フジテレビで、1966年(昭和41年)に放送されたテレビドラマに「若者たち」が有った。確か、白黒テレビで観ていたような記憶は有るが、通して観ていたかどうかは定かで無い。
ただ その主題曲 ザ・ブロードサイド・フォーの 「若者たち」は メロディーも、歌詞も、お気に入りで、ギター伴奏で、良く歌ったりしていたように思う。
ザ・ブロードサイド・フォーは 映画監督黒澤明の息子黒澤久雄が結成した カレッジ・フォークの草分け的グループで、当時は 注目されていた気がする。
テレビ放送と同年に発売されたシングル・レコード「若者たち・空にまた陽が昇るとき」は 30万枚を売り上げる大ヒットをしたようだ。
「若者たち」は 後年 三部作で映画化されたが その映画でも、同曲が主題曲として使用されている。映画の方は かなり後年になってから、確かテレビの映画番組かなにかで観たような記憶有り、出演者 田中邦衛、橋本功、佐藤オリエ、山本圭、松山省二、立石鉄男等の 強烈な印象が未だに残っている。
折しも 先日 出演者の一人、「若大将シリーズ」や「北の国から」でも活躍した、個性派俳優、田中邦衛さんが亡くなられ、相互フォロワー登録している多くの方々からも、惜別の情が寄せられていたが その田中邦衛さんを偲びながら、2年前に書き込んでいた記事「若者たち」を リメイクしてみた。
ザ・ブロードサイド・フォーの「若者たち」 (TouTubeから共有)
相互フォロワー登録しているsige-ziizi様のブログ「しげじいの独り言」
→ 「名優の逝去」(ご本人のご承諾をいただきリンク挿入)
♪空にまた 陽が昇る時 若者はまた 歩き始める♪
コメントいただき有難うございます。
映画を何度か見ました。
まだ若くて、人生に何かを求めていた青春時代を懐かしく思い出します。
後年になって観た映画の方の印象が残って、テレビ版がどんなだったか思い出せません。
何十年前の若い頃、聞いていた音楽、
聞くと あの日あの頃の自分がどんなだったかが、なんとななく炙り出されてくるから不思議ですね。
コメントいただき有難うございます。