goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



東京あさがお会主催 奉納あさがお展のお知らせ

7月31日(日)から8月7日(日)まで千代田区にあります靖国神社にて奉納あさがお展が開催されます。

会場は靖国神社本殿手前の右側の特設会場です。

展示は朝7時より11時までで、11時以降はパネルの展示になります。

毎年好評の押し花教室は新型コロナウイルスの感染者急増に伴い中止とさせていただきます。

大輪朝顔に興味のある方はぜひ私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」を見てください。大輪朝顔の栽培方法も出ています。下記のリンクよりご覧下さい。
今朝の靖国神社

東京あさがお会主催、奉納あさがお展の様子

何となく平鮒の竿みたいな花名ですね  

大輪朝顔の展示は11時までです。

それ以降は過去に咲いた良花のパネルの展示となります。

それと当日咲いた実花をバットに浮かばせた花が見れます。

あまりにも暑く、3時前に恒例のシロクマを頂きました。 

そうこうしていると、雷鳴と共に雨が降り出しました。

明日の朝の天気が怪しいので、鉢を軒下などに入れる事になりました。

これは私のラセン作りの鉢ですが・・・

雨の掛かりにくい場所に押し込みました。

明日咲かないのはこの4鉢のみ。

これは残されたままです。

他の開花鉢も軒下に入れました。

今日の当番の方は大変な作業になりました。

ご苦労様です。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )