〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■動画 『3つのポイントで両手バックハンドストロークを安定させる』の動画をアップしました! 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2021-03-18 07:00:00 | 動画
トップページ>動画





おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今回は、


動画
『3つのポイントで両手バックハンドストロークを安定させる』



の動画をYouTubeにてアップしましたのでご覧下さい。


両手バックハンドストロークのポイントとして、


①後ろ脚を上げるタイミングはボールを捉えた後

後ろ脚である左脚をボールを捉える前に上げると左肩や左股関節が先にあがってくるため、ボールの上からラケットが入りやすくネットミスが増えていきます。

左脚母指球と地面を接地しておくことでボールの下からラケットヘッドが入りネットミスがなくなります。


②フォロースルーではラケットヘッドを立たせる

ボールを捉えた後のフォロースルー時にラケットヘッドが横へ向いたり下へ落ちると左肩が上がり重心が高くなります。
また、ラケットヘッドが落ちることでラケット面が下を向きやすくネットミスが増えていきます。

ボールを捉えた後にラケットヘッドを上げるとラケット面が上向きになります。また、左肘や左肩が落ちるため重心が落ちボールの下からラケットが入り身体の開きを抑えたりネットミスを軽減させていくことができます。


③短いボールへの対応は、ボールを捉えた後に後ろ脚に重心をのせる

短いボールは、前への重心移動が強く働くため身体の開きが早くなります。前へ重心移動が出た場合、前脚に重心を強く感じ身体の開きからくるネットミスが増えていきます。

安定して短いボールを捉えるためにも後ろ脚に重心をかけることです。短いボールで重心を後ろ脚にかけようとすることで身体の開きが遅れラケット面が上向きになり安定度が高くなります。


■動画はこちら
※動画はこちら



以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。


↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。