治しやすいところから治す--発達障害への提言

花風社・浅見淳子のブログ
発達障害の人たちが
少しでもラクになる方法を考える場です。

自分用メモ for 週末の会議

2010-01-08 08:57:40 | 日記
☆☆人間には過去もあるけど未来もありますよね?☆☆

・診断をすることの意義

・生育歴を踏まえた「未来」という視点

・治療

について教えてください。発達障害がある人は

・気分障害が起きるメカニズム

・発達障害がある人の気分障害の治療

も違うんですか? ていうか

☆一次障害と二次障害を区別することにはどんな意味がありますか?

☆セルフ・エスティームは傷つけなければ育つのですか?

このへん、今のところあまり答えてくれる人いないです。で

・身体と心

☆身体化する個体は予後がいい?

ってホント?

そもそも

・発達障害専門医はこの世に必要ですか?

・対処としての問題行動に社会はどう対処すればいいのですか?

っていう問題意識がぱんぴーとしてはぬぐえないですね。

どうやら

・研究と臨床との関係

ってフクザツみたいですね。

・医原病

も多いんですか? 医者と患者が共同作業で境界例作ってるとか?

・知的障害の有無・重軽

をどうとらえる?

・代償機能としての長所

だと納得しやすいんですけど。ただ「いいところを見つけてあげましょう」だとなんだか甘っちょろい。
言ってるほうの社会音痴ぶりが露呈されてる感じ。

・バイパス作り

には何がいいんですか?

・白猫でも黒猫でも鼠を取る猫はいい猫だ


=====

週末のミーティングに向けての自分用メモ。

まあこのとおりに進まないだろう。
自閉の神様もおりていらっしゃるでしょうし。

だから面白いんだけど。

行ってきます。