教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

2月16日 乳児用食品セシウム新規制値・大阪維新の会「ガレキ焼却」・4号機燃料移送、について 小出裕

2012年02月17日 16時16分13秒 | ブログ

2月16日 乳児用食品セシウム新規制値・大阪維新の会「ガレキ焼却」・4号機燃料移送、について 小出裕章(MBS)

2012年2月17日

2012年2月16日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・文部科学省の放射線審議会による、乳児用食品のセシウム新規制値について。
・大阪維新の会、のガレキ焼却の講師をした、経緯と、話した内容について。
・福島第一原発4号機の、使用済燃料の移送について。

です。

番組内容

2012年2月16日【木】
放射能からの移住
東日本大震災で避難生活を続けている人は今月9日現在32万人以上。遠く県外に避難している人は、福島・宮城・岩手県からだけでも7万人以上に上ります。従来の災害と異なるのは、原発事故の放射能汚染から逃れた人々がいることです。阪神淡路大震災をはじめ県外避難者の支援を続けているNPO法人・街づくり支援協会はこのたび「カントリーファーム」構想を立ち上げ、福島県からの避難者を対象に大規模な移住を進めるとのこと。第一弾として既に奈良県内に約100戸の新しい街づくりを具体的に決め、今後関西圏以外でも拡大させる方針だそうです。いま県外避難者がおかれている状況と移住構想について、同協会事務局長の中西光子さんにお聞きします。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説もあります。

録画
▼20120216 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790849.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790850.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790853.html


2月15日 班目春樹氏のSPEEDIの証言「住民を逃がせないと斑目さんが認めた 原子力発電所はつくるべきでないというべきだ」小出裕章(MBS)

2012年2月16日

2012年2月15日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・国会の事故調査委員会における斑目氏の証言、特にSPEEDIのに関するもの、についてです。

です。

番組内容

2012年2月15日【水】
放射能からいのちを守る全国サミット
 先週末、福島市内で、原発事故で放射能被害を心配して全国に避難した人たちと、受け入れ先の支援団体が一堂に会する会合が開かれました。
 こうした趣旨の会合はもちろん、初めての試みですが、今夜はその“サミット”企画した一人の事務局長の吉野裕之さんと電話をつなぎ、会合の内容や様子について伺います。
 事故から1年が経とうとしていますが、けして除染がうまくいっていない状況の中、離散した家族の悩みや、また、受け入れ先の問題など、本音を語ってもらいます。
 京大の小出裕章さんのコーナーもあります。

録音
▼20120215 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790680.html


2月14日 2号機温度計故障・キセノンが発生した場合・4号機使用済燃料プールの水について小出裕章(MBS)

2012年2月15日

2012年2月14日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・2号機の温度計故障に関して、保安院が東電に、代替案を示すように要請したことについて。
・熱電対について。
・キセノンが発生したとしたら、どのように考えれば良いのか、ということについて
・4号機の様子。使用済燃料プールの温度計について。また、使用済燃料プールの水が蓄えられていることについて

です。

番組内容

2012年2月14日【火】
900票差の逆転敗北?~宜野湾市長選・伊波洋一さん
普天間基地を抱える宜野湾市の市長選。県外移転をずっと訴えてきた伊波元市長が有利なのかな・・・と何となく思っていました。地元紙の世論調査でも「伊波さん先行」って出ていましたし。ところがふたを開けると「容認→県外」と変わった保守派の佐喜間さんがわずか900票差で勝利。沖縄防衛局長の「講話」問題に在日米軍再編見直しで「海兵隊グアム移転と普天間移設の切り離し」と複雑なファクターが絡み合った選挙でした。佐喜間さんでも辺野古移設は困難という見方がありますが本当にそうなのか。敗れた当事者の伊波さんに聞きます。小出先生の原発解説も。

録音
▼20120214 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790521.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790523.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790524.html


2月13日 2号機300℃超 圧力容器底の温度計「「そうであればどこかで壊れた。(他の温度計もアテにしては)もちろんいけない」」小出裕章(MBS)

2012年2月14日

2012年2月13日(金)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・福島第一原発2号機の圧力容器の底の温度計が、300度以上を指し示し、東電が計器の故障とほぼ断定したことについて。

です。

番組内容
2012年2月13日【月】
年金、どうしたらいいの?
厚生年金では、50歳代で受け取る額が、支払った額より少なくなりはじめ、若い世代では2000万円以上も損をしてしまう。世代によってこんなに不公平感があるのかという、驚きの数字を、年末の特集で、学習院大学教授の鈴木亘さんから聞きました。先週末には、民主党の新年金制度の試算が公表され、消費税は17%以上にする必要があるとか、年収420万円以上の人は今の制度より受け取る額が減るといった、不信感が増すものでした。年金をどう立て直すことができるのか、学習院大学の鈴木さんと考えます。
東京電力・福島第1原発2号機原子炉圧力容器の温度が上昇し続けています。京都大学の小出先生に聞きます。

録音
▼20120213 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790308.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットに依存しない情報収集... | トップ | うつ」誘発、たんぱく質特定…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿