先日バラバラにしたフライホイールを組立ます。まずは3ホールのクランクピンを組み付けます。

まずはクランクピンとニードルベアリングを測定します。
そしてコンロッドのレース部分を測定して適正なクリアランスであるかどうかをまずは確認。

レース部分に結構縦傷があるでホーニングしながら寸法合わせ。

それが済んだら最初の動画のような動きになります。
そして組立。
フライホイール自体のフレとピニオンシャフト先端のフレを見ながら芯出ししていきます。

元々フレの少ないフライホイールだったので分解前のレベル以下になりましたがピニオン先端で3/100ミリくら振れます。でも芯出しで取れる方向とは違うのでもう作業としては終了です。