チェイサー。ボディカラーはシルバーと薄ブルーメタリックの2トーンにします。
先ずはシルバーの塗装を終えました。
ウィノーブラック磨き出しのボディにシルバーをのせました。
チェイサーのシルバーは明るめの色なので
この間のカリーナEDの時に試してみて印象の良かったMrカラーのメタッリクカラーGXから
GXホワイトシルバーとアイスシルバー(薄青)を選んでみました。
ブラック成形色だったフジミのローレルでテストしてみました。
コチラ面がホワイトシルバーです。メタリックの粒子が大きめで私の好みとはちょっと違うかなぁ。
と感じたのでクレオスの「いつものシルバー」8番をテストしてみました。
左がホワイトシルバーで右が8番シルバー。
粒子が目立たない8番を(いつものように)本番に使用します。
シルバー塗装はやたらに触れないので慎重に塗装。ホコリも付着しなかった!
一度クリアを噴いた後2トーンにするべくマスキングします。
2トーン後のシルバー部はボディーサイドの真ん中辺りしか残らないんです。