+TANI 

山口県の谷口自動車というエンジン修理屋の周りで起きる出来事が中心です。

カワサキZ1

2016-06-09 21:23:00 | KAWASAKI
エンジンオイルってなんだろなと思う。



茶色く見えるのはオイルの添加剤がこびりついてドンドン付着してます。
普通オイルの汚れは灯油とかアルカリ性の洗浄液で洗えば綺麗になりますが!



添加剤が付着するのはなかなか手ごわいです。

taniは空冷の場合はモチュール5100を標準オイルとしてお奨めしてます。

「taniが奨める物は嫌いだ!」という方がたまにいますが、勿体ないですね。



今回はミッションをオカノブラストさんでWPC+タフラット加工をしてもらいました。

静かでそしてパワフルなZ1を目指します。

バルタイ計測

2016-06-05 07:25:00 | GSX1100S
出荷前に最終確認。



面研もほとんどしていないのでバルタイが狂う訳はありませんが解説書に記載されている数値に合っているかどうかを確認します。

いろんな理由を付けて測定しない方もいるかもしれませんけど、taniは測定します。

「測定して合っている。」と言うのと「これまでもずれていないエンジンが多いから大丈夫。」と言うのは全然次元が違います。

現場現実主義というかそれしかできないオッサンですから!