goo blog サービス終了のお知らせ 

越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

かつぼ屋 「イチゴ大福」

2010-02-21 19:33:13 | おいしいよ(スイーツ)
新潟県三条市「かつぼ屋」の「イチゴ大福」をいただきました。

季節限定でなかなか食べられないプレミアものです。

以前も記事で紹介しましたが、いまだこれ以上の「イチゴ大福」は
食べたことはないというくらい美味い!

このころの記事と写真の丁寧さに我ながら驚き!



きれいな大福だ。



さあ、召し上がれ。



イチゴの酸味と白あんがベストマッチでやっぱり美味~い。



そんなに「イチゴ大福」を食べている訳ではないけれどやっぱりNo.1です 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民宿 「ふるさとの家」 2010... | トップ | かつや 「カツ丼」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり(#^.^#) (Merci)
2010-02-22 01:17:52
苺大福は 『かつぼや』ですよねぇ~☆
いろんなところのグルメをご存知のTachibanaさんも そう思っているんだって知って
自信が尽きましたp(^^)q
お餅の皮やあんは勿論美味しいし
主役の苺がジューシーでスッキリした甘さ
限定期間ギリギリくらいになると 少し味が落ちるかなぁ~と感じることもありすけど…
殆どハズレが無い
これって凄いと思うんです
今日も沢山車が止まってました~☆
もしかして。。。。
あの車の中に Tachibanaさんいらっしゃったのですか?
生Tachibanaさんを見れたかも知れないと思ったらワクワクしましたが
そんなわけないですね~(^^ゞ
返信する
美味しいですよねぇ (tachibana)
2010-02-22 20:32:05
あっ、そう言えばMerciさんは三条だから「かつぼ屋」ご存知なんですね。
書き方が悪くて「いただきました」は「食べました」の意味ではなく「頂戴しました」の意味でした。
三条の方に「いただいた」ので当然お店の列には並んでいません 
Merciさんほど食べてはいませんが、いつ食べてもこの「イチゴ大福」は絶品だと思います。 
小さめのイチゴの酸味と白あんの甘さは絶妙で確かに「スッキリ」していますよね。
大きさも小ぶりなので一つでは満足できませ~ん(笑)

甘党のみなさん、わざわざ行ってまで買って食べる価値がありますよ。 
返信する

コメントを投稿

おいしいよ(スイーツ)」カテゴリの最新記事