なぜかまたTOYOTA 2Cがやってきました。別にこのヘッドが悪いわけではないんですが・・・。

タイミングベルトが切れてしまったらしく、カムを交換、ベルトを新品に交換したそうです。
「???」
なんか確認せねばならんことがあるような気がしますが・・・。
タイミングベルトが切れたらやっぱりバルブとピストンがヒットしてしまうんでは?
運良くヒットしなかったとしてもエンジンをターニングすれば軽く回るかどうかはわかったはずですが・・・。

バルブを抜こうとしても曲がってしまい抜けません。ヘッドを暖めてやっとガイドごと抜けました。バルブがきちんと戻らないからピストンで叩いて戻していたようです。吸気側の4本のバルブはすべてアウト。排気は当たっていませんでした。バルブがピストンと当たればまず曲がりが出てしまいますから、確認は必要ですよね~。

タイミングベルトが切れてしまったらしく、カムを交換、ベルトを新品に交換したそうです。
「???」
なんか確認せねばならんことがあるような気がしますが・・・。
タイミングベルトが切れたらやっぱりバルブとピストンがヒットしてしまうんでは?
運良くヒットしなかったとしてもエンジンをターニングすれば軽く回るかどうかはわかったはずですが・・・。

バルブを抜こうとしても曲がってしまい抜けません。ヘッドを暖めてやっとガイドごと抜けました。バルブがきちんと戻らないからピストンで叩いて戻していたようです。吸気側の4本のバルブはすべてアウト。排気は当たっていませんでした。バルブがピストンと当たればまず曲がりが出てしまいますから、確認は必要ですよね~。