hasyan の 旅の散歩道

元気な間に余暇を通じてドライブなどで得た、行き先々の身近な風景・
神社仏閣・史跡・花の写真などをお伝えします。

世界の梅公園の蝋梅  2010.01.16

2010年01月16日 19時48分41秒 | 季節のたより

 所在地  世界の梅公園    兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4

 世界の梅公園は播州綾部山梅林に隣接しております、1993年にオープンした、異国情緒あふれる
  中国風の建物『尋梅館』、『唐梅閣』などや、日本、中国、台湾、韓国から集めた約344種類の
  世界の梅が調和した。瀬戸内海国立公園を見渡せる風光明媚な梅公園です。
世界の梅公園より御津町黒崎方面を望みます。

 「尋梅館梅」の資料館で世界の梅公園の中心的施設です。木造2階建ての1階が展示室で、
  2階が喫茶・展望室になっています。
  この時期、梅にはまだ早く、「蝋梅」が、今盛りと、咲いていますよ。

 冬の日差しを受けて、蝋細工でこしらえたような黄色い花が咲いています。

 「蝋梅」は、冬の寒い時期に、咲いて心を和ませてくれます。

 沢山の「水仙」が植えられていますが、まだまだ 見ごろには、程遠いですね

 斜面で「蝋梅」が咲いていますが、下の「菜の花」「水仙」の開花は、まだ早いようですね

 「唐梅閣」 唐の時代は鑑真和尚をはじめ多くの人々が日本に渡り日中の文化の交流に大きな
貢献をしました。日中の友好が永遠に続く事を象徴しています「閣」は高いところで周囲を一望できます。

 寒いこの時期、「蝋梅」が、満開に咲いています。

 沢山の梅の木がありますが、見ごろには、ほど 遠いです。
  でも 梅が咲いていると心が癒されますね。

 世界の梅公園の開園は、2月中旬~3月中旬です。入園料は、大人 ¥400
それ以外の時期は、無料で開放されています。
次回をお楽しみに  では  またね




明石公園の「蝋梅」と「かもめ」  2010.01.07

2010年01月07日 15時53分23秒 | 季節のたより

所在地  明石公園       兵庫県明石市明石公園1-27

 明けましておめでとうございます。今年初めての、お出かけです。
 「季節のたより」として、JR明石駅の前にあります、明石公園へ行ってきました。
   明石城は、JR明石駅のホームからまず見るのが一番ですが、公園の石垣の近くから城を
   覗いてみました。

 国の史跡明石城跡を整備した歴史公園であります。園内には櫓や堀、石垣といったものがあり
 城跡とともに各種スポーツ施設や公立図書館などの文化施設が点在する。本丸と北側の桜堀周辺は
 都市緑化植物園区域とされ樹木が生い茂る。本丸の南は西芝生広場が、桜堀の北西には
 広大な[剛ノ池]が広がっています。

「剛ノ池」には、「かも」「カモメ」などの野鳥が飛来してきています。

 海が近いので、このような沢山の「かもめ」が、飛んで来るのでしょうね。

 今日は、渡り鳥が、少ないようですね。

 散歩していると、遠くには「蝋梅」の花が見えます。

 正月が過ぎると、梅が開花する前に、「蝋梅」が咲き始めます。
  ろう細工で作ったような、黄色い花で香りのある花ですね

  冬の花が少ない時期、「蝋梅」の花は、ちょっと楽しませてくれます。

 明石公園の北入口にも「蝋梅」の花が咲いています。
 例年に比べると少し「蝋梅」の開花が早いかな?

 明石城の外堀の手すりに「かもめ」が、一列に並んで停まっています。
   この寒い時期によく見られます。早く暖かくなればいいのにね
次回をお楽しみに   では またね