goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

「悲しき片想い(You Don't Know)」

2023年09月21日 17時34分56秒 | 懐かしいあの曲

「ブログ」=「記憶力減退老脳に代わる自分のための記憶補助ツール」、
「ブログ・カテゴリー」=「生きている間の自分のための引き出し」と決め込んでいる爺さん、
ブログを始めてからのこと、若い頃や子供の頃に、聴いていたような懐かしい曲を、出来る限り思い出して、ブログ・カテゴリー 「懐かしいあの曲」に、書き留め置くことにしてきた。かなり、蓄積してきたが、「まだまだ、有るはず・・・」
老脳に発破を掛けるが、そろそろ限界?、なかなか思い浮かばなくなってきている。 
先日、相互フォロワー登録している方のブログ拝見していて、「悲しき天使」が目に止まった。
おお懐かしい!・・・・、早速、「ブログ内検索」してみたら、なーんだ、もう前に書き込んでいたではないか。
「悲しき・・・」、「悲しき・・・」、「悲しき・・・」
そう言えば、あの当時、「悲しき◯◯」、いっぱい有ったなあ・・・、
邦題名を 「悲しき〇〇」とすれば、ヒットしていたような、一時期も・・・、
「悲しき」で、ネットで検索、
まだまだ、有るのことよ・・、連想ゲームみたい、次々思い浮かんで、・・・、
ヘレン・シャピロの「悲しき片想い」も、「懐かしいあの曲」のひとつ。
ただ、当時は、ただ、ぼーっと、ただ曲を聴いていただけの類で、ヘレン・シャピロの実物も映像も画像も見た記憶が無く、へー!、こんな歌手だったの・・・、である。
クリックひとつで、数十年前に思いを巡らせることが出来る・・・、便利ないい時代である。

(ネットから拝借画像)

今更になってネット等で調べてみると、
「悲しき片想い(You Don't Know)」は、1961年(昭和36年)に、作詞・作曲 Michael Edwin Hawker(マイケル・エドゥイン・ホーカー) & John Francis Schroeder(ジョン・フランシス・シュローダー)、唄 ヘレン・シャピロ(Helen Shapiro)で、リリースされ、イギリスで、大ヒットしたポップスだった。日本でも、ヘレン・シャピロと同じ14歳だった弘田三枝子等、数多の歌手が、カバー、日本語訳の「悲しき片想い」が、大ヒット、当時、ラジオ等から盛んに流れていたような気がする。

ヘレン・シャピロの「悲しき片想い(You Don't Know)」  (YouTubeから共有)

伊藤蘭の「悲しき片想い(You Don't Know)」  (YouTubeから共有)

ビバ!、オールディーズ! \(^o^)/

 


早朝、畑に水やり、のち 散歩・ウオーキング

2023年09月21日 09時01分23秒 | 散歩・ウオーキング

当地、今日の天気予報は、「曇時々雨」、最高気温=28℃、
確かに雨雲が低く垂れ込め、山並みを隠しているものの、
直ぐ降ってくる気配が無い。
降る、降る・・っていう天気予報、あてにならないし・・・、
ということで、早朝5時台、畑に水やり、と 相成り、
さっと、水やりし、ついでに近くをちょこっと歩いてきた。
途中、何度も立ち止まり、背伸ばし、伸脚、屈伸、しながら、
  胸を張れ腹へっこめろ腰伸ばせ
  君の名は?花に訊ねつ爺散歩
  暑い朝秋を探して爺散歩
スマホの歩数計で、約5,600歩。

 

君の名は?、
蔓性で、花の形、マルバルコウソウに似ているけど、白色だし・・・、
葉っぱも違うようだし・・・、

 

       マルバルコウソウ              シュウメイギク

 

この辺では珍しくなった、秋の風景