goo blog サービス終了のお知らせ 

越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

(訳あり)ノミいろいろ

2015-05-17 20:13:30 | 道具
【 本日4本目 】

先日の棚卸の時に見つかった「昔からあった訳あり在庫」と
「廃業されたお店から引き上げてきた道具」を紹介していますが、
その中からノミを紹介します。

気になるノミがありましたらお早めにご注文ください。

紹介と同時にすぐにお買い上げいただいた道具もあります。


山弘 奴 総磨 赤樫手打桂 4分




韶山 彫刻刀 平 10本組 皮ノミ巻




(サビあり)橘敏明 総磨 薄ノミ 黒丹柄 4分




国寿(くにとし) 内丸薄ノミ 赤樫 4分




菊弘丸 8寸丈本突 赤樫 シノギ 4分



数量限定ですので気になる方は  「越後の大工刃物・大工道具

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜 黒壁スクエア 「96CAFE」

2015-05-17 18:27:25 | おいしいよ
【 本日3本目 】

今日は長浜散策してお昼は目的の「近江牛カレー」をいただきました。

「近江牛カレー」は特定のお店のカレーではなくいろんなお店でいろんなパターンで紹介していて
レトルトもいろんなところで販売しています。


黒壁の96CAFE(96カフェ)のメニューを見たら



美味しそうな「近江牛カレー(OMI-BEEFCURRY)」の写真が。



日差しが強く日向はかなり暑かったですが、日陰はさわやかな風が吹き抜けて気持ちいい。

こんなところでオヤジがひとりでいただきます(笑)

ちなみに隣はこちらも近江牛で有名な「せんなり亭」です。



近江牛カレー 1,500円

メニュー写真と全く同じ美味しそうなカレーが出てきました。

ナス、かぼちゃ、アスパラ、玉ねぎ、トマトの揚げ野菜に生野菜そしてローストビーフ

ごはんは五穀米で健康的。

メニューとは同じなんですがカレーの色がちょっとイメージと違ったのでどうかな(酸味が強い?)
と思って食べたら・・・美味い!

どちらかと言うと甘みとコクがある優しいカレーでこれは美味しい



満足の一日で、明日からまたがんばる活力が補充できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜 黒壁スクエア 撮影散策

2015-05-17 18:03:57 | 写真
【 本日2本目 】

昨晩は長浜に泊まって今晩も長浜泊まり。

全国的に日曜日なので今日は出張中の完全オフ日。

天気がいいので久しぶりに長浜市内撮影散策をしてきました。

同じ長浜でも違うホテルなので(連泊のつもりが1日目取れなくて別ホテルでした。)
朝ゆっくりチェックアウトして車で20分ほど走って別のホテルへ。

さすがにまだ前泊しているお客さんがチェックアウトしてないので荷物だけ預け
車を停めていざ出発!

自転車を貸してくれるとフロントで言われ一瞬考えましたが、健康のための
ウォーキングと撮影の時に自転車が邪魔になりそうなのでやはり歩きで。

真宗大谷派長浜別院大通寺



修理が終わった山門から臨む表参道



逆に表参道から臨む山門



山門の彫刻





黒壁スクエアでもいろいろと撮りましたが整理したらほとんど残りませんでした(笑)






お昼に念願の「近江牛カレー」をいただきましたが、それはまた別の記事で(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田屋(とんだ屋) 「ホルモン定食」

2015-05-17 16:22:43 | おいしいよ
【 おとといの記事 】

泊まる宿を変更して夕食もここのところこの富田屋(とんだや)になりました。



先月はお店のメニューで最高額の「エビフライ定食」をいただいたのですが
今月は取引先の社長のオススメの(と言っても本人も食べたことなくて人にすすめられた)
これをいただきました。

ホルモン定食 594円

以前テレビで見たことがある「ちりとり鍋」?で熱々に焼いたホルモンの盛合せ



ホリモンはあまり詳しくないのでわかりませんが、レバーと砂肝は入ってました(笑)



濃い目の味付けで香ばしくて美味しい。



小鉢も凝ってる。鴨肉ときゅうり



これも美味しかったけれどたぶんまだ食べてない(来月の予定?)
「若かしわ定食」の方が好きだと思います(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする