goo blog サービス終了のお知らせ 

越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

三条 「割烹食堂福泉」の「生姜焼き定食」

2022-05-01 12:00:00 | おいしいよ
今日はフリーランチ。
以前テレビで紹介されて気になっていた三条の「割烹食堂福泉」でおすすめの「生姜焼き定食」をいただきました。
仕事で三条へ行く時によく通り過ぎていた店ですが、初めての訪問でした。







普通の薄切り生姜焼きとは違う厚切りトンテキに甘辛生姜タレと脂身が甘くて美味しかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂ニューミサで数十年ぶりの味噌ラーメン

2022-04-24 12:00:00 | おいしいよ




お昼は30年以上ぶりにニューミサで味噌ラーメンをいただきました。

妙高に行くなら絶対ここでと楽しみにしていました。



もやしと玉ねぎがたっぷりで量も結構多かった。





以前食べた時にはここの味噌ラーメンに感動してスープまで全部飲みほしてしまいましたが、
さすがに今は自分がお年で(笑)

残念ながら以前ほどの感動はありませんでした。

行列ができるほどの人気だったので自分が変わったのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんCafe四六時中で夕食を。

2022-04-10 18:00:00 | おいしいよ
長岡駅ビルの「ごはんCafe 四六時中」で「 鶏の黒酢和えプレート」を桜撮影の合間にいただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板金物卸商組合の総会

2022-03-30 19:00:00 | おいしいよ
今日は「与板金物卸商組合」の年に1回の総会。

お酒よりも食い気の人が多く食べきれないほどのごちそうでした。

と言ってもお酒も久しぶりにたくさんいただきました。

やはり同業者との話は楽しいですね。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ贅

2022-03-26 18:00:00 | おいしいよ
台所のリフォームのため一日片付け仕事をしていたので夕食は久しぶりの「ステーキ贅(ぜい)」へ。



以前ならサーロインだったのですが、今日はヘルシーな贅ステーキ(カイノミ)の150gで。



脂っこくなくてあっさりしていて美味しかった。量もちょうどよし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいどころ里味 「天丼セット」

2022-03-21 13:00:00 | おいしいよ


「江口だんご本店」でおみやげを買った後、「くいどころ里味」でお昼。

時間によっては駐車場がいっぱいなのですが、ここも運良くすんなりと駐車できました。

各自お好きなメニューで。 天丼セットをいただきました。

へぎそば美味し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BananaWindsのテイクアウト弁当

2022-03-05 12:00:00 | おいしいよ
女性陣が寺泊に魚を買いに行ったついでに買ってきた寺泊の有名店
CafeWinds&BananaWindsのお持ち帰り弁当。

カキが香ばしく土鍋ご飯らしくお焦げも入っていて美味しかった!





カキを持ち上げて写真を撮ればよかったと反省。

右手で箸を持って左手でスマホカメラで撮るのはなかなかむずかしいのでつい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー 「すき焼き海鮮しゃり弁」をテイクアウト

2022-02-10 19:00:00 | おいしいよ


明日から3連休なので?夕食はスシローのテイクアウトで。

まだまだお店にはいけないけれどここのテイクアウトは便利です。

メニューをみていたらおもしろいものを見つけました。

「すき焼き海鮮しゃり弁」
「スシロー×sio。
一つ星レストラン「sio」鳥羽周作シェフ監修の甘じょっぱいすき焼きと、 スシローおなじみのほどよい甘みのやさしいしゃり。
そこに自慢の海鮮を贅沢にトッピングしました。」

SNSで評判を調べたら絶賛していたので今晩はこれをいただきました。

酢飯とすき焼きと海鮮の組み合わせってどうなのと思いましたが、しょう油なしで確かに合う。

美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストランBagueのテイクアウト

2022-01-15 16:00:00 | おいしいよ
トゥー・ル・モンドで撮影する時にテイクアウトのチラシを見つけた。

ここのレストランBagueは2回ほど利用して美味しいのはわかっているので
お肉ボックスと温野菜ボックスをオーダーして帰りにテイクアウト。




チラシではお肉がビーフステーキのところ現物はチキンだったのでちょっとガッカリ。

でも夕飯でいただいたらチキンも味付けが良く野菜はチラシよりもたっぷりで野菜本来の美味しさ。

3人で分けても食べきれないほど(他にもおかずがあったので(笑))

レストランはなかなか気軽に利用できませんが、テイクアウトはありですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー「特上セット12種」

2022-01-07 18:00:00 | おいしいよ






自分のFBの「過去のこの日」でお正月明けの女性陣へのねぎらいでスシローをいただいている記事を見て
急遽スシローのお持ち帰りを注文することにしました・・・

と言っても提案と店に電話しただけですが(笑)

ネットでネタをはがして水で洗ってキッチンペーパーで水気を取り、
500Wで20秒(実際はもう少し)レンチンしたごはんの上に乗せると美味いという情報を試したら
確かにごはんがほんのりと暖かくて美味かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば

2021-12-31 13:00:00 | おいしいよ


我が家の大晦日のお昼の定番は「肉ごぼうそば」

これが年越しそばになります。

新潟の大晦日の夕食は「おおごっつぉ」なのでそれなりに食べておかないとお腹が・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきや「ほろほろチキンカレー」

2021-12-12 12:00:00 | おいしいよ


出張をしなくなったので外食の機会が減っていたのですが、
専務が出張中に食べたリポートを見て今日いただいてきました。

すごい人気で店内では食べられても持ち帰りはNGでした。

出てきた時のビジュアルが写真と違うと思いましたが、
鶏はスプーンで軽くほぐれてカレーも少し辛めで美味しかったです。

でも確かにリピートはなしです。

もともと牛丼チェーンでカレーと言えば松屋が評判でこのカレーもそれを意識した作りでした。

個人的にはこの価格なら松屋の「ごろごろチキンのバターチキンカレー」(期間限定商品)の方をセレクトするかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水「グリルおおくら」でランチ

2021-12-04 13:30:00 | おいしいよ
積もる話もたくさんあるのでネット検索で見つけた分水の「グリルおおくら」でランチを。

初訪問ですが、かなりの人気店のようで結構にぎわっていました。

全くの偶然だったのですが新潟ではまだ放送前の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で
取材を受けたばかりだったようでした。

新潟ではいずれ近いうちに放送されると思います。


イチオシの「海鮮ぶったたき丼 1,030円」 どんぶりは少し小さめでしたが、美味しかった!





さすがにここで長話もできないので喫茶店でコーヒーでも飲みながらと
いろいろ探すがなかなか適当な店が見つからずようやくたどり着いた店が
こだわりのお店のようで満員で外で人が待っている・・・

残念ながらここで解散になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会1日目

2021-10-16 07:00:00 | おいしいよ
【 備忘録 】

ホテルの朝食は、コロナ対策をしたバイキング。



展示会は9時からのスタートで車で15分ほどの会場に8時までに到着なのでラクラク。

2年ぶりの展示会なのでスタートの9時から人が途切れずたくさんの道具をお買い上げいただきました。

例年ならこちらではお昼はお櫃に入った「味ごはん」「お赤飯」「松茸ごはん」なのですが、
時節柄今回は「お弁当」



午後からも忙しくあっと言う間に終了の18時。

今日の夕飯はホテルの前の「和食麺処 サガミ」で。



(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンコビリーで夕食

2021-10-15 18:00:00 | おいしいよ
【 備忘録 】

本日の宿ホテルルートイン多治見の隣の「ブロンコビリー」で夕食をいただきました。



ブロンコセット(新鮮サラダバー+大かまどライス+コーンスープ)





炭焼き超粗挽きビーフハンバーグ&チキンステーキ



ライスは小にしたのですが、新鮮サラダが美味しくておかわりしたのでお腹パンパンです(笑)

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする