越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

Kuniaki Sakata~坂田邦明

2014-09-07 08:14:56 | ひと
前にも紹介したことがある坂田邦明氏



デジカメ教室の先生の次男さんでプロキーボード奏者で映像クリエーター。(画像も自作とのことです)

昨日写真の作業が一段落したあと話題がそちらに移りYouTubeに以前よりたくさんアップされているのを
教えていただいたので紹介します。

「So Mean」は前回のものと画像アレンジが違うバージョン。

これを聴いた時に「シャカタク」を感じた曲。

本人は「シャカタク」なんて知らないって言われると思いますが・・・。

So Mean



この曲は静かな中に心を揺さぶるメロディラインがとてもいい。

Song of Letter -Rememory With You-



本人が影響を受けたという坂本龍一氏を思い出させる感じの曲?(坂本氏の曲はあまり知らないけど(笑))

The Days We Were




静かな夜にじっくりと聴くと「心に深くしみこむ」曲ばかりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで「シャカタク」ってなんだと思われた人。

「Night Birds」が大ヒットしたのはもう30年も前のことなんですね。

シャカタク / Night Birds


そしてシャカタクと言えばもう1曲忘れてならないのが「Invitation」

Invitation ー Shakatak



そしてYouTubeを検索していて見つけた映像。

坂田氏ではなくどなたかわかりませんが、ボーカルまでうまく演奏していてすごい!

Night Birds ナイトバーズ Shakatak エレクトーン演奏



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和らぎ家デジカメ教室「撮り... | トップ | 一人撮影会2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひと」カテゴリの最新記事