goo blog サービス終了のお知らせ 

タダノブログ

ピナレロ プリンス乗り
健康と運動のためのメモ
ケガせず,翌日に疲れを残さずがモットー

ジョギング6.2km,冷製夏カレー,大森海岸更科,山かけネギトロ御膳

2014年07月15日 23時14分07秒 | ジョギング


 気がついたら先週運動をしていなかったのに気がついて今晩は少し近所を走ってきました!本当に24℃かいな蒸し暑い一日でした.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
22 24.9 0.0 南 3.1

 前回は良いタイムでしたので疲れをモノともせずに今回も気持ちよくスタートです.暑さでへばるかなと思いましたが,自分の基準とする初めの20分が経っても息が乱れません.そのままスピードアップして走っていきます.途中にアベックを抜かして夜の町を駆け抜けました!



距離:6.2km
時間:40.32
時速:9.1 km/h
1km: 6分32秒

 前回よりも落ちましたが誤差の範囲ですね!この調子で週一回は爽やかな汗をかきたいですね!



 大森海岸の友人の家でワイパーティーをしました.見晴らしが抜群です!帰りに大森貝塚に行ってきました!



 大森海岸 更科で美味しいおそばを頂きました!卵焼きも美味です!



帝国ホテルでの会合の後に皇居に行ってきました!道が広々として堀の向こうは涼しげでしたね!



 CoCo壱番屋(ココイチ) 冷製夏カレーは美味しかったです!



 やはり新座 柿家での仕事の合間のそばが一番?



 先週末は初めて駒澤大学に行ってきました.



法と経済学会への出席です.ラムザイヤー先生の話は興味深かった.



 あまり食欲がなかったのですが,昨日は松屋 山かけネギトロ御膳でおなかいっぱいです.



 大國魂神社の緑が深く癒やされます!


人気ブログランキングへ

ジョギング・ウォーキング6.2km,松屋鶏の甘辛味噌炒,第2英鮨,池之端ラーメン松島

2014年06月29日 23時46分36秒 | ジョギング


 今週末は久しぶりに校務や研究関係の会合がない二日間でした.自転車で出かけようと天候を窺っていましたが結局回復せず夜にいつものご近所コースを走ってきました.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
23 20.7 0.0 東 2.0



 まだ湿気が残り昨日のアルコールが残っているためか右足の付け根が少し痛くなりました.それで騙し騙しウォーキングも挟みながら走りきりました.

距離:6.2km
時間:39.29

 最近の不摂生もたたっていたと思います.もう少し体重を落として長距離を楽に走られる体にしたい.前回はかったるい感じがあったのですが,タイムが良かった.これは朝の効果かも知れません.



 先週は大学の営業で多摩地区の高校を回ってきました.最寄りの駅から20分も歩いたので少しは運動になったか?高幡不動 車両基地です.



 アポイントメントの合間に松屋でお昼ご飯を食べました.



 土曜日は天風会の友人たちと飲み会に参加しました!御徒町の第2英鮨のお料理は安く大変美味しかった!



 皆さん天風教義を実践してそれぞれが忙しそうでした.先週お世話になったオゥ・ポワヴルさんのお土産に皆さんにっこり!



 もちろんお寿司も美味しく頂きましたよ!御徒町はあまりいかないけれど結構安くて美味しいお店があって良いところです.



 そして二次会は池之端 ラーメン松島へいきました.昆布とかつぶしのあっさりしたスープがお酒の後に良い感じです.



 餃子も頂きました!美味です!新座 ラーメンとんとらの冷やし担々麺はルックスがいいね♪

人気ブログランキングへ

ジョギング6.2km,京都グランビア,老松,とんとら,551

2014年06月25日 08時07分37秒 | ジョギング


 昨日は雨で走られなかったので今朝早く起きて近所を走ってきました!早く起きてといっても7時台です.本当は日の出の頃に走りたいのだけれどね.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
7 20.9 0.0 西 1.0 0.7



距離:6.2km
時間:36.53
時速:10.08 km/h
1km: 5分56秒

 久しぶりの早朝ランで眠かった.そして開店直後にサムさんへ行って散髪しました.



 最近忙しくて散髪が楽しみです♪ひげを剃られているときに寝落ちしました.



 長い会議の合間にとんとら 新座店で冷やタンを頂く!



 先々週末は同志社大学へ学会参加してきました.今出川キャンパス以外でもホテルグランビア 京都 ロビーラウンジ グランジュールで打ち合わせを行いました.ここは昨年末も打ち合わせに用いたのですが,ホテルなので値段ははるものの便利ですね!



 ショートケーキのイチゴがビックです.



 同志社大学では京都 老松の和菓子が無料で提供されていました.太っ腹ですね!



 ツゥールーズにいたときにお世話になった浦中先生と久しぶりに飲みました.当時はツゥールーズ第1大学の大学院生で博士号を取ったばかりでしたが,就職先が決まって本当に良かった.2008年からもう6年です.月日の経つのは早いモノです.

 帰りの新幹線は定番の551でした!

人気ブログランキングへ

徳島城ジョギング,オゥ・ポワヴル,オステリア イマムラ,とくさん,麺王

2014年06月22日 23時16分47秒 | ジョギング


 先週は同志社大学そして今週末は徳島大学で学会でした.6月21日(土)は発表,座長,討論で忙しかったのですが,体がばりばりなので発表前にホテルから近い徳島城を走ってきました!



 大体30分くらいでした.久しぶりですが昔は名古屋城熊本城を走りましたね.



 徳島ラーメンの徳島 麺王で舌鼓を打ちました.和歌山ラーメンを濃くした味です.海外展開する実力派です.



 徳島 とくさんではもの湯引きを頂きました!



 そば米汁は滋養があります!そして,オゥ・ポワヴルへ伺いました!



 社長の森さんに大変お世話になりました!ありがとうございました!



 木イチゴのケーキが美味でした!お昼を食べたオステリア イマムラもレベルが高い!



 前菜のフリット(?)が香ばしい.



 ナスがぱりぱりで美味い!



 和三盆を使ったドルチェも良かったね!



 最後の徳島阿波おどり空港で阿波踊りのポーズです!上手い?徳島は本当に良いところでした!

人気ブログランキングへ


ジョギング6.2km,くまもんアイス,柿家,とんとら,ピアチューレ

2014年06月08日 19時51分44秒 | ジョギング


 久しぶりに走ってきました!前回は神戸での研究会の折です.昔は元気があったなあ.遠い目線.

 ここ数日大雨が続き路面の状況が悪かったので2週間ぶりの自転車ははいぇました.



 しかし,雨上がりでひんやりとしたコンディションの中しっかりと腕を振ってはしることができました.最初は少しゆっくり目でしたが少しずつやる気が湧いてきて足も快調に回りました.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
18 21.7 0.0 南 1.4 0.0

 前回よりもタイムが落ちましたがまあこんなものでしょうね.



距離:6.2km
時間:41.16
時速:9.01 km/h
1km: 6分39秒

くまもんアイスは意外に美味しかった.新座柿家は最近週一で利用しています.



高校訪問が始まりました.訪問先の最寄り駅のサイゼリアでカレードリアを頂きました!



水曜日の会議の後は東京ラーメンとんとらで冷やし担々麺です.



府中 ピアチューレで一杯やりました.



学生のアンケートにあったモンスターを試しに飲んでみたら具合が悪くなりました.これは合わない.



忙しさが続きますが定期的に運動をしたいね!


人気ブログランキングへ

神戸ジョギング30分,ヨーテボリ,エボラ

2013年10月31日 20時23分05秒 | ジョギング


 お久しぶりです!この夏休みはヨーテボリエボラに出張して海外発表を行ってきました!



 エヴォラの大学はこんなところです.



 朝食は焼トマトとハムがうまい!



 ヨーテボリの校外の島は美しい.



 神戸大学のワークショップの合間にポートアイランドを走ってきました!

 これからは運動をしたらブログを書こう!

人気ブログランキングへ

ジョギング26km,青葉中華そば

2012年11月13日 20時01分11秒 | ジョギング


 午後の研究打ち合わせが中止になったので早く帰り久しぶりの長距離走に挑戦しました!場所は多摩川沿いに府中から二子玉川です!行きはポカポカ陽気で多摩川からの見晴らしが良く楽しいランを体験できました.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
15 17.0 0.0 南 2.3 0.8

 京王線の鉄橋辺りから夕日になり富士山の左に沈む夕日を拝めることができました.良くフルマラソンを完走するには走る前に30km走を行った方が良いと言われています.実際に長く走った経験がないと足の痛みや足の痙りを感じないでトレーニングが行われてしまいます.

 30kmに挑戦したのですがスタートが遅すぎて二子玉川の折り返し地点に到達したときにはもう日が暮れてしまいました.それでも良い経験でした.気がついたことを書いておきます.


  1. やはり40分位で体が温まり走る力と気力が出てくる
  2. フォームは問題ない.
  3. このペースだと呼吸は全然苦しくない
  4. 1時間半を過ぎると筋肉の痛みや膝の痛みが出てくる
  5. 2時間半過ぎに太ももが少し攣り気味になった
  6. しかし,日が暮れて気温が下がり大量の発汗がなく痙ることはなかった
  7. 思ったよりも退屈しなかった
  8. 2時間半過ぎに本番ではこの倍近くは知るのかと思ったが何とかやれそう
  9. しかし,最後の方は股の筋肉の痛みに耐えながら走った
  10. ゴールしたら消えたので疲労性の痛みで問題はない
  11. 雨が降ったときの防寒対策をしないといけない
  12. 途中,お腹が空いた


 往復を諦めて調布駅から電車で帰りました.このままだと帰宅が遅くなり事故の危険や明日の仕事に差し支えるからです.結局,トイレと自販機のジュースを2本飲んで休憩が3回入りました.本番も補給をしっかり取りましょう!

距離:26km
時間:2.59.06
時速:8.71 km/h
1km: 6分53秒

フルマラソンだと4時間50分ペースです.練習なのでまずまずではないでしょうか!息をハアハアすることもなくLSDペースでした.本番もこんな感じで流してしまおうか?

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
19 12.0 0.0 南西 1.2 0.0

 日が暮れて川沿いなので川風が強かったのですが,寒さ対策もしないといけないですね.湖なのでそれほど風は強くないと思いますが,雨が降る場合もあるので用心に越したことはありません.

 晴天だと発汗による足の攣りにも気をつけないといけないし色々と気を配る必要がありますね!



 青葉のラーメン美味しかったです!大國魂神社の紅葉も本格的になってきました!

人気ブログランキングへ

ジョギング3km,ウォーキング3km,お遍路完走・フルマラソン完走祝い

2012年11月10日 23時50分23秒 | ジョギング


 今晩は天風会の仲間のお遍路完走祝いとフルマラソン完走祝いをこれまた天風会員の椿さんで行いました!盛り上がりましたね!お遍路まで行ったら滝行や火渡りまでやりたいものですね!今後はどうなるか分かりませんがお二人ともお疲れ様でした!



 口が滑って今度の初フルマラソン挑戦で完走できなかったら丸坊主にすると約束しました.完走目指して頑張りたい!

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
17 16.0 0.0 北北東 1.4 0.0

 吉祥寺に行く途中,自宅から国分寺までジョギングしました.

距離:3.1km
時間:21.57
時速:8.47 km/h
1km: 7分4秒

 本格的なジョギングではなく国分寺駅に近づくにつれ人通りが多くなったのでタイムはこんな物ですかね?

距離:3.1km
時間:34.37
時速:5.37 km/h
1km: 11分10秒

 帰りは酔っ払っているのでウォーキングです.毎日運動して段々と運動する体質に変えていきたいと思います.

人気ブログランキングへ

ジョギング4.8km,焼きそば

2012年11月08日 20時56分15秒 | ジョギング


 三日連続で運動をしました.今日はご近所の短距離コースです.前回は霧の中でしたが今回は暮れた町中を気持ちよく走ってきました.今回は最初の2kmは流して後半の2.8kmをしっかりフォームを確認しながら走ることを意識しました.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
20 15.0 0.0 北北東 1.0 0.0

前回と比べて一分近くタイムが短縮しました!距離が短いとしっかりと飽きることなく走られます,

距離:4.8km
時間:27.28
時速:10.48 km/h
1km: 5分43秒

このくらいのスピードで走られると本番のマラソンで4時間を切られます.しかし,高い望みよりも安全に走って完走が第一目標です!

毎日だと写真が少なくなります.ダイエットしているので夕食は焼きそばでした!

人気ブログランキングへ

ジョギング6.2km,ココイチ茄子野菜,王将カルビチャーハン

2012年11月06日 21時35分52秒 | ジョギング


 中一日で霧の中をご近所を走ってきました!今回はフォームを気にしつつ中一日で疲れやケガをしないよう注意深くそして霧の中でも楽しく走ることに心がけました.

時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
時 ℃ mm 16方位 m/s h
20 13.7 0.0 西 0.6 0.0

気温は13℃を超えて少し暖かめです.しっかりと走って体が暖まりました.

距離:6.2km
時間:40.06
時速:9.27 km/h
1km: 6分28秒

前回よりも少しタイムが縮まりました!信号待ちがあるので一分くらいは誤差の範囲ですがそれでも嬉しいです.最後の5分はしっかりと腕を振って走られました.



ココイチカレーはやはり旨い!大國魂神社も秋の気配が感じられます.



ダイエットで王将ではカルビチャーハンを頂きました.



大学の食堂ではかき揚げうどんを頂きました!これからも体調に気をつけて走りたいと思います.

人気ブログランキングへ