町外の人におみやげのお菓子を用意するのにグランピエール大石(菓子工房大石から改名)を
時々利用させていただきます。
和菓子も洋菓子もあって与板にちなんだ「愛の前立」「お船」「良寛」のお菓子もあるので
重宝します。
今回は日持ちの関係で使わなかったけど今まで食べたことがなかった「お船の里」を
今後の参考に(笑)食べてみました。
「お船の里」といえば最初「お船まんじゅう」だったのが「お船の里」となったまんじゅうだと思っていたら
姉妹品としてこちらもできていました。
お船の里

包装は完全に和菓子ですが、皮は洋菓子みたい。

あんこの中にはなんとチーズが。

和風洋菓子のような感じで美味しいお菓子です。

良寛物語

りんごを入れた白餡をブッセで包み、チョコレートをかけたお菓子です。


ごまとうふ

豆乳の入ったカステラでごまのあんをサンドしたしっとりとした焼き菓子です。


【 過去の記事 】
・2011/5/6 グランピエール大石
・2010/3/16 菓子工房大石 「チョコレートケーキ」
・2010/1/18 菓子工房大石のケーキ
・2009/6/30 菓子工房大石 「さくさくパイシュー」
・2009/3/5 大石菓子屋の「さくらもち」
・2008/5/10 愛の前立
時々利用させていただきます。
和菓子も洋菓子もあって与板にちなんだ「愛の前立」「お船」「良寛」のお菓子もあるので
重宝します。
今回は日持ちの関係で使わなかったけど今まで食べたことがなかった「お船の里」を
今後の参考に(笑)食べてみました。
「お船の里」といえば最初「お船まんじゅう」だったのが「お船の里」となったまんじゅうだと思っていたら
姉妹品としてこちらもできていました。
お船の里

包装は完全に和菓子ですが、皮は洋菓子みたい。

あんこの中にはなんとチーズが。

和風洋菓子のような感じで美味しいお菓子です。

良寛物語

りんごを入れた白餡をブッセで包み、チョコレートをかけたお菓子です。


ごまとうふ

豆乳の入ったカステラでごまのあんをサンドしたしっとりとした焼き菓子です。


【 過去の記事 】
・2011/5/6 グランピエール大石
・2010/3/16 菓子工房大石 「チョコレートケーキ」
・2010/1/18 菓子工房大石のケーキ
・2009/6/30 菓子工房大石 「さくさくパイシュー」
・2009/3/5 大石菓子屋の「さくらもち」
・2008/5/10 愛の前立
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます