ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今朝の気温は24℃


90センチ平鮒水槽は22℃


ミナミヌマエビ水槽は21℃


45センチ平鮒水槽はグリーンウォーターが濃いですね。

中にいる稚魚が見えないから早めに使うかな。


これだけ濃いと栄養ありそう?


雨上がりには花菖蒲がいいね。


答え合わせをする花菖蒲が咲きました。

咲く前からわかってはいましたが、これは

「美吉野」ですね。


これは咲かない所をみると、おそらく「金冠」のはずです。


と言う事は、これはたぶん「登竜門」になるはずです。咲いてみないとわかりません。


昼を過ぎたら晴れ間が見えて陽があたっていました。


蔓が伸びているものはラセンに巻きます。


あまりムリをしないで巻くのがコツ


切り込み作りの孫蔓仕立ては子蔓に蕾がついています。 ほとんど失敗作ですな。



疲れが出て横になっていたら航空機と思われる爆音がしているので、何だろう🤔と考えていたら今日はブルーインパルスが川崎の市制100年の記念飛行をする日だったようです。飛行のルートには新宿辺りまで来るので爆音がしていました。 新宿から川崎に戻る際に何とか間に合って撮影出来ました。


ブルーインパルスが行ってから追い掛けるように2機のヘリが🚁🚁飛んで行きました。

問題が無いか確認しているのかな?


今日は花菖蒲の「碧涛」が咲きました。


その他に「葦の浮舟」も咲きました。

うちではこれが一番良い花に感じます。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





長らく咲いていてくれたスノードロップも気温の上昇と共に花が終わりをむかえようとしています。 しばし花を見た後に花柄を切りました。また来年も見たいですね。

これは春蘭のつもりで栽培していますがどうなんでしょう? これは咲くのかしら? 昨年植え替えたので心配です。

ミナミヌマエビは脱皮するものも出てきたようです。抜け殻は自分達で食べるのでそのままにしておきます。

地方から来たバスでしょうか。地元の宣伝がしてあります。信州方面から来たバスのようですね。

浅間温泉はどの辺? 浅間山のあたりかしら?

ネコヤナギねペースが早くなってきました。
いままでは2つくらいが咲いて終わるのですが、今年は数が多いですね。

最近は暖かくなったこともあり、羽田空港の着陸は南風運用が多くなって来ました。

これはデルタ航空275便 アメリカのデトロイトから約13時間かけて来ました。エアバスA350-941 機体記号はN504DNです。早めのギアダウンをしています。

ONE WORLDの特別塗装機は日本航空44便です。 ロンドンから11時間かけて帰ってきました。B 777-346(ER)機体記号はJA732Jです。

上空を全日本の259便 羽田発、福岡空港行きのB767-281(ER)が飛んでいます。機体記号はJA-615A

先程の日本航空44便と同じロンドンからやってきたのは全日空の212便です。B777-381(ER) 機体記号はJA788Aでした。

これは私に向かってこようとするブラックバード いわゆるカラスという奴です。
最近は少し減ってきたという情報もありますが、イタズラをするので困ります。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝の水槽は凍っていないようです。

発泡スチロールを被せていなくても凍っていません。

なのでヘラブナ隔離水槽は凍るはずもなく普通の状態でした。

それでも球根を植えた鉢は霜柱が出来たのか、表土が盛り上がっていました。昨日の昼過ぎに水やりをしたのがいけなかったかな。

花弁が開いてきたような・・・

今日はそこそこ寒いのですが、羽田空港の着陸は南風運用になっていました。弱い南風が吹いていたので冬でも南風運用を行うようです。 

北海道の新千歳空港からやって来たのはエアドゥーの22便 ボーイング737-781
機体記号はJA09AN

エアドゥーに続いて新千歳空港から来た日本航空の512便  ボーイング777-246(ER) 機体記号はJA709J

同じく日本航空の460便は徳島から来たボーイング767-346(ER) 機体記号はJA653J 

最後は帯広から来たエアドゥーの66便
ボーイング737-781 機体記号15AN

どれも夕陽を浴びながらの着陸態勢になっています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





チューリップのフレミングパーロットの花弁が開いていました。かなり派手な花ですね。近所の婆様は何故か大喜びしていました。

花菖蒲の具合が悪くなっています。全体の30%くらいがダメになっているようです。根腐れかウイルス🦠かもしれませんね。栽培の方法も考え直さないといけませんね。

つるバラのカクテルの蕾に赤い花弁の色が見え始めました。開花まで1週間から10日くらいかな?

西湖のヘラブナ水槽にセットしている外部フィルター。もう5ヶ月くらい放ったらかしかも。

でも水流は衰えていないから大丈夫じゃないかな? そろそろ水槽も何かしないと。でも隣の建築が終わらないと何も出来ませんよ。トホホだね。

今日の東京は少し冷んやりした感じだけど青空で飛行機が良く見えます。これはANA 663便 長崎に向かうB737-881 機体記号はJA61ANが高度約4500mを635キロで飛行中の様子です。

ANA 677便は羽田から広島に向かっています。こちらもB737-881機体記号はJA69AN 6000m上空を696キロで飛行しています。


通常ならハワイの航路に使われている全日空のA380フライングホヌが、このコロナ禍で飛ぶことが出来ないため、全日空の企画でチャーターフライトをしていました。成田から飛び立ち太平洋沿岸を南下。鹿児島でターンして四国の北側を通り大阪・名古屋を経て新潟へ。新潟から右に緩やかに旋回して仙台を望みながら福島茨城とまわってのフライトでした。ムダにお金が余っていたら乗ってみたいフライトですね〜😊





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ミナミヌマエビの水槽にサクラの花びらが入っていました。

けっこう離れていますが、ここのサクラの花が散って飛んできたと思われます。まだ頑張って咲いているので今年は長く花が見れます。

今日はペットボトルの回収に来ました。だけど何でネットを道路に出して行くのか意味がわかりません。道路が狭いのでこれでも車に轢かれてしまうので敷地に置いていけばよいのにと思ってしまいます。ワニグチグリップがすぐに踏まれて壊れてしまいます。

ネコヤナギが〜 こうなりました。

今日の昼、東京ではエアレースパイロットの室屋義秀氏が都内11ヶ所に飛行機でニコちゃんマークを描く「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライトが行われました。都内の上空3,000メートルにニコちゃんマークが描かれました。
天気は良かったのですが、若干風が吹いていたので難しかったかもしれません。

少し顔の輪郭がズレたかな?

目の部分かな?

口の部分?

完成〜 この後成田発の飛行機が横切りました。


おそらくこの飛行機で描いていたと思われます。

先日、花菖蒲の会から分厚い本が送られてきました。花菖蒲協会創立90周年記念で新刊本が進呈されました。なかなか立派な本でした。

何だか今年は年会費が安く感じますね。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





これはUS Air ForceのLockheed Martin  C-130-30 Super Herculesだと思います。最近は横田基地を拠点に埼玉県と神奈川県辺りでこれと同じ機種を数機使い訓練を行なっているようです。

こちらのヘリコプターはTokyo Fire Department つまり消防庁のヘリコプターだと思います。機種はLeonardo AW 189

日本航空320便は福岡から来ました。A350-941  機体記号はJA03XJ  緑でA350が機体にペイントされています。

日本航空の15便がロサンゼルスから戻ってきました。

夕陽を浴びながらの着陸態勢です。
B777-346ER  機体記号はJA732Jです。

スカイマーク720便は新千歳空港から到着です。B737-82Y 機体記号はJA737Zです。

ふと上を見上げると成田から飛び立った大韓航空のA330-323  KE704便が飛行機雲を出してソウルに向かっていました。

このヘリコプターはKawasaki City Fire Department Air Corps 機体記号はJA02KF  何で東京で飛んでいるのだろう? 埼玉県でも他県のヘリコプターが飛んでいたりで何かの訓練なのかしら?

NH115便 全日空のB787-9がバンクーバーから戻って来ました。機体記号はJA839-Aです。

暗くなってきたのでブレブレですが・・・ 日本航空914便 A350-941が那覇から来ました。
日本航空はA350が増えてきたので羽田空港に着陸する飛行機としては楽しみのひとつとなりました。貨物機がこの時間は来ないので残念ですが仕方がありません。

これも横田基地の飛行機かしら?冒頭の機種は4発のプロペラ機ですが、これはジェット機ですね。旋回しながら夕闇に消えて行きました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






球根が植えてあるプランターはパンジーが

花盛りですね。 階下におろして通行人に

見てもらおうと思いましたが、あまりにも

重くておろせそうにありません。少し腕に

力が入らない状態でして、しばらくして

腕に力が戻ってきたら再挑戦してみたいと

思います。


パンジーの間からチューリップが見えて

きました。


花菖蒲も乾きが早くなってきました。新芽も

だいぶ伸びてきています。


早霧湖ヘラブナ水槽の水替えを半分やりました


今日は久々に南風運用の羽田空港。

撮影しようと上がったらハワイアン航空の

HAL459   A330-243がソウルに向かって

飛んでいました。


ANAの113便 B787-9がヒューストンから

来ました。


JAL 124便のB767-346が大阪伊丹空港から

やってきて同時着陸態勢になっています。


飛行機の撮影の合間にふと隣の家のアンテナを

見たら、あまり見ない鳥が止まっていました。

これは何でしょうか?


この辺にしては強そうな鳥ですね。

こういうのが居るとカラスが近寄らないの

かもしれません。


女満別から来たJAL 564便  B737-846



シカゴから来たJAL 9便 B787-9


C680 セスナ680 citation sovereign

小型ジェットですね。小さいからかなり

無理がある撮影です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






三寒四温なんて言いますが、最近の東京は

そんな感じでしょうか。この前までは

暖かかったけど、今日は昼前で10℃にも

ならない。でもあまり寒い感じはしないのは

陽射しが強くなってきたから?


道を歩くとミモザが咲いていました。

携帯のカメラで撮るとミモザは黄色いけど

青空のはずの空が真っ白で曇っているかの

ように撮れる。


空にあわせて撮るとミモザは暗くなり

空は青くなる。 おや?向こうに見えるのは?

飛行機だ。


これは成田から広州に向かう


中国南方航空 CZ 8102 エアバスA380-841


10200メートル上空を658kmで飛んで

いました。成田だとこういう大型機とか

貨物機が飛んでいてバリエーションが

あって良いのになぁ〜








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )