萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

月曜日・・・雑記

2022-01-10 01:00:00 | 日記

【雑学クイズ (今日の雑学クイズより)】

《問題》

問題1.
1月10日は、昭和24年に日本で初めて「明太子」が販売された「明太子の日」だそうです。明太子はスケソウタラの卵巣(たらこ)を唐辛子の調味料に漬けたもので、中国から伝わった。

①:〇
②:×

問題2.
明太子の原料は「たらこ」ですが、最新の「たらこの消費量」都道府県ランキング(※)によると、全都道府県の平均は1年間にひとり5.6本だそうです。さて、明太子の産地、福岡県民が1年間に食べている「たらこ」の量はどのくらいでしょう?
※平成29年総務省統計局家計調査より

①:約5本
②:約10本
③:約20本

問題3.
ご飯にも、パンにも、パスタにも…あらゆる料理に合い、幅広く愛されている「明太子」ですが、なんとスイーツ界にも進出しています。では、次のうち、実在しない商品はどれでしょう?

①:明太味のアイスキャンデー
②:明太味のコーラ
③:明太味のチョコレート
④:A,B,Cの商品全部実在している











《解答》

問題1.②:×
解説
明太子は朝鮮半島由来の食べ物です。スケソウダラのことを韓国語で「明太(ミョンテ)」と呼びます。韓国の「明卵漬(ミョンランジョ)」という、たらこを塩やトウガラシと発酵させたものがもとになったのですが、チャンジャと近く、明太子とは全く違うそう。日本人の味覚に合わせて改良を重ねた結果、今の姿になったそうです。

問題2.③:約20本
解説
福岡県民は、なんと1人が1年に19.5本も消費しています!2位の群馬県民10.2本、3位青森県9.4本に比較しても突出しているのがわかりますね。

問題3.④:A,B,Cの商品全部実在している
解説
明太味のアイスキャンデーも、明太味のコーラも、明太味のチョコレートもすべて実在しています。ちなみに、コーラのキャッチコピーには「爽やかな炭酸に魚介の風味が香る、ちょっと大人なコーラ」って書いてありました。ちょっと想像がつかないですね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする