てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

名前が変わりました

2011年01月29日 08時10分39秒 | 地域


 たびたび 夜になると ビールを抱えて向かうお宅 Uさん家。

 78歳のおじちゃんと 76歳のおばちゃん

 牛を飼い 田んぼで米を作り 畑で美味しい野菜を作り
 そして いい土造りを続けている。

 ご飯を一緒い食べる・・・というより おじちゃんと一緒に晩酌。

 おじちゃんと乾杯を3回も4回もする。

 「あんたが来ると お腹いっぱいになるわ」と言う。

 いつの間にか 私の名前が ごはんちゃん になった物語。

 
*写真は「お~っほっほっほ ごはんちゃんだって! ごはんと ちゃんの間に おば が入るわよねえ!」

よくばりなお飲み物

2011年01月28日 08時25分42秒 | 料理


 風邪のひき始めには ショウガ湯や蜂蜜ダイコン。

 喉のいがいがにはキンカンやゆず茶。


  なので キンカンショウガハチミツダイコン茶を作りました。

 味は キンカンの味とショウガの味がベースで ダイコンの辛味はほとんどありません。甘さはハチミツです。

 あー 美味しかった!
  
 でも ダイコンハチミツの後に残ったダイコンは どうしましょ!

 これにお酢を入れれば ダイコンの甘酢漬けになるでしょうか!

*写真は「宮崎の空は こうでなくっちゃ」を彷彿とさせる・・・

宮崎の試練

2011年01月27日 19時12分14秒 | 地域

 昨年の口蹄疫

 今年の鳥インフルエンザ

 新燃岳の噴火

   知事が変わって すぐに鳥インフルエンザ
   前もそうだった


 今日も仕事の打ち合わせで 何事も起こらないという思いは誰の胸にもなかった。

 さまざまな事を想定して

  全国ニュースで 宮崎からいいニュースが出ることを願ってやまない

 近所のUさんの家の牛が 今日 県の種牛としての検査を受けた
 おじちゃんも おばちゃんも「今日は へとへとじゃ」とつぶやいていた。

  宮崎で 美味しいおうどんを買ってきたので お土産ちゃん!

  今夜は軒先に鳥が泊まりにきているみたいで 今もチュンチュンと鳴いている。

 やっぱり 外は怖いのかなあ。

1月27日 木曜日 新燃岳 爆発的噴火

2011年01月27日 18時48分10秒 | 地域

 今日は打ち合わせで宮崎市に行ったのですが、その帰りに新燃岳が爆発的噴火

  少し離れていても噴石が飛ぶのが見えました。

 そうそう 鹿児島にいるとき 桜島が噴火することが多かったのですが、そのとき、車のフロントガラスのワイパーを動かさないようにと言っていました。

 火山灰は粒子がとても細かいのと、水気を含むと固くなりそのままワイパーをかけるとガラスに傷がつくと聞きました。


 それと わき見運転が多い。私も・・・


 今日の新燃岳はすごいです。

 火砕流とか出たら 恐ろしい。

*写真は、午後4時頃 ちょうど爆発的噴火の頃。噴煙の中に赤くて大きな光が走っていた。火山雷の稲妻か。すごい規模だったと思う。

直りました!

2011年01月26日 21時00分52秒 | Weblog


 1月17日から困っていた サイド文字の大きさ。

 goo事務所に助けてメールを出しました。

gooブログのお問い合わせについて


<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 (goo事務局) - 2011/01/26 08:21 PM

日頃ポータルサイトgooをご利用いただきありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、
記事本文内にて、文字を装飾する為のHTMLタグにて大きさを
指定した後、タグが正常に閉じられていない為、以前に投稿された記事や
サイドバー内の文字列に影響が及んでいる可能性が考えられます。

HTMLタグは、下記の形式にて表示されています
※フォントサイズの場合
<font>装飾を施したい本文</font>

下記の記事が該当いたします。
-------------------------------
記事タイトル:2011 1,7 どんど焼き
投稿日時:2011年01月08日 10時14分11秒
-------------------------------

該当記事のタグの開始タグと閉じタグの
数が合致しておりません。

下記記述例を参考に、該当記事内にfontタグの閉じタグを追記した後、
記事を再度投稿し、正常に表示されるかご確認ください。

■記述例
</font>

※「<>」は半角でご入力ください

※上記の記事は、ブログ編集画面の左メニューにて、
「記事一覧」から選択することで編集が可能でございます。

※文字のサイズや種類を指定した場合は、閉じタグを
削除しないようご注意ください。

 そうだなあ 何か 文字を少しずつ大きくしようなんて考えたもんで、どっかで混乱したようです。

 でも! おかげさまで直りました!
 ありがとうございます!

 

火山が!!

2011年01月26日 17時46分58秒 | 地域

 霧島連山のひとつ 新燃岳が噴火しました。

 「何だか黒い入道雲だなあ」

  え? 冬なのに入道!!!

   すごいです

  ちょっと 怖いです

  近所の人たちも こんなのは見たことがないと話しています。

    

宮崎県えびの市 花自慢

2011年01月26日 10時24分37秒 | 地域
 え!こんな所にこんなすごい事が! と驚くようなことが、どの街にもあるものです。

 ここ、宮崎県えびの市にもそんな「すごい」があります。

 「日本で初めてバラ狩りをしたバラ園」。

 ローズボナーレ


  こんな記事も見つけました。

 地元の方に尋ねてみると、以前は宮崎交通の観光バスがバラ狩りに来ていたそうですが、観光客のニーズが変わって花より団子になったのでしょうか。

ローズボナーレは、白鳥温泉に行く途中からさらに山の中に入ること8分ぐらい。
ハーブ牛の牛舎があり、他の牛舎があり、畑があり、山があり・・・そんな道をひたすら「え、この道でいいの?」と、小さな看板をたどりながら進みます。

 ホーホーのていでようやくたどり着いたら、ワンコにウオン!ウオン!ウオン!とけたたましく出迎えられました。

 「あの、バラ狩りに来ました」
 というと、連日の寒さ続きであまり花が咲いていないと申し訳なさそうでしたが、花だけを摘む場合や、茎から摘む場合の方法を教えてくださり、早速狩りへ。

 ガラスの温室が何棟あったでしょうか。
 どのバラも作業しやすいように?低く仕立てられています。

 うっとりするようなバラの香り・・・にはお目にかかれませんでしたが、私はポプリ用の香りの良いバラを探すことが目的でしたので、それはそれはまるでワンコのように・・トリフを探す豚のようにバラに顔を近づけて探しました。

 というより、香りの良いバラがある列を教えて下さったので助かりました。

 これが私がポプリ専用に使うバラ「芳純」です。
  
 資生堂のバラの香水に用いる品種だそうです。

 他にも、黄色のバラ(名前を聞くのを忘れました)、ファンデーションという肌色のバラも香りが豊かです。が、この2輪は乾燥すると香りが薄らぐようです。
  

 芳純は、乾燥してもバラ独特の魅惑的な香りが残ります。
 が、切花にすると花持ちがあまり良くないそうです。
 
 今、花を目で楽しみながら少しずつタイミングを見て乾燥しています。
 
*バラ狩りに行く際には、狭い通路を歩くのでストッキングやレースなどの薄い衣服は注意したほうが良いと思いました。小さなお子さんは、肌が出ないように長袖のTシャツなどを着ていくことをお勧めいたします。はい。

 おまけ。
 今、また石鹸作り中。次は手練り石鹸を作ってみようっと。
 

今年の目標・・・ちょっと遅いけど

2011年01月23日 09時58分17秒 | Weblog

 そろそろ、今年も使わないカレンダーがたまってきた。

 ので、こんなのを作った。


 
夢は 大きく。



ライブのこととか、言葉の個展のこととか、ハーブの事とか、いろいろ。

 今日は3時からイタリア料理の お料理教室

 時々生徒になって、自分の仕事に生かしたい&美味しいお料理が作れるようになりたい&テーブルコーディネートも勉強したい&ワインに合うお料理も勉強したい&パンづくりを勉強したい。多い!

ただ今熟成中

2011年01月19日 10時04分23秒 | ハーブ


 昨年からハーブの勉強を始めました。

 今、バラのポプリを熟成中


 バラは、我が家のバラ(香りバラ。名前は忘れた)。

 ラベンダーも我が家で咲いた花。

 2週間熟成したら、出来上がり。

 お友達の誕生日の遅れプレゼントに!

 mさん 待っててくださいね!

餅勧進(もっかんじん) 宮崎県えびの市

2011年01月15日 08時48分15秒 | 地域
MVI 2269


  待ちに待った 餅勧進(もっかんじん)が とうとう! ついに! 来ました!

 餅勧進さまたちが帰り、友達が帰ったあとも、興奮がしばらくおさまらず、いろいろ考えて・・・・今年をどう過ごすかが決まりました。


 辛いことがあったら、餅勧進を思い出そう。
 悲しいことがあったら、餅勧進を思い出そう。
 腹立たしいことがあったら、餅勧進を思い出そう。


  


家に来られた餅勧進さまたちは、夜7時頃スタートして一晩で40軒ほどの家をまわるそうです。

 あ!神様 玄関でつまずいてる。。。ごめんなさい!

早春の味

2011年01月13日 05時51分43秒 | 地域
 お正月気分も薄らいで ひたすら「寒い・・寒い」と日を重ねていたら。

 いつもお野菜を頂く&一緒に晩酌をするUさんから頂きました。

 早速茹でて
 
 

 頂きました。

 

 栗のような濃厚な味。とてもおいしい超早堀り竹の子でした。


 それでもって、明日14日はこの地方の小「餅勧進(もちかんじん=もっかんじん)」

 宮崎の中でも奇祭として知られています。

 都城市山田町の「かせだうり」というお祭りに似ています。

*かせだうり=正月も終わり、ようやく奉公人に正月の休みが与えられたとき、故郷へ帰る奉公人が少しでも家に手土産を持ち帰るため、家々を回って日用品やお金を稼ぐお祭り。しかし、このお祭りの楽しくも奇妙な点は、どこの奉公人かわからないように、顔に墨を塗り、そして訪ねた家人の人たちとは言葉を一切交わさないという仕来りです。今でも100円のタワシを1000円、3000円で売りつけたりという高値をつけるのが「礼儀」として残っています。

 餅勧進も言葉を喋らないそうですが、物は売りつけないようです。年男の人が家々を訪ねて焼酎を飲み、ご祝儀のお返しにお札とほうきを置いていくそうです。
 楽しみ!

たけはしらかし(どんど焼き)

2011年01月10日 11時15分24秒 | 地域

2011.1,7 どんど焼き 竹が倒れる


 「竹はしらかし」とは、ようちゃんばあばさんのおっしゃる通り「竹をはじけさせる」という意味でした。

 初めて見た「竹はしらかし」。
 訪れた人たちの手には、お正月の注連飾りやお正月で使ったと思われるお箸が握られ、それを火の中にくべていました。

 竹がパンパン! 時にはドン!というような激しい音を立てながら燃え続け、火が収まりかけた頃、今度は竹の先にお餅をつけて火であぶり。傍らでは竹の中に焼酎を入れたかっぽ酒が用意されていました。

 もちろん!私は お餅です!

   
 ボケています。

  
 まるで魚を釣っているみたいに・・・

  
  「何じゃあ ありゃー」と笑われながらも何とか焼きました。

 最後は、この火の中から焼けた竹を持ち帰るのが風習だそうです。
 持ち帰った竹を玄関などにおいておくと、厄除け・無病息災という言い伝えがあるそうです。


ピザができました。

2011年01月07日 22時58分56秒 | 料理
 「フライパンでできるピザ」を使って作ります。
 サラミ、シメジ、マッシュルーム、タマネギ、トマト、宮崎県西都産のカラーピーマン(オレンジ)、水菜、チーズが具です。


 お水やオリーブオイル、砂糖の分量を量って、まじめにこねて、いよいよトッピング。


  こんな感じ。



  そしてこんな感じに。


  美味しそう!


  いただきま・・・した!


*感想:フライパンでも焼けますが、やっぱりオーブンがいいみたいです。でも「フライパンでも焼ける!」が売りのこの商品。もちろんフライパンでも簡単に焼けました。今回は、パン生地で焼いたのでふっくらと仕上がりました。生地は、ちょっと甘かった。大人も子供も大満足でした。