てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

すっごーい! 今でもつながっている 絆。

2015年11月12日 22時19分11秒 | 仕事

今日は、ランチを京町の古民家再生プロジェクトでオープンした「koko kyann(ここ きゃん:えびの弁で 「ここにお出で」)に行きました。

しかも2時過ぎに。

 一階が満席だったので二階でのんびり。

 ほー 結構 景色が良くて 二階席一人占め。

  のほほーん と窓の外を眺めていると、見覚えのある車。

  まさか。。。と思って見ていたら、一緒に仕事をしていたクルー達が車から降りてきました。

   ええええええええええええええええええ!

  えびのに来たなら電話せーやーと思って電話したら、出ない。ので カフェを飛び出して会いに行きました。

   国民健康保険のCM「オレンジタイム」の取材で「真幸駅」のロケだったんだ。

      いやー 偶然やねー。赤い糸やねー。

      うれしかった。

 みんな がんばってるね。タバコ 吸いすぎないようにね。

 から揚げとか 油物 食べ過ぎないように。

    これからも良いCMや番組を作ってくれ。


「航空輸送禁止」 実は

2015年09月29日 21時50分07秒 | 仕事

「航空輸送禁止」の上にいる カメレオンの「イボハチ」 いや 「レオン」にしようかな。

 実は 国分の家具屋さんで出会った 木製です。

  本物が飼いたいところですが・・・ニャンコたちに弄ばれてしまうのではないかと躊躇してます。

 この前 霧島にピアノの練習に行った帰り 「あ!亀!」と思って わざわざ車で逆戻りしたら コンビにの袋でした。

  日本亀 好きなんです。ミドリガメは目が怖いから嫌い。大きくなったら 怪獣みたいだし。

  でー この「禁止」の中身は 実は これでした。

 


Broken heart

2014年11月24日 21時34分34秒 | 仕事

ああ とうとう パソコンが壊れた。3台のうちの一台。

しかも、音源やフォトショップ、映像加工ソフトが入っている 私の心臓部のPC。

 ショックだ。Broken heart

  オンラインで購入したソフトとか 再インストール できるのかなあ。

  多分 今年の 雷。バッテリーを抜いて電源だけで起動していたけれど、ダメだ。

    ショック。 この大事なときに。。。


何にもしない という仕事

2014年01月17日 21時33分05秒 | 仕事

 

 毎日 いろいろな事があり いろいろな人とぼちぼち会い ポチポチと会話をする。

 お世話になったり、お世話をしたり。

 そんな中 「何もしないということも一つの仕事」だと思った。

 昔を振り返ると 何もしないということ=仕事をしない という概念にとらわれていて、あくせくしていた。

 日々を生きるためにはそうせざる得なかったけれど。

  しかし このごろ 何もしない ということも大切な仕事だと思う。

  それは無言で 気配りという仕事。

  


青空の子どもたち 青空の子どもたち 子どもたち・・・。

2013年08月04日 21時59分46秒 | 仕事

今日は「えびのジュニアみゅーじかる」の練習日でした。今年12月と来年3月の上演を目指して、一期生・2期生も一生懸命です。

さて、2回目の上演とあって「えびのジュニアミュージカル」のテーマ曲でもある「青空の子どもたち」の振り付けが、少しレベルアップされました。今日。

まだ歌詞の1番だけですが・・・、新しい振り付けを教える坂本先生の指導で、同じ所を「はい4回!」「はい、後10回!!」と激が飛び。

私も、「はい4回!」「はい10回」と弾きましたが、「青空の子どもたち」はオープニング曲でもあるので、テンポも速く、本番では編曲した音源を使うので、作曲の段階もパソコンでパチャパチャ。

 ですが、ピアノで弾くと結構大変です。

 もう「青空の子どもたち」  「青空の子ども・・・」 青空の  青!!!という感じで。

ベースの音は飛んでるし、右手は和音の連打。パソコンの中だからこそできる曲かなあ。

 というわけで、今日は右腕がひんだれました!

来週はお盆でお休みなので、次の練習日まで2週間。みんな 覚えられるかなあ。

 頑張ろうね!


ワタシが「じぇじぇじぇ!」にはまる訳

2013年05月05日 06時59分13秒 | 仕事

今、NHKの朝ドラで「あまちゃん」を放送しています。

「ああああ!ありそう!」な笑いのネタがこ気味良いです。

 いつもの事ながら、ついつい見てしまうのですが、あの「じぇじぇじぇ」が信じられない方言です。

 そして、何か気にいった。

 

 あの 潜りのお話しに 私としては非常に懐かしさを感じます。

 だって 宮崎市にいる頃 モグリの潜りだったもーん。

 潜りを始めたきっかけは、宮崎の海 の番組を作る時、水中カメラマンに撮ってほしい所を説明とか指示とかするには、やはり私が潜らないといけなくなり、当時金槌だった私は すぐに潜れた・・・訳ではなかったなあ。

 クラゲとか トゲトゲとか 毒魚とか怖かったので、ダイビングスーツを着るわけで、そしたらどうしても浮いてしまうのです。腰に重りをつけるのですが、その重りの数をみんなで見比べるのが 女性一人!としては恥ずかしく、また、気楽に脱ぎ着ができないのも邪魔くさく、シュノーケルの先っちょにコンビニの袋が張りついて息ができなくなってパニックになり恐ろしく。

 が 海の中を初めて見た感動は まるで宇宙に行ったような(行ったことないですが)カルチャーショックを通り越すショック。DNAが震えたような感動でした。

    海の中から見る 海面の裏側。そして、変わったガラスのような海面の裏側のむこうに見える空・外界は、それは まるで 宇宙でした。

  海の中の音とか 魚が貝を食べる音とか 磯場から釣り糸を垂れる人を見かけたら、「そこには魚はおらんぞ」と 妙な優越感を感じたり。

 それからしばらくは、釣りをする前には まず潜って 海底の様子を調べてから釣りをするようになりました。岩場の様子とか、いる魚の種類とか、潮の流れとか。浮きも安くはないですから。

 そんな頃を思い出すのです。

 モグリの潜りになって、仕事以外でも潜るようになり、いろんな友達もできました。

  この世の物とは思えないような 美しい風景にもたくさん出会うことができました。

  「あまちゃん」では、ウニばかりですが、それでも 一生懸命に潜る姿に 年齢という時間の底に沈みかけている心から ポコ ポコ と 泡が出るような気がします。

 

  それにしても、芸人さんって 基本的に演技がうまいんだなあ。


むささびねえ

2013年02月13日 09時59分50秒 | 仕事

 *この写真は、三沢厚彦さんの屋外作品「モモンガ」です。アートの森霧島で撮影。

 むささびをイメージして原稿を書いてください。というオシゴト。

 むささびねえ。見たことないなあ。時代劇では 見たかな。夜になると飛ぶんですよね。

 テン とはまた違うのだろうなあ。

 


風が入る

2013年01月21日 21時08分50秒 | 仕事

ああ・・・・ と思って目が覚めた月曜日。

今日は、オープニングの序曲作り。不思議な音楽を作っている途中で、やっぱり何だか頭の中の空気が淀んでいる。

  ・・と思ったら、引退宣言した会社から「お願いがあるんですが・・・」電話。

  何か 楽しそうな仕事だったので引き受けた。創造のお仕事。お話しを創るお仕事。

 人に合わなくても 動かなくてもできR

  何だか 心に風が吹きこんだようですがすがしい気分になった。


若者よ!! 英語と国語

2013年01月07日 22時09分54秒 | 仕事

つい昨日だった 昨年。

お隣の中学生が読書感想文で素晴らしい文章を書いていた。稚拙な個所もあったけれど、子供と大人の狭間の微妙な目線で「おやじ」をよ~く観察していた。そして、最後には「おやじ」を讃えていた。

 いやいや、なかなか!高校進学は?とお母さんに尋ねるとサイエンス系志望のこと。

 よろしい! この前の山中博士にしろ、論文や研究には「語学力」。プレゼンテーション能力が欠かせません!

 いくら自分の中ではわかっていても、それを端的に、わかりやすく理解され、そして印象に残らなくてはいけません!

  だから 国語力 特にしっかりとした 美しくも重い文章力が必要です。

 

   閑話休題

 今 シンセサイザーでいよいよノビノビ楽しいオーケストレーションを始めました。

 が! ディスプレイや用語が全て英語で! 遅々として進みません。いや、遅々は進んでいますが。。。

 

     芸術の道に進むにせよ サイエンスの道に進むにせよ、語学力・文章力は大事です!

 

 あ、昨年のオリンピックに出場した三宅選手なども「英語が喋れなかったので、英会話を習って、またオリンピックに」と話してらっしゃいました。

   ということは、スポーツでも語学力は必要なのでしょう。

 ・・・・・と、全て 自分に言い聞かせつつ 後悔の荒海を航海しています。


今年の原稿 出稿 

2012年12月27日 10時17分37秒 | 仕事

 

 コピーライターから始まった私の仕事歴は、番組の台本書きからコピーライターとしてのテレビCMの一本コピー、いろんな台本から新聞の広告原稿。やがて新聞社の文化部。報道部で記者として契約勤務。旅行雑誌の記事、食の記事、環境、住宅など、本当にゆりかごから墓場までの原稿を書いてまいりました。稼いだ時期もあり、収入0の月もありました。えびのに来たのは、自分の中で「もう、書いた!」。商業ライターとして、自分の中で書きつくし感があったからと、コピー いわゆる 宣伝の世界にちょっと嫌気がさしたからです。そこで私の商業ライターとしての限界が近かったのかもしれません。

業界は男性ばかりだし(いい事もあるけれど)、私は女一人一本のペンで新聞社とかテレビ局の中に入り、そこで仕事をするわけでして、何もないところから物を造るにあたっては相当根性と意地がないと男達の間では生きてゆけない。大きな会社の中にいるエリート達と、音楽畑から湧いてきたようなライターが差しで向い合うのは、非常に厳しい事態が何十回もありました。ピアノを弾かなかった30年間が、それにあたります。セクハラ、パワハラという言葉が今でこそ存在していますが、私がえびのに移住したのも大きなポイントはパワハラでしょう。

でも、いいんです。コピーライターとして女のペン一本で到達するところまでは辿りついた感があります。

 今は、いろんな芸術家からのお仕事を頂き、ペンをうごかしています。

 芸術家 アーティストの方達は、私がピアノを演奏する際にある、その個人の感性と個性。好き嫌いがはっきりしています。

 限りなく少ない文字数 シンプルで作家の感性になじむ言葉。それを読む一般の人たちに理解される言葉というものは、なかなか簡単には書けません。

 また作家と私との相性もあるでしょうし。

 詩的な感覚も必要ですし、いろんなエッセンスを含んだ豊富なボキャブラリーをいつも持っていないといけません。

 そろそろ、新しい類語辞典を買おうかなあ。

 というわけで、今日 今年最後の原稿を出稿。一年を振り返り、反省しつつ、反省の重さより来年の前進に重きを置く 27日です!

 *写真は、ハウステンボスの光の王宮。バロック音楽に合わせて光と水が幻想的な世界を創りだしていました。とても素敵でした。


まだ起きております! すごいでしょ!

2012年12月22日 23時31分45秒 | 仕事

今日はミュージカルの練習でした。午前10時から午後2時まで。

本当は、明日の23日 日曜日だったのですが・・・私一人の都合で。。

 ようやく第2幕を通す段になりました。他に 1幕2場(恋のシーン)が残っております。キャストが大人なので、年末は忙しくなかなか着手できません。

 4時間の練習で 子どもたちも疲れたことでしょう。

 子どもではない私は 10倍疲れて 家に帰り紅茶とお菓子を食べたら1時間半も寝てしまいました。

 明日は 鹿児島で ピアノ研究会です。何を弾くか・・・

 また、忘年会も兼ねるとのことで一人一品餅よりです。

 バッハのカンタータ 2台のための は弾きます。ドビュッシーのバレエ組曲も。他に 何か弾きます。

 レッスンも受けて来ます。

 

     ところで!昨日12月21日ははマヤ歴の終わりの日 とかで ステージコンサートの途中で何か起こるのではないかと!心配しておりました。

    今日 今朝 無事に目が覚めるだろうかとか 目が覚めたら 他の動物になっていたらどうしようかなどと考えながら寝ました。

    寝る。 そう 今日のおひるねは絶大に気持ち良かったです。

    疲れてきました。

 

 

そして ここにきて大きな問題が発生しました。コンクールとミュージカルのプレ が 重なってしまいました。

 最初はコンクール 優先と考えておりましたが、怒られて泣いて それでもがんばる子どもたちを見ていると まだピアノ伴奏が必要だと思ってしまいます。

 う~ん。。。


早寝が取り柄だったのに

2012年12月08日 23時20分01秒 | 仕事

宮崎市のマリンビューの生活からえびのに越してきて、マウンテンビューの生活も 早2年。いや3年目?

そりゃもう 早寝早起きの私でしたのに、何と だんだん遅寝 というか普通になってきました。

あ、ミュージカルの曲作りに入ってからかな。

以前は9時にはもう眠たくなって、早起きして頭が冴えているような気分で原稿を書きまくっていましたが・・・。

だから、メールも9時を過ぎるとパッタリ! が、今は違います。

11時頃のメールもへっちゃらです。

 その変わり、朝は8時の朝ドラに間に合うようにぎりぎりセーフモーニングです。

 ま いいか。

 今日は、ここのところずっとパソコン作曲とシンセの音とキーボードばかりで、ピアノを弾かなくてはと思いつつ、ついつい曲作りをしてしまうので、家から出ました。大口に行って、ピアノを弾きまくってきました。

 大口に、日本聖公会の「大口聖公会」があり、そこにグランドピアノがあるので。

 更に、聖餐も受けてきました。ミュージカルが始まってから・・7月末から一度も聖餐を受けていません。

もうすぐ降誕日(クリスマス)なので、その前にきちんとしておきたかった。

 聖書の言葉を聞き、身につまされること多々。反省すること山ほど。そして懺悔と改心を。

 帰りに栗野の サンキュー タイヨー(スーパー)で、クリスマスの飾りつけと、お惣菜のタイムサービス、食パンとか。

 


何だか毎日模様替えしている・・・

2012年10月04日 10時19分01秒 | 仕事

 

 食卓用のテーブルをワークステーションにして シンセ置いて、足元にスピーカー置いて、昨日は24インチのディスプレイを置いたら 何だかパソコンを操作するのと、シンセのキーボードの打ち込みの時に姿勢が歪んだり、シンセのキーボードをパソコンのキーボードと間違って文字を・・・入力できるわけないでしょ!という身も心もグチャグチャになり、今度は外付けのキーボードがあったのでそれをレイアウトしました。

後、最初は楽譜製作ソフトの曲作りで、速度表示を付けようと。デジタルのメトロノームで60ぐらいだな。とか思って速度記号を付けると、微妙に私が思っている速度と違っていたりして、困っていたら。

 ありました!3才の頃から使っているネジ式のメトロノーム。これには数字の横にアレグロとかレントとか書いてありました!

 さすが アナログです!

  で 何とか作業スペースの配置が決まったかな。でも、女の子ですので、つい かわいいお花(造花)をかざったりとか、キラキラの物を置いたりしたくなっちゃうんだなあ。

 イカンイカン。

 

  ちょっと 遠くの 海に ボーッとしに行きたくなる季節になりました。

  夏の音が一瞬どこかに吸い込まれたような・・・静かだけど どこか張りつめたような気配が好き。


まだいた あまのじゃく

2012年06月09日 05時27分31秒 | 仕事

 

 昨日は原稿の締め切りだった。

なのに、前日は夜の11時過ぎまでUさん宅で飲んでいた。

だから昨日は寝坊した。

原稿を出した今朝は ええええええええええええ! 起きたのは5時だった。

 そうかあ まだあまのじゃくはいたんだあ。

 さ ブログの写真 アップしよかな。


今日はお仕事

2011年05月12日 11時31分44秒 | 仕事

 朝から食中毒と環境の原稿を書いています。

 昨日とスイッチが違う。

 今のことろすぐ切り替わるけれど。。

 食中毒といえば 今はユッケ。

 従弟が前にユッケを食べて 肝臓の病気になったような記憶がある。

 ん?違ったかな?

 生のお肉は気をつけないといけない。


 ところで、ここいらでは「お造り」というと、鶏の刺身のことを言うようだ。

 地区の歓送迎会で「お造りを」と呼ばれて出てきたのが鶏刺しだった。

 えええええ!!!!???? お魚はあああああああああ!?

 と思ったが、コッコだった。

 やはり山間部特有の 何でしょうか。

*<何 って なんだ。