ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






今朝も早くからセッセと授粉作業。

LEDの照明を上から照らすようにしてみた。

この方が見やすかった。


ほどなくしてチャイナエアライン032便が上空を通過

して行った。台北からアンカレッジまで

行くみたいです。


授粉作業が終わって花菖蒲に水やりする頃には・・・


さっきのチャイナエアライン032便はカムチャッカ

半島の南岸沖まで進んでいました。


蔓先に蕾が着かなくなっておかしいな〜

と思っていました。たぶんホコリダニが

ついているのでしょう。 7〜8日くらいで

薬剤を散布していましたが、この暑さでは

間に合わないのかも。 今年は根腐れとホコリダニの

ダブルパンチで早めの閉店になりそうです。


今回はこんなの散布しました。

気温が高い中に散布したものだから自分が

効いちゃったみたい。 クラクラでした。

今夜はビールを1本追加しないと酔わないね。


午後には雷雨が通過して薬剤を流してくれました。

また明日の蕾も閉じたのにガッカリです。

明朝の天気が悪いらしいので、授粉作業自体が

出来るのかもわかりません。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今朝も3時に起きてせっせと授粉作業。

昨日よりも花粉が出ている気がする。


前半が終わって自販機にドリンクを買いに行ったら

始発が走っていた。


納戸色のグラデーション。


閉じ忘れの花にも授粉作業します。


これ以上の無駄な虫媒を防ぐために閉じます。


先日の雷雨で鉢が飛ばされて行灯が斜めに

なった鉢。 以前に授粉したものに朔果がついて

いました。幼苗フレンドがついているので

完全な自家受粉になります。こうなったら

幼苗フレンドは外して


代わりの目印として毛糸を結びます。


自家受粉に失敗してしまった場合

幼苗フレンドは外して回収するだけです。


花菖蒲についている水はいったい何なんだろう?

晴れていても葉に水が付いているような気がする。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








夢の浮橋

これくらいなら良いほうかな?

今日は3時からスタート。 少し北風がゆるく吹いて

気持ちよく授粉作業。


銀妙

何だろう?このフリンジ感は。

まるでチューリップみたい。

あっ、そろそろ球根買わないと・・・


道路に面した方は日当たりが良すぎて結実しにくい

みたい。 今日はいつもより花粉が良く出ていたみたい


仙の秋

黄葉が根腐れするのは珍しい。

気温が高いのが原因か? 少し土を乾かす事に

しました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今朝からLED投光器を使うようになりました。

花数が少し多くなったので明るい方が楽ですね。


昨夕のスーパー雷雨で蕊はどうかな?

これくらいなら普通かな。


これはダメ。


天白川かな? こういう模様は自分としては

あまり好きではありません。もっと浅葱が

濃く出て来ると良いのにね。


これは吊り鉢なのに昨夕の雹混じりの強烈な雨で

鉢に泥汚れが付いています。


接木フレンドの荷重もありますが、大雨でグッタリ

していますね。


全部花を開いてみましたが、花粉が明らかに

出ている蕊がありませんでした。


綿棒で授粉していますが、何か変だな?と

思ったら、筒の中が水で一杯でした。


2階の栽培場の花菖蒲も倒れていて傷んでいました。


自動潅水機の配管ですが、ワンタッチ式の

継手から水がダダ漏れするので、金属のバンド式に

変えました。


今朝は自家受粉の印に使っている幼苗フレンドが

途中で足りなくなり、毛糸を併用していました。

明日は花数が多いので大変だと思っていたら

注文した幼苗フレンドが到着しました。これで

かなり楽になるかもしれません。


夜に雨が降るといちいち手が濡れて作業効率が

悪くてイヤになります。 今夜も雨が降ったので

明日もグチャグチャしながらの授粉作業に

なりそうでイヤだなぁ〜

これでタネが着くなら良いけど、未だに着かないから

やりがいがないのよね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今朝の授粉の様子。

花は「孤愁」

雄しべが上がらずヤル気ないみたい。


こちらは雄しべが雌しべのレベルまで

上がってきている。少しはヤル気あるみたい。


蕾を閉じる接木フレンドはまだあるけど

自家受粉の印に使う幼苗フレンドが足りなくなって

いた〜 すぐに注文したけど、いつ来るのやら。


これぞ日本の夜明けじゃ!

今朝はこんな感じで良い天気だったのに

20時前から雹混じりの雷雨で明日の授粉作業は

中止ですな。蕾を閉じて損しました。

酒飲んで早く寝よっと!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







ちょっと疲れがあったのかもしれない。

4時に起床して授粉作業を開始して・・・

そんな考えでいたが、すっかり寝坊して

起きたのは5時過ぎ。 ( ̄▽ ̄;)

それでも頑張って授粉作業。

花粉の出はかなり悪いのですが、たまには

良く出ている蕊もあります。


あらら

昨夕に閉じ忘れていましたな。

これも授粉しますが、当然自家受粉の印は

付けません。


自家受粉を終えてシャワーをしてから

日比谷公園で行われている変化朝顔展に行きました。


これも朝顔。


これも朝顔。


これは日比谷公園のマーライオン?


今年も有楽町で反省会。来年にむけて

色々な話がありました。

来年こそは大きな花を

咲かせたいものです。


少しは秋らしいそらになってはいますが

今日も残酷暑でした。早く寒くならないかなぁ〜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








台風が来ていたので避難させていた鉢を

やっと戻しました。昨日は水やりしていないので

かなりグッタリしちゃっています。



下葉なんか黄色くなってしまいました。



蕾もかなり飛んじゃいましたね。残念。


大きく咲かないから元から切り取った株に

ど根性?な芽が出てきました。いらない奴ほど

生き残るね。


今日は日比谷公園に変化朝顔の展示を見に行って

きました。


こういうのとか


こういうのとか


こういうのも朝顔なのです。

明日まで日比谷公園で展示しています。

朝顔なので朝見に来てください。


いや〜 今日も残暑凄すぎ!



夕方、明日の蕾を閉じましたが、暑すぎて

花粉は期待出来ませんね。でもやらないと

採種になりません。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






台風で避難させていた鉢を戻そうとしましたが

意外と風の影響があって戻せませんでした。


こんな時に限って花数が多い。


先日から授粉しているハイポニカの花柄。

自家受粉の証として花柄に幼苗フレンドを挟んで

います。画像の場合は授粉に失敗し黄色くなって

いるので幼苗フレンドは取り外します。しかし

授粉に成功して朔果になった場合には幼苗フレンドを

外して代わりに毛糸を結びます。なぜそんなに面倒な

事をするのかと言うと、授粉作業は出来るだけ

朝早い時間に終了したいので、作業効率を高める

ために幼苗フレンドを使っています。暗い場所で

いちいち毛糸を結ぶ作業は時間が大変かかるので

その為に幼苗フレンドを使っています。


明日は鉢戻しで精一杯ですね。 残念。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








少し花数が増えたので今朝は4時に起床して

授粉作業。

右の花はと前日に閉じたのに、左の蕾に

気が付かなかったみたい。ガッカリ。



x-03 ×霞紅 のF1

ありがちな紫紺。

黄葉で花が大きく咲く品種を作りたい。



蝶々夫人

気が付いたら咲いていた。

慌てて授粉。



ハイポニカの給水口からも根が見えるように

なってきました。根の調子が良くなるにつれて

水の補給が忙しくなってきました。



東京も昼前から風が吹き出しています。

何度も鉢が倒れてイヤになります。



たぶん東京は影響が少ないと思いますが

いちおう鉢を移動させました。



吊り鉢もおろしました。



陽に当てていた花菖蒲も一段下におろしました。

何だか疲れました。 明日は鉢戻しかな。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝も朝から授粉作業。


「輝55」

朔果が枯れて収穫

今年初めての収穫となりました。

授粉した種子は筋入封筒に入れています。

封筒には自分でわかるように品種や

花色などを書入れておくと良いでしょう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ