ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

相変わらず劣化するアカカン、バブル時代のおもてなし

2016-12-31 15:33:46 | スキー
年末はいつものアカカン“赤倉観光スキー場”

姨捨SAから夜明け前の長野平野。
暖かい。
アカカンは予想通り、駐車場は満車、ということで早めに。
いつものとおりゲレンデ内にある“山の神”へ、今シーズンの無事をお祈り。

そして、今年も、アカカン、さらに酷くなっています。
相変わらずのチケット売り場の長蛇の列、そしてなにも対策を打たない酷さ。朝、10時半で長い列、チケットを購入すればまた、長いゴンドラの列。
朝10時半で1日券を売りつける、無神経さ。ウィークデイはゴンドラ駅舎内のインフォメーションセンターで販売しているのに、土日祝日の混んでいる時には対応せず。なんでも、ゴンドラの列と混乱からだそうです。
そして今年は、さらに酷くなったのはゲレンデコンディション。どうしたらこんな酷い段差がゲレンデ内にできるのかしら?
元々、幅の狭いスキー場、ピシッとしたピステンの整備は見事で、これを楽しみにしていたスキーヤーも多かったです。
ふっと、思ったのは、アカカンはバブル時代の名残かなぁ?
バブル時代と言えば、世の中が浮かれきっていた時代、売る側もいい値で販売、買う側もお金が余っていたせいもあり、それに応じていた、そんな価値観がおかしかった時代。
今のアカカン、そんな時代の意識丸出し。
チケットは”売ってやる、欲しかったら、並べ!“、ゲレンデコンディションは、”文句あるならば来るな!“
そんな意識丸出し。
あまりにも醜いので、30日からお昼の営業を始めた新赤倉で一番、美味しい”ぽん太郎“さんへ。

初滑り、怪我をしたくないので、上越市柿崎へお酒を。

”代々菊酒造“さんへ。”吟田川“の名前で。

ラベルを貼ってもらいます


顔馴染みとなったおじさん、おばさんとお話。
最近、海外からの注文、なんとモンゴルから、とのこと。
誰が注文?朝青龍?
などと盛り上がり。
代々菊酒造さんを出ると、雲の合間から雪におおわれた白い米山。

暖かい、穏やかな年末
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外国人に頼らざるを得ない日... | トップ | 年越しは新赤倉で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿