昨日6月10日、中国地方、近畿地方、東海地方が 梅雨入りしたようだ。
天気図を見ると 梅雨前線が本州に掛かって停滞し始めており まもなく 当地にも 梅雨入りの発表がありそうだ。
因みに 今年の梅雨入りは
沖縄地方で 5月11日頃、九州南部地方で 5月30日頃、四国地方で 5月31日頃、そして 四国・近畿・東海地方、6月10日頃、となっており、北陸地方、関東甲信地方、東北地方は ?月?日頃。
当地 昨年の梅雨入りは 6月7日だった。
ということは 昨年より 若干 遅れているということになる。
雨は ときに洪水等の災害をもたらすが 慈雨でもある。
暴れない 穏やかな 梅雨であって欲しいものだ。
(追記)
今日6月11日(木)、
九州北部地方、関東甲信地方、北陸地方、東北南部地方にも
梅雨入りが発表された。
もうすぐ大雨になる予報です。
梅雨入り前は何日も全くと言っていいほど降らなかったのに、急に大雨とは、畑もびっくりしているでしょう😄
ありがたいと雨です♪
ただ、ほどほどに降ってほしいです。
コメントいただき有難うございます。