ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日が変化朝顔研究会の展示会最終日です

天候が危ぶまれましたが 何とか無事に展示会が出来ました
変化朝顔研究会の皆様 お疲れ様でした お世話になりました

今日は最終日なので とりあえず画像をドッと並べてみました

色々好みもあるようですので お楽しみください

















コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





今日は朝の3時に起きて 授粉作業を行うはずでしたが
なぜか起きたのが4時半でして・・・ つまり 寝坊ですね
なぜかな? と思ったら 目覚ましのセットを忘れていたからでした
それでも授粉作業は行って 終わった時には夜明けで朝の日差しが
暑く感じました


でもって 授粉が終わってから今日も日比谷公園に変化朝顔を
見にいきました


勘違いされると困るのですが これらの画像はみんな朝顔です


とても朝顔に見えないのは これらのものは出物といわれる
朝顔で このように咲く遺伝子を持った親木から採った
タネをたくさん播くと その中から出物が出現し この
出物を栽培し仕立てたものが展示されているわけです


出物は 雄しべも雌しべも花弁になっているので
出物からはタネが採れません


したがって 先程も申しました 親木を大切に栽培して
残し この親木からタネを採取してこれらの系統を
維持しなければなりません 


興味のある方は 明日が最終日ですので 日比谷公園まで
見に来ると良いかもしれませんよ~ 詳しい事は
質問すれば教えてくれると思います~




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今日も3時に起床して授粉作業を行いました
今日は少し花数が少なかったので 2時間ほどで
すべての花を授粉することが出来ました


今日から日比谷公園で「変化朝顔研究会」の展示会が
始まりましたので 見に行ってきました


変化朝顔についての薀蓄はありませんので
私には良くわかりませんが 毎年面白い花を
咲かせてくれています



糸柳牡丹が今日の1番みたいでした どの辺が
1番なのかは良くわかりませんが・・・


これは・・・ 千葉のネズミ~ランドの周辺で販売すれば
バカ売れ間違いなし! のような葉型ですね
っていうか・・・ 著作権で訴えられそうな葉型というべきか?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は午前1時半に起きて 授粉作業を開始・・・

朝というよりも 深夜です


今日は西葛西で仕事があったので 仕事の前に ちょっと
釣りをしてみました 現場から600メートルしか離れて
いない行船公園で釣りです 9時から仕事だったので
正味2時間半くらいできました 釣りがしたかったので
授粉作業が1時半からとなったわけです


今年の行船公園は6月くらいから魚のコンディションが
悪く 一時的にはまったく釣れない状態にまでなりました

水面にはアオコが浮いている状態です これでも水中ポンプを
使って水を循環しているらしいのですが ほとんど意味が無い
状態です 今年は雨が少ないのが良くないのでしょう 
雷雨で大雨が降るとかなり改善すると思いますが なかなか
それも問題があって・・・・  もう少しすると気温も下がって
くるので アオコも落ち着く事でしょう それで雨が入れば
また元のように釣れると思います

明日から日比谷公園で変化朝顔展が始まりますね
ちょっと行ってみるかな あそこは釣りは出来ないのかな?
噴水の池で・・・ 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今年はこの鉢の種子が欲しくて たくさん授粉しております
特に展示用で栽培したわけでもないので 素焼きの鉢に
植えつけてあります  でも 開花期になってみると
この鉢の花は あまり切れないので この花と交配して
みると切れの少ない花が出来るのではないかと思い
交配をしたり また自家受粉もさせています


今のところ あまり良くないようです 
ことごとく失敗に終わっているようです


これは他の鉢ですが 交配させたものが どうやら上手くいった
ようです 膨らんできました


これは吊り鉢で採種している黄葉系のものですが
自家受粉が上手く行っているようです


さぎ草に甲虫がついていました
この虫って厄介です


ペチュニアにもついていました あ~ 筒の部分を
食べちゃっているよぉ~  穴だらけ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜の雨が心配でしたが あまり影響も出ずに
授粉作業が出来ました  花の数も今がおそらく
ピークなのではないでしょうか? 作ってある傘も
全部使っての授粉作業です  もう少し追加で作って
おかないとダメかな・・・

今朝の授粉が終わる頃 犬を散歩させながら通った
婦人が 花弁に変な糸がついて咲いていない朝顔を
見て 不思議に思ったのか? 「何をしているんですか?」
と尋ねられてしまいました

他の人から見れば 何を訳のわからないことをやっているんだ?
と見られている事でしょう  真っ暗闇の中でライトをつけて
授粉なんかしている光景はなかなかありませんからね 

ハダニの影響はまだ出ているので 昨日 もう一度
薬剤を散布しました  今回はコロマイトを1000倍で
散布しました  特に新芽の出ているところや
蔓先を重点的に散布しました  何とか治まると良いのですが




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日も3時から授粉作業を開始しました

だいたい2時間半ほどで 今日咲いた花の授粉が終わります

終わる頃には周りは明るくなってくる頃ですが 始めの頃は
暗いので 最近はヘッドランプを首からさげるようにして
明るくして授粉しています 釣り用のヘッドランプでLEDの
強烈な明るさで作業効率は格段にあがりました


明日のために 夕方蕾に傘を掛けたいのですが 今日の東京は
大気が不安定・・・  夕方 雷雨で少しですが雨が降りました

その後 雷雲が通過したので傘を掛けたら 22時頃には
また雨が降っています  紙の傘はヘロヘロのなっているし
傘を掛けたままの蕾は ほとんどが湿気によって雌しべが
死んだ状態になったり 花粉がカビた感じになってしまいます

明日は 授粉できないかもしれません


そうそう 昨日行った埼玉の道満河岸の土手に なぜか
彼岸花が並んで咲いていました  今年の気候はいったい
どうなっているのやら? 






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は 朝3時より授粉作業開始しました

交配と自家受粉を終え 灌水をしたら5時になった

ここから急いで埼玉県の道満河岸へ釣りに!

20日に池の消毒を行ったようで 喰いがいまいちでした

昼を過ぎた頃より雨が降り 本降りになりやしないかと
ヒヤヒヤしておりましたが 一時的に雨が強く降っても
小止みになる程度の雨だったので 濡れても気にならない
感じでした

帰宅後は明日の授粉のための傘掛けを行いました
また明日も早朝より授粉を行わねば・・・

起きれるかどうかが問題だが・・・・






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今年はハダニの影響で蕾が少ないので チャンスがあるうちに
交配を行わないと来年の交配種が無い状態になってしまうので
今日から交配の授粉を始めてみました



毎朝 早朝より授粉作業を行っているので 花を期待して
散歩に来る人も 今日は咲いていないと勘違いする人が
いるようです   花はちゃんと咲いているのですが
私が授粉させてから 花を閉じるので 咲いていないように
見えるだけです



採種用に吊鉢で栽培していた黄葉の系統に 種子がつきだしました
何だか ホッとしてきます・・・



瓶の中に何もいなかったので アオミドロ状態になってしまい
どうにかならないかな? と 考えたあげく・・・
金魚を飼う事にしました  昨年は メダカを飼っていましたが
アオミドロが出てくると アオミドロが呼吸を困難にするのか
メダカが死んでしまい絶滅するので 少しサイズアップした
金魚を試そうと買って来ました 今のところ アオミドロを
食べているように見えるのですが はたして 生き残れるのか? 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日も朝の5時から授粉作業を行いました

やはりハダニの影響が大きく ついていた蕾がことごとく
落ちていきます 今年の収穫量は激減しそうです

もっと早く 薬剤散布をするべきだったと反省・・・

収穫出来る量が少ないなら 交配を早めに行っておかないと・・・
何と言っても蕾が無いので 出来なくなってしまいます

ということで 明日辺りから交配を少しやってみます





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ