和風だしでごはんを炊いてみました。
前稿で「豚骨ラーメンごはん(TRG)」と言うのがあると聞いて、それではソーメンだしでごはんを炊いたら良いのではないかと考え、今日、一合の米でためしに炊いて見ました。「和風だし」を取り出して、さてどれくらいに薄めたらいいのかが分かりません。ごはんは2.5倍ほど膨らむ、水はなくなるので凝縮される。・・先ず10倍に薄めてみることにしました。豚骨があるなら、豚肉の薄切りをひとつまみ入れてみようといれて炊いて見ました。
食べてみて美味しく炊けていました。おかず無しで食べられるほど美味しい物でした。
先ずごはんと塩は合うのです。薄い塩味がついているので美味しいのです。
それにかつおの味がついています。
このごはんでおにぎりにすると良いんじゃないかと思います。
後はだしの薄め具合、具材を「もやし、紅ショウガ、ネギ、メンマ、キクラゲ、チャーシュウ、ゆで卵の半分」等でトッピングするか炊き込むか、簡単炊き込みごはんにするか。
それは今後の研究だと思います。明日は2合のコメに、和風だしを10倍に薄め、鶏もも肉の細切れをいれてかしわごはんにしてみようと思います。
とりあえず今日は第一段階実験は大成功でした。少し焦げた感じがしたのですがたまたまなのかどうかということ、その焦げさ加減も良かったように思います。
毎日和風だしを入れて炊くと普通のごはんが食べれなくなりはしないかと心配があります。
おかずなしで旨いのです。例えばしおから明太子で食べるのと変わりがありません。
一度お試しを。
弁当屋さんも試験してみて下さい。ごはんがとってもおいしくなりますから。
ず死を単にだし入りごはんにするか、
前稿で「豚骨ラーメンごはん(TRG)」と言うのがあると聞いて、それではソーメンだしでごはんを炊いたら良いのではないかと考え、今日、一合の米でためしに炊いて見ました。「和風だし」を取り出して、さてどれくらいに薄めたらいいのかが分かりません。ごはんは2.5倍ほど膨らむ、水はなくなるので凝縮される。・・先ず10倍に薄めてみることにしました。豚骨があるなら、豚肉の薄切りをひとつまみ入れてみようといれて炊いて見ました。
食べてみて美味しく炊けていました。おかず無しで食べられるほど美味しい物でした。
先ずごはんと塩は合うのです。薄い塩味がついているので美味しいのです。
それにかつおの味がついています。
このごはんでおにぎりにすると良いんじゃないかと思います。
後はだしの薄め具合、具材を「もやし、紅ショウガ、ネギ、メンマ、キクラゲ、チャーシュウ、ゆで卵の半分」等でトッピングするか炊き込むか、簡単炊き込みごはんにするか。
それは今後の研究だと思います。明日は2合のコメに、和風だしを10倍に薄め、鶏もも肉の細切れをいれてかしわごはんにしてみようと思います。
とりあえず今日は第一段階実験は大成功でした。少し焦げた感じがしたのですがたまたまなのかどうかということ、その焦げさ加減も良かったように思います。
毎日和風だしを入れて炊くと普通のごはんが食べれなくなりはしないかと心配があります。
おかずなしで旨いのです。例えばしおから明太子で食べるのと変わりがありません。
一度お試しを。
弁当屋さんも試験してみて下さい。ごはんがとってもおいしくなりますから。
ず死を単にだし入りごはんにするか、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます