てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

第32回 ステージコンサートのお礼

2014年06月30日 22時38分04秒 | コンサート・ライブ・イベントなど

昨夜からの大雨で、一時はどうなることかと思いましたが、第32回ステージコンサートを無事終了することができました。

いつも来て下さるかた、初めてのお顔、またFBで知り合った方、地域デビュー講座で知り合った方など、雨にも関わらずたくさんの方に足を運んで頂きました。

 新しい出会いがあり、温かい拍手があり とてもうれしいです。

 

以下 今回のプログラムです。

今年もまた、この曲を弾く季節になりました。

ショパンの『雨だれ(Raindrop)』です。

この曲は、ショパンが20代後半、恋人ジョルジュ・サンドとスペインのマジョルカ島で静養していた時の作品です。

  雨だれは「24の前奏曲」の第15番目の曲で、24曲中最も長い曲と解釈しています(6分弱)。

 当時、ショパンが滞在していたマジョルカ島は、地中海性気候の地域で、ちょうど雨の多い時期、長く降り続く雨がこの曲の完成に影響を与えたと言われています。

 

 昨年の6月にもこの曲を演奏いたしましたが、雨は降っていませんでした。もし、今日、雨が降っていたなら・・・・・・・

曲の前後、途中に雨の音を耳にしてください。

 

 特に、曲の終わりにはまさにRaindropを思わせる8つの音に耳をそばだててみて下さい。

 

 所は変わり、日本ではもうすぐ半夏至。この時までに農家は田植えを終わり、稲がタコの足のように、田んぼにしっかりと根付くようにという気持ちから、タコを食べる習慣があったとか。

 タコは、タコ焼き・唐揚げ、ガーリック焼き、タコ飯・・・

皆さんはどのようにして召し上がりますか?

  

 Program 

1.  24の前奏曲より

Raindrop(雨だれ)               ショパン

    変ニ長調

 

2.Consolation(コンソレーション) 慰め      リスト

    変ニ長調

 

3.アラベスク 第1番                 ドビュッシー

    ホ長調

  +今回は「弾」という言葉で、ピアノの音が出る構造と、弾き方の違い。なでるように弾くタッチと、一般的に「弾く」という弾き方を比べ弾きいたしました。

    ので、アラベスクではなく、ショパンの幻想即興曲に変更いたしました(用意していなかったのでミスしてしまった!)

4.無伴奏チェロ組曲 第1番            バッハ

 

5.日本の曲

   ・七夕

   ・ずいずいずっころばし

   ・夕焼け小焼け

 

6.アヴェ・マリア  ⇒ アベ・???   (時間が足りなくてカット)

 

 

 *曲目・曲の順番は変更になる場合があります。

 *また、時間の都合上曲をカットすることがあります。

     ご了承ください。

 

 なお、突然でしたが、近所にできた「田の神さあカフェ」のオーナーご夫婦が来て下さったので、乗馬について、急きょお話をして頂きました。kさん、すみませんでした。でもありがとうございました!


ステージコンサートのお知らせ

2014年06月26日 10時18分30秒 | コンサート・ライブ・イベントなど

第32回 ステージコンサート

6月27日金曜日 am11:15~11:45

えびの市文化センター大ホール ステージ 入場無料

曲目

1.レイン ドロップ  ショパン

2.コンソレーション  リスト

3.無伴奏チェロ組曲 第1番 プレリュード  バッハ

4.アラベスク     ドビュッシー

5.ゆりかご、月、ふるさと

6.アヴェ マリア⇒アヴェ ??? (バッハ様 ごめんなさい!)

*曲目、曲の順番は変わりることがあります。

 


天使と出会う

2014年06月24日 22時54分31秒 | 

お稲荷さんやイチゴケーキの100点事件。

「火災発生!」の練習。

  そんなバタバタを背中に、あービックリした!とか、ああ嬉しい!などを抱えながら家路に着いたのです。

 もう何10回通ったでしょうか。えびの⇒栗野⇒霧島の道路。

 関平温泉 関平温泉。その界隈にはいろいろな食堂や温泉、施設の看板が出ていて

 ざっとしか見ていませんでしたが。

 今日! は!と目に入った看板がありました。地味です。しかも小さい。でも素敵。

 「天使の・・・・」としか見えませんでした。しかも、車で走っているし。

 でも! どうしても気になったので戻って看板を観ました。  ↑2,4キロ。

 行こ!

 辿りついたら こんなに素敵なカフェでした。

 

 営業時間は終わっていたけれど、こころよく迎えて下さいました。

 ゴールデンの「ハク」ちゃんと 美人のママがお迎えしてくれます。

 今度は ランチに伺います。

 行ったことはないけれど、スイスに行ったようなカフェでした。

 

  貸し別荘もあるそうです。一泊 一人3,000円。写真を見せて頂きましたが、きれいでおしゃれな別荘です。夕食は 天使のつまみぐい ですね!


今日は、すごい一日だった!

2014年06月24日 22時42分41秒 | 音楽

明後日 27日金曜日に第33回目のステージコンサートを控えた ほんじつ!

霧島の「みやまコンセール」に練習に行きました。

午後1時から5時までみっちり4時間。

  4時間・・・。

 

いつもはとても静かなのに、今日は何だか人が多くて。。

その内 こんなのが来て。

そしたら、すぐ下にこんなのが。

 ええええええ! と思いながらピアノを弾いていたら

  ウウウウウウウウ!!「火災です」 「火災です」 「ただいま火元を・・」

 「ただいま 火災訓練です。各自 決められた業務に・・・」

 

 ええええええええ!よくニュースでみる あの 担架に乗せられて、2階から吊り下げられて、けが人の役とかになったらいやだああああああああああ!

 と 不安におののきましたが、私はお客様でしたので静かに、いや うるさかったけれど、ピアノを弾き続ける事が出来ました。

 でも 練習って こんな感じで。

 

 今日は 曲と曲の間のわずかな時間で 人格を変える練習。

  幻想即興曲を弾いたら リストのコンソレーション。

  指の重さだけで弾く曲と 体全体で弾く曲の弾き分けの練習をしました。

   極端な弾き方なので よーくわかりました。

でも 外では放水の練習をしたり 避難訓練などが行われていて びっくりの一日でした。

 


100点!(Uさん評) のお稲荷さん & イチゴケーキ

2014年06月24日 22時28分17秒 | 料理

お寿司には「不定評」があります。「酢がきいちょらん」 「まざっちょらん」 「握り寿司のシャリがデカか!」と言われてもめげずに、美味しいお稲荷さんを作りたい! 昔のように!

 と 作りました。何年ぶりでしたでしょうか。

 揚げも えびのの山麓線にある昔ながらのお豆腐屋さんで買い、じっくり煮て味をしみ込ませました。

           つもり。

 酸っぱいのが苦手な私が作る酢飯は、いつも アホみたいです。

 ので! 今回は ウメ酢も加えてみました。色もきれいになるかなと思って。

 イチゴケーキは、以前仕事でコーディネートしたレシピで作りました。

 味の決め手は クリームチーズでした。

 宮崎にはもうイチゴがありませんが、イチゴのそのまま砂糖漬けを作っておいたので、それが活躍。

 本当はマフィンなのですが、マフィンの型が手に入らなかったので、パウンドケーキ型で焼きました。

 

 おおおおおおおお!Uおばちゃんから どちらも100点が出ました!

お稲荷さんの酢飯に使ったウメ酢は、油揚げのお醤油の色に負けて、全然目立ちませんでした。

 

私にしては結構お寿司らしい酸っぱさになりましたが・・・。まだ 若干 アホ が残っていたかも!

 ケーキは 美味しかったです。マフィン型で焼くと、仕上げに粉砂糖やイチゴのソースであしらえたのですが、今回は残念。どこかでマフィン型 探してきます。

  ああ お菓子作りに火がついた。

 今度の日曜日は、鹿児島でまたピアノ研究会があるので、持って行こうっと!

 


明日はえびのジュニアミュージカル 体験期間の最終日

2014年06月21日 23時05分54秒 | コンサート・ライブ・イベントなど

明日は、えびのジュニアミュージカル 体験期間の最終日です。

5月から始めた体験期間中は、ディズニーの最新作を歌ったり、自由に振り付けをつけたり。そして先週からはシューベルトの歌曲「冬の旅」をミュージカル調にしたものでセリフ練習も少ししました。

えびのジュニアミュージカルは今年で3年目の市民提案型事業の一つです。

えびのには、もうひとつ「第九を歌う会」という同じ事業がありますが、この会は大人の団員が中心で、いや全て大人で迫力と勢いにはかないません。

が、ジュニアミュージカルも子どもたちの素晴らしい団結力と、2年間の成長には驚くばかりです。

3年目。。。小学生も中学生もそして高校生もそれぞれに進学 進級があり、大人とは違った成長期ならではの「人生の階段」があります。

受験を控えた子どもたちは、今年は休団。高校生は進学就職など、見ていると 嬉しくもありさびしくもあり、まるで自分の子どものように思える時もあります。

今年は、いろいろと課題が山積みのようですが、どうか 純真な心でまっすぐに音楽に向かい合って欲しいと思います。

 私も 前回以上に楽しい曲を作りたいと思っています!

 団員募集の内容が正式に決まりましたら、またここでご案内いたします。

  人生の中で 1年でも 2年でも 音楽や演劇 ミュージカルにひたり楽しむ時間を共有しましょう。


えびのデビュー講座 第1回

2014年06月18日 21時44分33秒 | Weblog

今日は、えびの市外から移住した人を対象にした「えびのデビュー講座」の第1回目でした。

あいにくのお天気でしたが、バスで楽ちん移動。

 えびので生まれたけれど、県外で育ち、今度えびのに越してきたという方。

 ご主人の定年を機に、ご主人のふるさとへ一緒に来られたというご婦人など様々な方達 約20名以上。

 今日は、農林水産祭で「天皇杯」を受賞した田代地区の 陣ケ池と小池を見学し、金松法然様、明石酒造を見学しました。

 陣ケ池の美しさは知っていましたが、場所が判らずにいたところでしたので、良かったです。

昨日から今朝にかけて結構雨が降っていたのに、水がきれいに澄んでいました。池の底からお水が湧いているそうです。

 写真を撮りましたが、小雨で薄暗く 何だか不気味だったので今度お天気の良い日にもう一度訪ねてみようと思います。

 明石酒造は、工場見学でした。「工場見学!」というと試供品が頂けるか!と期待していましたが、ナッシングでちょっと残念!

 

割らずにすぐ乾杯!すぐ飲めるという商品。

     

 

 説明を聞いて。

 

 これ 欲しい!

  カリキュラムには、えびのの歴史や文化、福祉、スポーツ、などの他、「えびの弁でしゃべろう!」というのもありとても楽しみです。

 えびのに移住してきた方達は、是非 参加されると 地域とのコミュニケーションもとりやすくなり、いいと思います。

 協働課の皆さん、地域起し隊のYさん ありがとうございました。


メモ 宮崎キネマ館

2014年06月18日 13時13分19秒 | Weblog

  宮崎キネマ館 の映画情報 。メモさせてください。

『あなたを抱きしめる日まで』(6/14~7/4公開)
大変お待たせ致しました!本年度アカデミー賞ノミネートの話題の作品が、遂に当館で公開されます!
1952年、アイルランド。10代で未婚のまま妊娠したフィロミナは家を追い出され、修道院へ入れられる。
やがて彼女は出産し、過酷な労働を強いる修道院の生活に耐えていた。しかし修道院は子供を養子に出してしまう。
息子の行方を50年間捜していた彼女は、記者のマーティンと出会う。
愛する息子にひと目会いたい母と、この記事で再起をかける記者。息子探しの旅が今、始まる―。

 『エレニの旅』(6/14~6/20公開)1週間限定上映!
2012年、撮影中の事故により急逝したテオ・アンゲロプロス監督の遺作。
1919年、ロシア革命でオデッサから追われ、逆難民となって帰国する一群のギリシャ人たち。エレニはオデッサで
両親を失った孤児だった。人々はニューオデッサ村を築き、エレニはスピロフ一家の養女として育ったが、スピロフの
息子アレクシスの子供を身ごもった。アレクシスはエレニに「いつか2人で河のはじまりを探しに行こう」と約束する。
しかし、スピロフは妻が亡くなるとエレニをめとろうと言い出した。エレニはアレクシスとふたり、村を後にする―。

今月後半にも、アカデミー賞主演女優賞や話題作がまだ控えております。こちらはしばしお待ちを!

【6月後半公開予定作品】
 『ブルージャスミン』(6/21~7/4)
 地位も資産も失った、元セレブ妻が返り咲こうと躍起になるが―。アカデミー賞主演女優賞受賞で話題の作品!
 『エレニの帰郷』(6/21~7/4)
 テオ・アンゲロプロス監督作第2弾!半世紀に及ぶ男女3人の愛の軌跡。
 『チョコレートドーナツ』(6/21~7/11)
 世間からの偏見の中でも、本当の愛を求め戦った3人の物語。実話から生まれた魂を震わす感動作。


今日の おまかせランチ(えびの市 古民家カフェ 田の神さあ)

2014年06月17日 21時58分58秒 | ランチ

我が家から車で5分足らずの場所にあるカフェです。

 アンズちゃんともども お気に入りです。自由だし、面白いし 退屈しないし のどかだし。

 今日は ランチに行きました。

 

 

 初めて行った時には ハンバーグでした それが 美味しかった(Hまま Nママと)。

 

 以後 メニューはいろいろ替わり 何でも今日はマスターが ハンバーグのソースを作ったということで 早速!

 美味しかったです!

 夫唱婦随⇒婦唱夫随  になりつつある カフェです。

 ご夫婦とも とても仲良く素敵です。

 ご主人が名古屋出身だそうで トンカツも美味しい  最近は あんトーストーも出現しました。

 さっちゃん ゆっくり はやく 出ておいでね。また 遊ぼうよ!


星の庭

2014年06月15日 22時10分27秒 | Weblog

今日もお風呂上がりに庭に出ると、アンズがきょとんとしている。

 今日の月は 月齢17  居待月 という名前があるそうです。

 いつもより少し遅れて出てくる月とかで、出てくるのを座って待つ と詠まれているそうです。

 う~ん 今日は 月 見えないなあ。

 その替わり、目がだんだん暗闇に慣れてくると、何だかすごい星の数が見えるような気がしました。

 星だらけ! そろそろ 天の川が我が家の庭に流れる頃です。

  夜だけ見える川 天の川。

  うちの庭は 星の庭。 すごいなあ。


えびのプロバスクラブ穂波

2014年06月15日 22時09分42秒 | コンサート・ライブ・イベントなど
6月12日 木曜日 えびのプロバスクラブでの演奏&お話 終わりました。
 持ち時間が1時間ということで 1時間もの演奏は退屈するだろうと思い、演奏30分・お話30分でさせて頂きました。

お話は、前にも書きましたが「母親らしさ・女らしさ」。
*「母親らしさ」では、私は母親として失格の人生でしたので、私の母が私に書いた手紙を読ませて頂きました。下記 抜粋。。。

 「あなたは、今 想像もつかないような辛い人生を背負って生きています。悲しいでしょう、辛いでしょう、苦しいでしょう。母親である私の胸さえもえぐるようです。
  でも、どんなことがあっても、言われても、決して怒ったり、言い争ったり、反抗しないこと。“子どものために”と思って我慢してください。ことわざに、“柔よく剛を制す”  “実るほど頭をを垂れる稲穂かな”とあります。
 また 聖書には「哀しむ者よ 其の人は 慰められるであろう」とあり...ます。
私も この歳になってようやくこれらの意味がわかるようになりました。
 あなたには、まだこの意味がわからずに、ただただ苦しみの中にいるでしょうが・・・

 という手紙を読みました。私の人生のことを伝えたかったのではなく、子どもにこのような手紙が書ける母親に 今の若いお母さんたちになってほしいということを伝えたかった。ただ、今のお母さんたちはあまりに忙しく、そしてスマホばかりであるので、えびのプロバスクラブ穂波会の皆さんの奉仕の精神に習い、私も皆さんをお手本にしてついてゆきたいと思っております。 とお話いたしました。

* 「女らしさ」については、沖方 丁の「マルドック スクランブル」の中の一節がとても判り易かったので紹介させて頂きました
 
 「運を右回りにする努力を怠ってはいけないよ」
 《はい》
 「なに、難しいことじゃない。女らしさを磨くのと一緒さ」

   いるべき場所、いるべき時間にそこにいるようにしな。
   着るべき服、言うべき言葉、整えるべき髪型、身につけるべき指輪と一緒に
   自分自身の声を、おろそかにせずに。
    女らしさは運と同じさ。運の使い方を知ってる女が、一番女らしい女なん   だ。 そういう女に限って運は右にまわるのさ。

 を引用させて頂き、雨の日で外に出ないからと言って、雑なポニーテールにしたり、アクセサリーの一つもつけないというおしゃれ心を捨てずに、いつまでもこぎれいなおばちゃんでいるよう。
  そして、教養やマナーも センスも怠らないように過ごしたい。それが私のQ.O.L ですとお話をさせて頂きました。

 演奏は、バッハの無伴奏チェロ曲を シンセサイザーのチェロの音で。
  アベ マリアを編曲して。
 他 日本の歌 童謡。
 最後に ショパンのノクターンを。

 日本の歌 童謡では「今の子どもたちに是非 この曲を知ってもらいたい」「情操教育、きれいな日本語の勉強になる」というお言葉を頂きました。

  ♪ 夕焼け 小焼けで 日が暮れて・・・♪
 えびの市では夕方5時にこの曲が流れるのですが、この歌を知らない子どもがほとんどだそうです。

   偉大な大先輩の方達を前に、精一杯がんばりました。

空と風を感じて 音心塾

2014年06月13日 15時09分10秒 | コンサート・ライブ・イベントなど

 パステルなどを使ってスケッチをしました。う~ん 時間が足りなくてみんな未完成。

 ちゃんと仕上げましょうね!

 

 Mちゃんのママも楽しそうでした(音心塾のママは みんな美人なんです)

 小林市須木の ままこ滝。

 特別参加ワン。


ちょっと 節約し過ぎ

2014年06月11日 09時20分30秒 | コンサート・ライブ・イベントなど

最近 もうちょっとお高くても良いと思うものがあります。

それは 体温です。 34.6度 とか もうちょっとあっても良いと思います。

     脈拍です。  48 もうちょっとあっても良いと思います。

     血圧      88と52  もうちょっとあっても良いと思います。

    省エネ運転でしょうか。でも これは ちょっと免疫が下がりそうなのでもう少し上がってくれないかなあ。

    少し前には RS にかかるし。

    ああ 白血球が下がってないといいけれど。。

 

  そうそう ご近所Uさんは 最近ちょっと調子があまり宜しくない。

  今まで 晩御飯をお手伝いしていましたが ここ数日 お昼ご飯も持ってゆくようになりました。

    おじちゃんの 晩御飯も 気になります。

  で おばちゃんは 今日は病院。栄養剤の点滴でもされて 少しでも元気をつけてね!


サっちゃん

2014年06月06日 23時29分12秒 | Weblog

 大きな ひろい野原に

 一本の花が咲いています。

 その花は 夏はもちろん元気だけど

 春も 秋も 冬も咲いています。

 そんな花をみんなは不思議がって

 「どうして いつもこんなに元気に咲いているんだろう」と

 訪ねてきます。

 その花の周りには いつも人がいっぱいです。

 寒くても元気に誇らしく咲くその花をみて

 たくさんの人たちは元気になります。

 悲しい気持ちを持ってる人

 悔しい気持ちを持ってる人

 さびしい人

 元気がない人

 みんな その花を見ると元気になります。

 ある日 一人の女の子がお母さんに手をひかれて 花の所へやってきました。

   「あ! サっちゃんだ!」と女の子が言いました。 

   「違うわよ。ひまわりよ」

 女の子は「ひまわりのサっちゃんだね」と言いました。

  さっちゃんはね サチコって言うんだ ほんとうだよ。