ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




昨日の悪天で今朝は寒いくらい冷え込んでいました

展示会場である靖国神社に向かおうと車に乗り込む
時に、我が家の行灯作りの朝顔の花径の小ささに
今日はダメだと気が付きました。

神社に到着し、悪天に備えて昨日も軒下に仕舞い込んで
あった鉢をみても、めっきり花径が小さくなっておりました

あらためて花径は気温に左右されやすいのだと実感させられ
ました。 今日は雨こそ降りませんでしたが、照り込みが
少ないと思いますので回復には2日は掛かるかと思います

何とか週末には大きな花が見れることを期待しております






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





展示会の時はたいてい好天に恵まれて、暑いなか
汗をかきながら潅水したり 鉢を運んだりと
いうのが通例です。

でも、今年は天気が悪く夜間の開花中に花弁に
雨に当たると変色や切れが生じるということで
昨日と今日は夕方から鉢避難をさせております。


その甲斐あって、今日は悪天の割りに良花が
見れました。

台風も心配ですが、この悪天には困っております





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日から待望の靖国神社 奉納あさがお展が始まりました!

展示会の模様は「アンちゃんの朝顔日誌」のトップページ内にあります
リンクよりご覧ください  

また、お近くの方にはぜひ本物の花をご覧いただければ幸いです




これは私が交配させた紫紺のF1です 

これより少し筒が陽光抜きで大きいものもあります 


靖国神社の鉢の待機場所です 

たったこれだけ? 

 



いいえ ちがいま~す!

明日は天気が悪いと言うことなので 緊急避難という訳で

こんなところや


こんなところに 避難しちゃっている訳で~す 

メチャクチャ天気が悪い場合は中止も有り得ますが
普通の雨くらいでしたらやれると思います 

朝顔はやはり好天が似合いますね  




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日はいよいよ靖国神社に鉢を持ち込む搬入の日です

気温が上がる前の早朝5時より、3階建てマンションの屋上より
鉢を降ろす作業に掛かりました。

今年は割りと気温が高めなので、非常に疲れました。

気温が20度を下回ればかなり楽なのですが、今日は
熱帯夜状態だったのでフラフラになりながら3人掛かりで
作業を行いました。 かすみかくもかさん 弟君 ご苦労様でした

何しろ、ラセン作り47鉢 行灯作り3鉢 切り込み作り39鉢
数咲き作り4鉢の計93鉢ですから・・・ 疲れました



青葉は拝殿の横に整然と並べられております。 明日はどんな花が
見れるのでしょう? 朝6時から参拝できますが、展示は7時頃からが
見頃になります。  

東京あさがお会の入会手続き、タネの販売も行っておりますので
ぜひお出掛けください

くれぐれも注意してください!

朝顔ですから、朝来てください!

午後来ても、何もありません・・・


黄葉と、その向こうは明日からの展示会で並べられる棚が設置されて
おります。 

右側のテントでは押し花教室が行われます。  お子様の宿題に
ピッタリ!かもしれません。

明日はどれだけの花が並ぶのか楽しみです





コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





展示会まであと1日です

今日も晴れて水やりが大変でした

でも、1週間前はちょっとでも日に当たると
葉が垂れるようになっていましたが、ここ最近は
結構乾いていても葉に力が付いて来たという感じです
根が良く張って来たんだろうと推測します

輪径も徐々に大きくなってきております。
実測はしておりませんが、20cmくらいのが
今朝は咲いておりました

いよいよ明日、靖国神社に搬入し、7月29日~
8月5日まで靖国神社の境内にて奉納朝顔展に
出品いたします。

明日は早朝より約80鉢を3階マンションの
屋上より降ろします・・・  階段で・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今日も晴れて暑かったです  夕方少し雨が降りましたが
それほど量も無く 夕立の割りに涼しくもならず・・・


本当は今頃本蔓を止めるくらいが良いのでしょうが
なかなかそうは上手く行きません

だいたい画像の蔓のような感じのものが平均的な
感じです。  芯止めしたのはまだ3鉢くらいです。




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





勇気が無くて梅雨明け宣言出来ないのか?

気象庁の方々は後々文句を言われるのが嫌なのか・・・
宣言しないようなので、私が梅雨明け宣言しちゃいます アハハ

切り込みの孫蔓仕立てだったはずが、子蔓に芽が付かず
全部蕾になっちゃった「初鼓」が開花しました。

浅葱縞が涼しげで私が好きな花の一種です



今日は曇りのはずでしたが、1日晴れていました

今日は水やり3回でした  そろそろ暑さにも慣れてきた
感じです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






今日は久々に快晴で暑い1日でした~~

朝7時半に有機水肥200倍を与えて、10時と12時過ぎと
3時にも水を与えるほど良く乾きました。

こんな状態があと10日、いや7日前あたりからだったら
今年は良い年になったかもしれません

まだ梅雨明けしていないと言うことなので残念です

画像は午後の撮影ですが影が濃く写っています
ミンミン蝉は鳴いていますが、梅雨明けしないと夏じゃない!
早く梅雨明けしてもらいたいっす!



ここまで蔓が伸びてくればもう安心です。 早いものは
到達しそうです。 平均的にはあと1周から半周と言う感じ
になってきました




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日も朝から雨で・・・

もう散々です

東京の梅雨明けの平均が22日と言うことなので
遅れていますが、通常は梅雨が明けるまえから
明けた感じになるのが普通なので、東京は
今月一杯は梅雨でしょう。

昨年は30日に梅雨が明けました。

でも、昨年と違うのは気温の差では無いでしょうか?

今年は温かいような気がします。 梅雨寒ですと
花が小さく咲きますが、今年はこんなに日照が無いのに
17~18cmで咲いています。 昨年よりは
良いのかもしれません。 でも、実際に展示になって
みないと分かりませんが・・・

梅雨が明けて気温が上がると肥料が効いて花が
ビリ~と割れて しまいます  あ~やだやだ






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )








今日は早朝に雨が降ってくれたので、NHKの趣味の園芸を
見てから栽培場に向かいました。

雨に打たれながらも17~18cmで花が咲いておりました


栽培の後半はどうしても肥料が効いてくるので芽先に注意しながら
水肥を施さねばなりません。一鉢一鉢の芽先を見て肥料配分を
考慮して与えます


早いものはあと1周で頂点に達しそうです。浅黄の園が1番早く
到達しそうです。 どうしても、浅葱系は抑えがききませんね


これは昨年、青葉と黄葉を交配したものです。

葉は青葉で花が黄葉という感じです。この鉢から採種したタネを
播いて、黄葉が出たらそれを取り上げて採種し、また播いて
花の性質を見て・・・ と  延々と続く育種作業・・・

帰宅後は展示会の時に使う名札の製作を行いました
あと1週間で展示会です ラストスパート!といっても
天気次第と言うところでしょうか・・・
咲かないのは天気のせいにしてしまいましょう!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ