goo blog サービス終了のお知らせ 

〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

サーブでネットミスをしない方法

2014-10-14 18:48:32 | サーブ・リターン
こんばんわ☆今回のブログは、

「サーブでネットミスをしない方法」


について投稿します。


基本的なネットミスの原因は、

・ボールに対いして面が下を向いている
・打つ前に重心が地面に向いている
・力みによりラケットコントロールが難しい状況になっている


という事があげられます。


いくつかネットミスをしない為の方法がありますが、その一つとして

ボールを打った後に顎を引かない




という方法があります。


顎は上に上げれば全体的な重心が上向きになります。逆に顎を引けば目線も下に落ち重心は下向きになります。


ボールを捉えた後に、顎をいつもよりも1cmぐらい持ち上げるとネットミスが減りますのでネットミスが多い方は、注意して行ってみて下さいね♪


☆お知らせです☆

アップルテニスクラブにて超少人数クラス、テーマ別クラスを開講しております。定員4名のクラスとなりますので個々に合ったアドバイスをさせて頂いております。ご興味ある方はこちらまで→アップルテニスクラブテーマ別クラス

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。