goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

長渕剛の次男がレーサーになっていた

2012年03月20日 20時27分10秒 | 芸能ネタ

女性自身 3月20日(火)8時38分配信「以前は大反対だった父がいまではコンサートツアーなどの合間をぬってトレーニングなども一緒にやってくれるんです」と屈託なく笑うのは、若手レーサーの長渕蓮(18)。今年高校を卒業し,普通免許を取れる年齢になったばかりだが、英国へのレース留学、全日本カート選手権などの経験を積み、今年から『フォーミュラ・ピローダ・チャイナ』に参戦する。”コンサートツアー”と”長渕”の名で思い浮かぶ人物……。そう彼の父は、超大物シンガー・ソングライター・長渕剛(55)なのだ。母は女優の志穂美悦子(56)。長渕夫妻の次男として育った芸能界の超サラブレッド。だが彼が選んだのは、意外にもレーサーという道だった。レーサーという夢を意識するようになったきっかけをこう話す。「’04年の10月10日、鈴鹿でおこなわれたF1を見てからですかね。父は『あのとき連れていったのが失敗だ』と冗談っぽく話しますが、とにかく本気だということをわかってもらうために周りの人にも口添えをしてもらい、根気強く父を何度も説得しました」
当初、レースは危険だということで長渕は強く反対していたが、蓮の熱意に押され「やるからには後悔しないように、やってみろ」と長渕も折れたようだ。サーキットに付き添ってきてくれたのは母・志穂美。それだけに、成績が悪いとよく怒られたそうで「母のほうが厳しい」と蓮は語る。
肝心の成績は’06年に13歳でカートを本格的にはじめると、なんとジュニアクラスのチャンピオンを獲得。”長渕の息子”ということではなく、実力で注目を集めた。良い結果が出せないときには帰宅すると長渕からの手紙が置いてあるという。「手紙には『負けて悔しがるのは1日だけにしろ。それでも悔しいなら自分の足で走って悔しさを乗り越えろ』といったようなことが書かれてあるんです。あるときには『メカニックやスタッフと本気のぶつかりあいができるようになれ。”なんか違うんだよ”と真剣に喧嘩できるようにならなければ、命がけの勝負はできないぞ』と書いてありました」
「中途半端はやるな!」という長渕流の叱咤を受けながら、彼は夢に向って一歩一歩進んでいる。』
(週刊FLASH 4月3日号)

人それぞれの道、天部の才能があるのではないでしょうか。好きな道を歩むのが一番良いと思います。良い結果が出せないときには帰宅すると長渕からの手紙が置いてあると言うのは、長渕剛さんならではの愛情のある薩摩隼人らしい親子の深い絆を感じます。カーレースは、危険がつき物ですし、命がけです。メカニックやスタッフと本気のぶつかりあいと真剣な喧嘩出来るようにならないと命がけの勝負は出来ないと言う長渕剛さんの息子さんへの真摯なアドバイスを感じます。す。若手レーサーの長渕蓮さんこれから天性の素質を生かして、これから頑張って下さい。

お父さんの歌「明日に向かって」をお贈申し上げます。

</object>
YouTube: 長淵剛 明日に向かって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い

2012年01月16日 22時40分45秒 | 芸能ネタ

読売新聞 1月16日(月)11時26分配信『 福島県二本松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題で、原料になった同じ砕石が、県内の生コン会社2社を通じ、建設会社など100社以上にコンクリートとして出荷された疑いのあることが、経済産業省の聞き取り調査で分かった。 同省が出荷先の特定を進めている。 砕石は、富岡町の採掘会社が浪江町の阿武隈事業所の採石場で採ったもので、採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、生コン会社以外にも、建設会社など17社に出荷していたことを明らかにした。一部は、県内の農場やゴルフ場などで土木工事に使用されているという。昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も砕石の出荷を続けたことについて、社長は「放射能に関する知識がなく、正直『何で住んじゃいけないの』という程度の感覚だった」と釈明した。 』

採掘会社の社長の放射線に対する正しい知識のなさと無責任さを感じる釈明です。福島県内の農場やゴルフ場の土木工事現場や新築マンション放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていないか、後で健康被害が出ないように福島県や文部科学省と国土交通省が相互協力して実態調査をする必要があるのでは無いでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「取引先の相手を」部下女性にわいせつ行為命令

2011年12月29日 13時33分34秒 | 芸能ネタ

読売新聞 12月29日(木)10時13分配信 『部下の女性に取引先とわいせつな行為をさせたとして、警視庁が音楽プロデューサーで会社経営の大沢伸一容疑者(44)を準強姦(ごうかん)容疑で逮捕していたことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は14日。 捜査関係者によると、大沢容疑者は11月、自らが経営する会社に勤務する女性に「取引先の男性の相手をしてほしい。そうしないと会社が潰れる」などと命令し、東京都内のホテルで男性とわいせつな行為をさせた疑い。
 同庁は、大沢容疑者が女性に対し、従わなければ解雇されると誤信させたことについて、準強姦罪の要件である抵抗不能な状態に陥らせたと判断した。会社の利益を図ろうとしたとみている。大沢容疑者は歌手の安室奈美恵さんらの作品を手がけていた。 』

女性を商取引の手段に使うのは、現代では古い観念で道徳的にも法律的にも許されるでしょうか。有名な音楽プロデューサーなので社会的信用を損なったと言えます。女性を商取引の道具として使うのは時代錯誤と思います。女性相手の仕事の多い音楽プロデューサー仕事で、今後女性歌手から不信感を持たれるのでは有りませんか。今の時代もお金と女性関係、仕事で失敗する人が後を絶たない今年の日本の週末ですね。

</object>
YouTube: 2011.12.21 ON SALE! 『namie amuro LIVE STYLE 2011』 / Namie Amuro (安室奈美恵) 30sec

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高倉健さん、タクシーと接触事故…けが人なし

2011年12月17日 16時35分39秒 | 芸能ネタ

読売新聞 12月17日(土)12時58分配信『 俳優の高倉健さん(80)が今月15日、東京都目黒区中目黒の都道で乗用車を運転中に接触事故を起こしていたことがわかった。
 けが人はなかった。警視庁目黒署で詳しい状況を調べている。
 同署幹部によると、高倉さんは同日午後5時頃、都道を走行中、右に車線を変更しようとした際、右車線を走っていたタクシーに接触したという。 』

俳優の高倉健さん(80)が今月15日、東京都目黒区中目黒の都道で乗用車を運転中に、右に車線を変更しようとした際、右車線を走っていたタクシーと接触事故を起こしたそうですが、高倉健さんもタクシーの運転手も怪我をしなくて良かったですね。渋い男の中の男の高倉健さんも80歳です。常日頃から体を鍛えられて基礎トーレニングに励んでおられるそうですが。九州男児の高倉健さん全国のファンの皆さんの為に交通事故と健康に注意されて頑張って下さい。

</object>
YouTube: 高倉健/ 国谷裕子Ⅰ 2001年

</object>
YouTube: 高倉健/ 国谷裕子Ⅱ 2001年

</object>
YouTube: 高倉健唐獅子牡丹

高倉健

高倉健(タカクラケン)

1931年2月16日/みずがめ座/福岡出身/A型/180cm

出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社

高倉 健(たかくら けん、男性、1931年〈昭和6年〉2月16日 - )は、日本の俳優・歌手である。本名は小田 剛一(おだ ごういち)。愛称は健さん。2006年度文化功労者。日本を代表する映画スターの一人で、半世紀にわたり活躍している。また、日本だけではなく中国でも...(出典:NewsWatch)

高倉健の最新ニュースをまとめて検索!
たかくら けん
高倉 健
本名小田 剛一(おだ ごういち)
生年月日1931年2月16日(80歳)
出生地福岡県中間市
国籍日本
民族日本人
身長180cm
血液型A型
職業俳優歌手
ジャンル映画テレビドラマCM
活動期間1955年 -
配偶者江利チエミ1959年 - 1971年
主な作品
網走番外地』シリーズ
日本侠客伝』シリーズ
昭和残侠伝』シリーズ
幸福の黄色いハンカチ』/『八甲田山
南極物語』/『鉄道員(ぽっぽや)

高倉 健(たかくら けん、男性1931年昭和6年〉2月16日 - )は、日本俳優歌手である。本名は小田 剛一(おだ ごういち)。愛称は健さん

2006年度文化功労者。日本を代表する映画スターの一人で、半世紀にわたり活躍している。また、日本だけではなく中国でも人気がある。

代表作は映画『網走番外地』シリーズ、『日本侠客伝』シリーズ、『昭和残侠伝』シリーズ、『幸福の黄色いハンカチ』、『八甲田山』、『南極物語』、『鉄道員(ぽっぽや)』など。いずれも、邦画史に残る大ヒットを記録している。

身長180cm体重71kg血液型A型。高倉プロモーション所属。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクション俳優、中学生に鉄拳制裁で現行犯逮捕に

2011年12月15日 21時51分08秒 | 芸能ネタ

アクション俳優、中学生に鉄拳制裁で現行犯逮捕

2011年12月14日(水)8時2分配信スポーツ報知『神奈川県警麻生署は13日までに、中学2年の男子生徒を殴った暴行容疑で川崎市麻生区の自称アクション俳優・糸川尚正容疑者(45)を現行犯逮捕した。歩道をふさいでいた生徒に対して注意した際に、「うるせえな」と言われ、犯行に及んだ糸川容疑者。1980年代に特撮アクションドラマ「超獣戦隊ライブマン」に出演した過去があるが、最近では俳優としての仕事はなかった。 眠っていたアクション俳優としての本能は「中学生を殴る」という間違ったアクションとなって発揮されてしまったようだ。 麻生署によると、糸川容疑者は12日午後6時25分頃、同市麻生区の市道で中学2年の男子生徒(13)の顔を拳で殴った疑いで現行犯逮捕された。 都内の建設現場でのアルバイトを終え、帰宅途中だった糸川容疑者は、横幅約2・8メートルの歩道の前方から、部活を終えた中学の男子生徒グループ8人が横に並んだ状態で歩いてきたため「通るところがねえじゃねえか」と注意した。すると、8人のうち1人が「うるせえな」と反論したため、ブチッ。生徒に詰め寄った。 生徒は走って逃げたが、糸川容疑者は残りの生徒と現場に待機。10~15分後に生徒が戻ってきたため「お前、何て言ったんだよ、さっきよ」とすごんだ。そこで再び生徒が「うるせえな」と言ったため、右拳で生徒の左顎を殴りつけた。
 他の生徒が110番したため、周囲をパトロールしていた警官が駆けつけ、現行犯逮捕した。殴られた生徒は顔面に全治3日間の打撲を負った。調べに対し、糸川容疑者は容疑を認め「カッとなってやった」と供述している。 糸川容疑者は1988年から89年にかけてテレビ朝日系列で放送された戦隊アクションドラマ「超獣戦隊ライブマン」にゲスト出演するなど俳優として活動。今回も逮捕後の調べに対し「アクション俳優」を名乗っているが、実際には役者としての仕事は最近ではなくなっていたようで、建設現場のアルバイトで生計を立てていた。』

アクション俳優を名乗っているが、実際には役者としての仕事は最近ではなくなっていたので、部活を終えた中学の男子生徒グループ8人が横に並んだ状態で歩いてきたため、売り言葉に買い言葉と言われる様に日頃の鬱積したストレスと欲求不満が爆発し中学生と喧嘩になったのでは有りませんか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川談志 湾岸戦争で米国、海部元首相らを川柳で皮肉っていた

2011年12月04日 13時36分13秒 | 芸能ネタ

2011.11.23 22:45

  • 落語家の立川談志さん(75)が、21日に喉頭がんのため死去した。落語だけでなく、テレビタレントとしての活動も行い、1971年には参議院議員に当選するなど、幅広く活躍した。そんな談志さんは毒舌でも知られていたが、1991年、湾岸戦争開始直前、当時の米国大統領であるジョージ・ブッシュ氏や、時の内閣に対し、諦めの境地にも達した川柳を詠み、自らその句を解説していた。(週刊ポスト1991年1月1日号より)

* * *
前科者 現行犯に 文句言い――ブッシュ
ジャングルは 懲りたが 砂漠はまだ懲りず――ブッシュ
人質を 猪木に託す 情けなさ――内閣
アラブ語は 読めず フセインは なお読めず――海部首相
いい機会(チャンス) いっそやるかと 自衛隊
国連は 国連のために あるところ

句の心は、読めば一目瞭然でわかってもらえるでしょう。説明するまでもない。一句目は、これまでさんざっぱら(他国にちょっかい出したり、戦争したり)をやってきた米国なのに、自分のことは棚に上げ、フセインを批難している滑稽さ。

二句目のジャングルとはベトナムのこと。三句目は、内閣というより、国民とした方がいいかもしれない。川柳は素直に詠めればいいんだが、一面、パロディでもある。有名な句や詞をパロッて洒落のめすことも必要。

その時代、その場だけにしかわからない意味や面白さを、当意即妙にたくさん詠んでいうく中に、古典的名作が出てくるもんだ。その時だけで消えてしまうが、その時のできごとなどを痛烈に批判するのが、川柳の持ち味と心得る。

俳風柳多留や西鶴の連句にしろ、芭蕉の連句、俳句にしろ、その時、その場でしか本当の面白さはわからないものだった。その中から、永遠に残っていく作品が生まれている。江戸時代の“座の文学”の伝統を受け継いでいるのが川柳だ。

落語家で、いろいろな問題のある発言もこれまで有りましたが。

毒舌家の故立川談志さんの川柳、『前科者 現行犯に 文句言い――ブッシュ
ジャングル、ベトナム戦争は 懲りたが 砂漠、湾岸戦争はまだ懲りず――ブッシュ』は、皮肉も込められた単刀直入で面白い川柳です。

最後の国連は 国連のために あるところ今も国連に求められていることでは有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいこんの花」二枚目俳優の竹脇無我さん死去

2011年08月22日 15時10分40秒 | 芸能ネタ

読売新聞 8月22日(月)14時31分配信 『テレビドラマ「だいこんの花」などに出演し、クールな二枚目として活躍した俳優の竹脇無我(たけわき・むが)さんが、死去した。 67歳だった。告別式は未定。竹脇さんは、21日未明に東京都大田区内の自宅で倒れ、救急車で都内の病院に搬送されていた。 1960年、高校在学中に16歳で映画「しかも彼等は行く」でデビュー。映画「アンコ椿は恋の花」「人生劇場」「花と龍」など、メロドラマからアクション作品まで数多くの作品に出演。テレビでもドラマ「姿三四郎」「大岡越前」「元禄太平記」「岸辺のアルバム」などに出演した。著書に、うつ病体験を記した「凄絶(せいぜつ)な生還」がある。』

故森繁久弥さんとの親子を演じられたテレビドラマの「だいこんの花」は名コンビでしたね。竹脇無我さんの御冥福を心から御祈り申し上げます。

だいこんの花 [DVD] だいこんの花 [DVD]
価格:¥ 19,950(税込)
発売日:2005-06-22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹脇無我 意識不明で病院搬送「重篤な状態」

2011年08月22日 10時28分58秒 | 芸能ネタ
ここから本文ですG20110822001460560_thum
[スポニチアネックス 8月22日(月)7時2分配信
意識不明の状態で病院に搬送された竹脇無我
 俳優の竹脇無我(67)が21日未明、東京都大田区の自宅で倒れ、同区内の病院に搬送された。関係者によると、同日午前3時6分に意識不明の状態で病院に搬送された。 集中治療室(ICU)に収容され「重篤な状態」(関係者)という。診断は脳幹出血。同日夜、自宅へ入っていった女性は「何もお話することはありません」と答えるだけだった。
 ◆竹脇 無我(たけわき・むが) 1944年(昭19)2月17日、千葉県我孫子市生まれの67歳。青山学院大学卒。1960年に松竹大船に専属俳優として入社し、映画「しかも彼等は行く」でデビュー。映画「姿三四郎」やテレビ「大岡越前」など多数出演。父は名アナウンサーの故竹脇昌作氏。』
竹脇無我さんの1日もお早い御健康の御回復を心から御祈り申し上げます。

大岡越前 第二部 [DVD] 大岡越前 第二部 [DVD]
価格:¥ 29,400(税込)
発売日:2006-11-24

大岡越前 第一部 [DVD] 大岡越前 第一部 [DVD]
価格:¥ 29,400(税込)
発売日:2006-03-24

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上地雄輔のイベント 熱中症で34人搬送…20人以上が入院へ

2011年08月10日 20時46分16秒 | 芸能ネタ

『 10日午後2時50分ごろ、横浜市中区海岸通の「大さん橋ホール」で開かれたタレント上地雄輔の著書出版記念イベントの会場周辺でたくさんの人が倒れていると、119番があった。消防によると、熱中症で少なくとも女性34人が病院に運ばれ、そのうち20人以上は入院が必要とみられる。 イベントPR事務局によると、この日は上地と著書を買ったファン千人とのハイタッチを企画。10~20代の女性を中心に約3千人が集まり、ホールに入れなかった約1600人は屋内の通路や炎天下で並んでいた。ホール内の参加者が外に出て人文字をつくり、記念撮影をしようとした時、倒れたり座り込んだりする人が相次いだ。
 主催した出版社ワニブックスは「体調不良や熱中症になった方には深くおわびします」と謝罪した。 岐阜県から参加した百貨店店員の女性(38)は「近くに倒れた人がいて、真っ青な顔をしていた。体を触るとぬくもりがなかった」と興奮した様子で話した。 横浜地方気象台によると、10日午後2~3時、横浜市内の最高気温は33・3度だった。』スポニチアネックス 8月10日(水)16時22分配信

横浜地方気象台によると、10日午後2~3時、横浜市内の最高気温は33・3度だったと言われていますが。大さん橋ホールの外気温は、40度近くなっていたかも分かりませんね。ホールに入れなかった約1600人は屋内の通路や炎天下で並んでいたファンにはかなり暑い思いをし炎天下に並んでいたファンが熱中症になったと思います。今日は、気象庁が39都府県に高温注意情報を出していたので、熱中症に注意すべき日でした。気象庁も35度以上になると予測していたのが当たったと言えます。ふっと何となく気分が悪くなり、不快感を感じたら熱中症になっているそうですから御注意下さい。

水に濡らすだけでひんやりクール!何度でも使える『クールタオル』【IT】サイズ:76×35cmカラー:ブルー(#9859580) 水に濡らすだけでひんやりクール!何度でも使える『クールタオル』【IT】サイズ:76×35cmカラー:ブルー(#9859580)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長渕自然塾で被災児に笑顔戻った!…鹿児島の無人島でキャンプ

2011年08月05日 15時08分29秒 | 芸能ネタ
ここから本文です
スポーツ報知 8月5日(金)8時2分配信
 『シンガー・ソングライターの長渕剛(54)が4日、鹿児島・霧島市の神造島(かみつくりしま)で、福島・浪江町の小学生20人とマリンスポーツや磯遊びを楽しんだ。福島第1原発事故の影響で避難生活を送る児童を励まそうと長渕が企画し、故郷に招待。今月1日から6泊7日のキャンプを行っている。ジェットスキーなどで触れ合った長渕は、無邪気に遊ぶ子供たちに「一生の宝ものにしてください」と呼び掛けた。
 無人島の透き通った海に、長渕の声が響き渡った。「お~い! 魚がいるよ、魚!」。ジェットスキーを運転し、順番に子供を乗せて海面を走り回った。バナナボートでは5人で連なり、砂浜では取れたてのウニを分け合って食べた。目を輝かせながらはしゃぐ“福島っ子”とともに、地元・鹿児島の大自然で笑顔をはじけさせた。
 復興支援を立て続けに行ってきた長渕が、また動いた。「宝ものであり、希望」という子供たちのため、被災地児童のサマーキャンプを企画。原発事故で避難生活を送る浪江町の小学4~6年生20人を霧島市に招待した。7日間の滞在中、長渕は全期間の帯同はしないが、新極真空手の体験や、04年にオールナイトコンサートを行った桜島の見学などをプロデュースした。 浪江町は、震災翌日の3月12日に避難命令が出たため児童はバラバラに。山形、千葉、埼玉など県外で9人が生活し今回、震災後初めて顔を合わせる児童も多くいた。引率した狩野小の横山浩志教諭(46)も「みんな待ち遠しかった。いい顔をしています。復興へ今後も続けていければ」と笑みをこぼした。 児童らは釣りにも挑戦し、地元のボランティア24人がアジやマダイを調理。長渕と30年来の交流がある霧島市の前田終止市長(64)は「子供たちが、20年後にまた来ていただければ」と1000キロ以上離れた地に生まれた絆を喜んだ。
 地元の子供も参加し、約5時間の交流。長渕は「みんな、魚になったでしょ? 一生の宝ものにして、思い出や大事なものを持って帰ってください」と願いを込めた。子供たちは真っ赤に日焼けしたが、それだけではない。「昨日(3日)までは顔が死んでいたけど(海で)目が“パチン”と変わった。一番大事なのは、見守るのではなく、大人が思いっ切り楽しむ姿を見せること」。子供たちの無垢(むく)な心はどんどん解き放たれていった。
 「震災後は価値観が変わった。“オレの人生が…”ではなく、子供の世代に向けて、どう生きていくかを考える時代に突入した。(全世代が)みんなでつながって、頑張っていきましょう」と長渕。支援に終わりはない。すべての子供たちが笑顔を取り戻す日まで。』
◆神造島 鹿児島湾の霧島市沖にある3つの無人島の総称。別名は隼人三島。北側から辺田(へた)小島、弁天島、沖小島。全体の周囲は約3.5キロ。名前の由来は、神様が泥をこねて日本を創造したとき棒に付いていた泥が落ちてできたという話から。実際は桜島の噴火活動でできたという
「震災後は価値観が変わった。“オレの人生が…”ではなく、子供の世代にわいに向けて、どう生きていくかを考える時代に突入した。(全世代が)みんなでつながって、頑張っていきましょう」と長渕剛さんの言われた通り人と人との繫がり、絆の大切さです。支援に終わりはない。すべての子供たちが笑顔を取り戻す日まで。』では、頑張ろうの言葉よりも重みの有る言葉です。シンガー・ソングライターの長渕剛さんが4日、鹿児島・霧島市の神造島で、福島県・浪江町の小学生20人とマリンスポーツや磯遊びを楽しみ児童の皆さんは、釣りにも挑戦し、地元のボランティア24人の方々によるアジやマダイを調理に子供達が舌鼓を打ち、長渕剛さんと30年来の交流がある霧島市前田終止市長も計画を支援されて、子供達を思って本当に良い自然塾をプロデュ-スをされたと思います。福島県浪江町の子供達も鹿児島・霧島市神造島の大自然に直接触れ、心が癒されたと思います。福島県浪江町の復興が進み子供達に笑顔が戻る日が来ます様に心からお祈りしています。皆さんに長渕剛さんの TRY AGAIN for JAPAN をお贈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優の原田芳雄さん死去 71歳、代表作「竜馬暗殺」

2011年07月19日 14時46分19秒 | 芸能ネタ

アサヒコム2011年7月19日13時46分

写真拡大「大鹿村騒動記」の試写会に車いすでかけつけた原田芳雄さん=11日、東京都新宿区、高波淳撮影

 『俳優の原田芳雄(はらだ・よしお)さんが19日朝、死去した。71歳だった。公開中の「大鹿村騒動記」が遺作になった。  68年、「復讐の歌が聞える」で映画デビュー。代表作に「竜馬暗殺」「ツィゴイネルワイゼン」「歩いても歩いても」のほか、テレビドラマ「火の魚」などでも活躍した。  数年前から、がんで療養中だった。11日、東京で開かれた「大鹿村騒動記」の完成披露試写会に車いすで出席したのが、公の場に姿を現した最後になった。』

お元気な昔の面影とは違いやせられた顔と体つきと手のこの車椅子の写真の姿を見まして、病気の重さを感じました。亡くなられても「大鹿村騒動記」の映画に出演され最期の作品を残されました。心から御冥福をお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALICIAさん38歳急死、心筋梗塞で…

2011年07月10日 12時09分44秒 | 芸能ネタ

サンケイスポーツ2011.7.10 05:06

38歳の若さで亡くなったALICIAさん。「ロス・インディオス」メンバーの衝撃は計り知れない…【フォト】 ムード歌謡の老舗バンド、ロス・インディオスの8代目ボーカル、ALICIA(アリシア)さん=本名非公表=が今月6日に心筋梗塞(こうそく)のため急死していたことが9日、分かった。38歳の若さだった。 今月3日にはバンドの一員として群馬・伊勢崎市文化会館で行われたライブイベント「思い出のムードコーラス競演~蘇る、昭和の名曲たち~」で熱唱。翌4日には公演で贈られた数々の花束を自身のブログで紹介し、「私の生きがいも、皆様への感謝の思いも全て包んで伝えられるように、これからも歌い続けますぞよ」とつづっていた。 亡くなる前日の5日には「形」と題し、「心にもタコが 同じ場所に当たると できてしまうんだ」などと詩のような文章を掲載。このブログに対して6日以降、ALICIAさんの死を知ったとみられる知人やファンが次々と追悼のコメントを寄せていた。 所属事務所の電話は応答がなく、急死した経緯は不明。死亡時間や通夜・告別式の日時など詳細は非公表となっている。 名古屋市出身で、15歳のときにNHK「中学生日記」のオーディションに合格。フォークギターを手に弾き語りする役柄で主演を務めた。その後はシンガー・ソングライターとして楽曲提供やバックコーラス、ライブなどを行い、02年からとして活動。2枚のアルバムを発売し、テレビの歌番組にも積極的に出演していた。 ロス-では79~83年に初代ボーカルとして参加し「別れても好きな人」を大ヒットさせたシルヴィアさんが、昨年11月28日に肺がんのため52歳で亡くなっている。』

</object>
YouTube: 別れても好きな人(ロス・インディオス&ALICIA)

ムード歌謡の老舗バンド、ロス・インディオスの8代目ボーカル、ALICIAアリシア)さん今月6日に心筋梗塞(こうそく)のため急死していたことが9日に分かりましたが、38歳では若すぎます。これからの人と思います。人の命は、本当に分かりません。人間は不思議なもので、亡くなる前には死を予告するような言葉や文章を残します。私の生きがいも、皆様への感謝の思いも全て包んで伝えられるように、これからも歌い続けますぞよ」とつづっていた。 亡くなる前日の5日には「形」と題し、「心にもタコが 同じ場所に当たると できてしまうんだ」などと詩のような文章をブログ掲載されていますが、人生への悟りの気持ちも感じられます。心にもタコが 同じ場所に当たるとできてしまうんだは、死を予知した皆さんへの心臓病の告白だったのでしょか。音楽の才人薄命を残念に思います。

ALICIAさん38歳急死、心筋梗塞で…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命宣告の入川保則「水戸黄門」“当たり役”再び

2011年06月25日 14時00分44秒 | 芸能ネタ

デイリースポーツ 6月25日(土)9時22分配信 『がんのため1月に余命半年と宣告され、延命治療を拒否している俳優・入川保則(71)がTBS・MBS系の時代劇「水戸黄門」(月曜、後8・00)に出演することが24日、分かった。この日、都内で行った著書「その時は、笑ってさよなら」(25日発売)の発売記念会見で明らかにした。 今年3月にがんを公表した入川に、悪役として何度も出演した「水戸黄門」スタッフから声がかかった。用意されたのはおなじみの悪徳商人役。最近は体力が落ちてきたというが、今月20、21日に京都で行った収録では、予定になかった立ち回りまで披露したという。 30年来の付き合いで黄門さま役の里見浩太朗(74)からは「イリさんに合ってる曲なんで」とニューシングル「流星~いにしえの夜空に~」(9月7日発売)を贈られた。「男の生きざまを歌った曲で、聴いて思わず涙が出ました」と感謝した。 入川が出演した回の放送は秋ごろの予定で「自分で見ることができないんです」と語った。しかし、がんの進行が遅く現状では「2カ月ほど(死期が)遅れそう」なため、出演回を見ることに望みを持っている。 入川は今後、自ら企画した映画に出演。撮影は7月に行う予定。また、全国の主要都市で著書「その時は‐」の出版記念サイン会も行う意向。「人生を振り返るいい機会でした。なかなかよく書けてるので何とか村上龍さんを上回りたい」。命ある限り、挑戦を続ける覚悟だ。』

がんのため1月に余命半年と宣告され、延命治療を拒否している俳優入川保則さん役者人生最後の周り大舞台、名演技を皆さんの為に演じて下さい。禅宗で大徳寺の尾関宗因さんは「大死一番」と以前言われましたが。
人間死ぬ前が一番良い仕事が出来ると昔から言われていますが。
凡人は、なかなか度胸と腹を誰でもくくれません。一日一日を大切に人生の総て出しきり癌にも負けず頑張って下さいとしか申し上げれません。これからが入川保則さんの本当の本番の人生で、真価を発揮される時と思います。お体大切に皆さんの為にも挑戦し続けて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地 22日も気温上がらず

2011年04月22日 12時50分10秒 | 芸能ネタ

『東日本大震災被災地では、21日も気温が上がらず、寒い1日となりました。被災地では、22日も気温が上がらず、ところによって弱い雨が降る見込みで、気象庁は、体調の管理などに注意するよう呼びかけています。気象庁の観測によりますと、東北から関東にかけての被災地では21日も気温が上がらず、日中の最高気温は、▽宮城県仙台市で12度5分、▽福島県相馬市で12度3分、▽岩手県宮古市で12度1分などと、各地で平年より3度ほど低く、寒い一日となりました。22日は寒気が緩むため、最低気温は平年並みになる見込みですが、最高気温は平年を3度から4度ほど下回り、寒さが続くと予想されています。それに、気圧の谷の影響で、22日の昼ごろから夜遅くにかけて、ところによって弱い雨が降る見込みで、気象庁は体調の管理などに注意するよう呼びかけています。また、東北から関東にかけての太平洋側では、このところ巨大地震の余震がやや少なくなっていますが、余震が起きている地域の外側でも地震が相次いでいます。気象庁は「余震は活発な時期と比較的落ち着いた時期を繰り返している。また、巨大地震の影響で内陸でも地震活動が活発になっている」として、引き続き広い範囲で地震の揺れによる土砂災害や建物の被害などに注意するよう呼びかけています。』NHKニュース4月21日 21時11分

東日本大震災で、日本列島異常気象と思います。春一番も関東地方しか吹かずこのままだと被災地の東北各県は、今年は異常低温注意報が出て、復旧と復興が遅れないか心配です。早く暖かい春が来ないと避難所生活を送っている皆さんの健康にも影響するのではないでしょうか。気象庁は余震の予測だけではなく、いつから本格的な春らしい天気になるのか正しい予測をして欲しいと思います。東北地方にも桜は咲いても寒々とした春はどこかおかしい天候と思います。被災地の皆さんの御健康と安全を心からお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発避難民の心を逆なでするTVの「手をよく洗って」発言

2011年04月08日 16時59分03秒 | 芸能ネタ

NEWSポストセブン 2011.03.22 16:00『福

福島原発の放射能漏れによって退避を余儀なくされた避難民のいる福島県・郡山市。避難してきた30代男性はこんな怒りを告白する。「避難所のテレビや新聞では、放射性物質対策について“外から帰ったら手をよく洗ってください”“洗濯物は外に干さないでください”なんて伝えている。私たちにとっては手を洗う水さえ貴重。洗濯なんてできるわけもない。バカにされていると感じてしまう」※週刊ポスト2011年4月1日号』

被災地の避難所に避難している人たちの事も考えずに現場も取材しないで、放射性物質対策について“外から帰ったら手をよく洗ってください”“洗濯物は外に干さないで下さいなど良くテレビ放映出来、新聞記事に書けると思いました。ライフラインも復旧していない被災地では手も洗えず、洗濯も出来ず、飲み水にも困っている状態なのに日本のマスメディアの現場取材を蔑ろにし被災者皆さんの目線にも立たずに国民不在がまかり通っているおかしな報道ばかりです。福島原発の放射線に被爆すると人から人へと放射線が感染するなどと言う非科学的な誤った認識や独断と偏見のデマが飛びかう今の日本は異常な状態では有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする