+TANI 

山口県の谷口自動車というエンジン修理屋の周りで起きる出来事が中心です。

パンヘッド

2013-11-27 18:51:00 | バイク


量産?中
今回はシートカット+ガイド入替のみです。



ガイドは今風のステムシールが組めるタイプで抜け止めの加工をしてあります。



バルブは支給品。バルブに合わせてガイドの寸法を合わせたりと細かい作業が多いです。



元気なパンになりますかな!

ちなみに最初の画像の手前側のヘッドが今回の納品分です。

パンヘッド フライホイール

2013-11-25 18:27:00 | SHOVEL




先日バラバラにしたフライホイールを組立ます。まずは3ホールのクランクピンを組み付けます。



まずはクランクピンとニードルベアリングを測定します。

そしてコンロッドのレース部分を測定して適正なクリアランスであるかどうかをまずは確認。



レース部分に結構縦傷があるでホーニングしながら寸法合わせ。



それが済んだら最初の動画のような動きになります。

そして組立。

フライホイール自体のフレとピニオンシャフト先端のフレを見ながら芯出ししていきます。



元々フレの少ないフライホイールだったので分解前のレベル以下になりましたがピニオン先端で3/100ミリくら振れます。でも芯出しで取れる方向とは違うのでもう作業としては終了です。

またパンヘッドスリーブ?

2013-11-23 20:08:00 | SHOVEL
相変わらず1960年付近の年式のエンジンを弄ってます。



パンヘッド用のシリンダーの再生です。

広島のカスタムショップさんの依頼です。いつもきちんとエンジンを組まれるショップさんなのでその名声を汚さないように国産のスリーブを使って再生です。



ヘッドとシリンダーとの当り面は結構凸凹してたりと圧縮がパスパス抜ける原因になるので軽く修正加工しています。

費用はスリーブ圧入ボーリングで5万円(2気筒)+ピストンとリングで13000円です。

「いや~それならSTDボアのシリンダーを買った方が安くていいだろ!」とも言えますが?

まあそうです。

そう思う方はそうすれば良いし。

「国産のスリーブ材で耐久性のあるシリンダーにしたい。」とか「新品シリンダーとピストンを組み合わせたけどオイルをかき上げて白煙がでるんよね??」とか。

そういう付加価値が無ければ自分もこんなに時間が掛る仕事はやらないかな。