜は、奥の方で作ろう(ここに住んでみて、奥のほうは霜が降りないことを知った)。

 まずは、チューリップの球根を植えた。

 歌のとおり、赤・白・黄色。

 ポイントになるように、植木鉢ごと植えた。

 穴を掘ったり、ちょっと大変だった。


 華咲く わたしの キッチンガーデン がんばろう

庭づくりに悩む 真剣に悩む。

2010年10月08日 08時33分20秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 暑い夏も終わり 気がづけば草ばかりが気になっていた初めての庭づくり。

 草だ! 虫だ! カラスだ! と右往左往するばかり。
 
 ジャガイモ、サツマイモ、サトイモなど、一応収穫できて、粒は小さくても感動は大だった。


 夏も去り、庭に出る時間が増えてきた今日この頃。

 草をとった後の庭をじっと見て、悩む 悩む また 悩む。

 う~ん 全部に何かを植えるから大変なんじゃ。
     
 仕切りをつけたり、何も植えない部分を造ったり、宿根草で楽したり、野菜を花のように植えたりと また悩む。

 たい肥造りのスペースも、きれいに見えるようにしつらえよう。

 
 えーと レンガとか? 芝生とか?

 う~ん 悩むなあ。

 春に植えたアスパラガス。1本だけそれらしいものが出現。今年はガマンだそうです。

草を大切に

2010年10月05日 09時56分04秒 | 家庭菜園&ガーデニング

 クワで土を起こして抜いた雑草。

 こんな風に、庭に穴を掘ってそこにおいて、石灰をかけた。

  

 そして黒いシートで覆った。

 結構 大変だった。

  

 *写真は レモングラス。雑草と見まがうほどの勢い。これを乾燥して、ハーブティにして教会のバザーで売ろう。