
とうとう君子蘭の花が1個になりました
また来年も花が見れるように頑張らないとなぁ〜

金魚にも薬剤をいれていましたが、かなり前なので半分くらい捨てて新しい水を入れておきました
エサはよく食べるので回復を待ちたいですね

花菖蒲が乾きましたね
水やりしておきました

ニオイバンマツリもどんどん咲いています
香りが良くて気持ち良くなりますね〜

バラ🌹も花がたくさん咲いています
早いものは終わろうとする花もありますね

都内を飛ぶ🚁ヘリコプターって危なくないのかな?

立川辺りじゃ学校に侵入したという事で騒ぎになってるしねぇ〜

14時には朝顔の土が乾いていますね
これは何もせず放ったらかしにしておきます

外部フィルターからの漏れはようやく止まりました
何度かフタのしめ直しをしましたが直りませんでした
もしや?と思い、ろ材を入れているバケットがちゃんと入っていないかもしれないと、入れ直してみました
その後は漏れることもなくなり水槽の水位も安定しました

外部フィルター下部の漏れもなくなり乾きました
ちゃんとバケットが入っていなかったみたいね

伊勢撫子もさ花弁が伸びてきましたね
このブログはもう終わるようなので、一緒にやめようかと考えています
他のブログに引っ越しが出来るみたいですが、やり方がよくわからないのでムリしてやる事もないでしょう
このブログは自分が何をやっていたかの備忘録だったのですが、もういいでしょう
好き勝手にやって終わらせるか、他のブログでやるかどうかはわかりません
いちおうやってはいるので、これで見れるのかわかりません
amebaとかいうブログに引っ越そうとしましたが、訳がわからないので引越さないで新たに始めようとしていますが、何だか面倒になってきましたよ