hasyan の 旅の散歩道

元気な間に余暇を通じてドライブなどで得た、行き先々の身近な風景・
神社仏閣・史跡・花の写真などをお伝えします。

西脇市黒田庄・薬師堂の桜  2010.04.03

2010年04月05日 10時15分32秒 | 季節のたより

  所在地  薬師堂   兵庫県西脇市黒田庄町石原

 国道175を走っていると、黒田庄付近に来ると西側に桜が咲くこんもりした小山が、
  何だろうね~

 近くに近づき、「おかね山」の崖上に建つ薬師堂が、城郭の雰囲気が漂う場所なのようで、
地区内の車道から一気に20m程の高台にあり、上がっていくと薬師堂の建つ丘陵は40㎡の平坦地には、
東向きに、薬師堂が建っています。東向きに建つのは珍しいようです。

 頂部に建つ薬師堂が城郭に見えます。この丘の南側集落内に石原城(推定)が在りましたが、
宅地と畑の中に、城址の遺構もなく面影も有りませんが、黒田官兵衛出生地の説が有る同じ黒田庄町の
黒田城を攻め落とした石原城主の城かな~。

 ここ薬師堂のある場所では、桜の花見の時期には地元の方々がライトアップするようです。
 ライトアップすると、国道175からも桜のこんもりした山が浮かび上がるのが見れるんでしょうね。

 丘からは、下を除くと家並みが、薬師堂のある丘、周辺は桜が咲き長閑な場所です
次回をお楽しみに  では  またね
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿