ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今日の早朝は 国際宇宙ステーションが目視できたので
撮影しました  つい先日 ロシアのソユーズで日本人の
乗組員の野口さんが国際宇宙ステーションにドッキングして
搭乗しています しばらく滞在するようです

いつもより光って大きく見えたのは ソユーズとドッキング
しているからなのでしょうか? 良く見えました

はじめ 北北東のかなり高い位置から見え出し・・・・





高い位置を 東南東に向かって静かに流れていきました

次回見えるのは 年明けですね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








これをもって 今年の収穫を終了としました

このあと集計しなければなりませんが まだまだ時間が
かかりそうです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は千葉県の豊英湖に行ってきました

この寒いのに よく行くよな~と 我ながら感心しながらの
釣行です 

靴の中には 靴用の使い捨てカイロ 腰にも腰用のをあてがい
太ももにも貼るタイプの使い捨てカイロを使って 寒さ対策・・・


でも ボートを漕いでいるときは かなり暑くて 釣りの支度を
している時は 寒さは忘れます



今日は初めのうち湖面にゴミが多かったのと 魚の寄りが
いまいち良くなかったので 11時30分までに15枚くらいしか
釣れておりませんでした 



昼を過ぎた辺りから少しずつ好転しはじめ 4時には62枚まで
釣果を伸ばす事が出来ました 今日はじめて24尺を1日振って
いたので 明日になって体が痛くなるかもしれません


帰り道 広域農道を突っ走っていたら イルミネーションで
きらびやかに飾られた家があったので 車を止めて撮影しました
今日は 持参したカメラが故障してしまったので 画質の悪い
携帯カメラの画像になってしまいガッカリでした




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨夜は東京都立川市にある 国営昭和記念公園で行われている
ウィンタービスタイルミネーションを見に行ってきました


水面には青色のイルミネーション カナールと大噴水を望む


ふれあい広場レストランで食事をすませ外に出ると 大きな
ケヤキに飾り付けられたイルミネーションが綺麗でした
 

グラウンドイルミネーションは幻想的で綺麗でした


今年は 海がテーマのようです 分かるものもあれば
ちょっと意味が掴みきれないものもありました・・・


ミニシャンパングラスツリーが水路を囲み暖かい雰囲気を
出しています


ミニシャンパングラスツリーと キングオブシャンパンツリーを望む


細やかな飾りも見逃せません



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は早朝より「国際宇宙ステーション」を撮影してみました

昨日は千葉県に行った際も 途中で寄ったコンビニの駐車場から
数分間に渡って肉眼による観測が出来ました この時期は
寒いのですが天候が良いので観測にはピッタリです

国際宇宙ステーションが見れる時間帯は ほとんどの場合
日没後の1~2時間か 夜明け前の数時間に限られています


国際宇宙ステーションが来る前に カメラのセッティングを
しなければならず とりあえずピントは割りと明るい星を
参考にあわせておきます 今回は月の横にある星にピントを
あわせてみました



予定の時間が近くなったら 天体を見回して探します
この時が いちばんワクワクします  

国際宇宙ステーションは肉眼では1点の星のように見えます
動きは結構早く じっと見ていると ス~ッと移動していくので
簡単に判断できます 飛行機とは違って 音も無く点滅も無く
ただ ス~ッと移動します 

以下のサイトで国際宇宙ステーションが観測できる地点と時間が
分かります
予想時間
ちなみに明日も東京では観測できるようです ちょっと
天気が下り坂のようなのが気掛かりですが・・・


撮影は1眼レフのモードはマニュアルで行い シャッタースピードは
10秒間の露出にしておきます ISO感度は100にしています


国際宇宙ステーションが行くと 東京は朝を迎えました

栽培場から新宿方面が見れます 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は千葉県の三島湖に行ってきました

三島湖は昨日放流が行われたので たくさん釣れるのでは?と
意気込んで行って来ました  紅葉もほとんど終わりで
落葉のシーズンと言う感じです


今日使った竿は これはかなり古い がまかつ社の
「がまへら18尺」です いまどきこんなに古い竿を使っているのは
珍しいかも知れません 


放流ベラなので たくさん釣れるのかと思いきや・・・ これが
かなり渋い・・・  釣れても かなり状態の悪いヘラブナでして・・・


あ~でもない こ~でもないと 色々試している時

崖の上で バチッ! と 音がしたと思ったら 高さ40mくらい
あるだろうか? 崖の一番上から大きな岩が落下してきました

一抱えするくらいの大きさで まるで墓石のような大きさでした
これが2個落ちてきて5mくらいの水柱がたちました その後
落下に伴う波がボートに押し寄せてきてグラングランと揺れて
いました  この時まで実は弟君は全く釣れていなかったのですが
この5分後に3連荘で釣っていました 普通は釣れなくなると
思われますが どうやら放流ベラは岸沿いを回遊しているようで
落石でこちらに移動してきたようです


紅葉した葉が湖面に映ると風流ではなく 単に迷惑となります
ウキが見難くて困ります


今日は期待していたよりも釣れませんでした 放流物と地ベラが
半々くらいの割合で釣れ あがりヘラは尺2寸の良型でした

最近は日が暮れるとあっという間に暗くなってしまいます
4時になったので急いで片付けると 仕掛けにワカサギが
掛かっていました・・・ 1匹じゃ オカズにもならないので
リリースしてきました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )