goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

今思へば

2016-07-08 00:10:20 | 日記
保育園が足りないのはこども手当をばらまいたから?

こども手当を支給された家庭は幸せになれただろうか?

結果はとても大切なのです。

参院議員候補者の訴えを聞いているとつくづくそう思うのです。

その政策が実現したらどれほどの人が幸福になれるだろうか?とね。

喜ぶ人がいる一方で悲しむ人も出てしまうものも多い。


コンクリートから人へと公共事業を目の敵にした民主党政権

仕事を失った建設職人は業界を見限り異業種へ転職。

復興関連事業で職人不足が起きたのはそれが大きな原因でした。

うちの木材業界も大きな痛手を受けました。


近所では建設ラッシュが続いたがそのどれもが相続税対策だった。

ここ江戸川区では固定資産税も高くて土地を維持するのも大変です。

遊休地なんてほとんど消滅した。

利用法は建売かアパート、コンビニは数年で撤退している。

むしろ月極め駐車場が極端に不足している。

国民の総資産の多くを占めるのが高齢者の所有する不動産の時価総額。

野党に言わせれば富裕層になってしまう。

麻生氏は相続税を廃止にすれば子供達が土地を有効活用して

内需拡大に貢献してくれると発言したけど

「金持ちが何を言ってるんだ!」と取り合わなかったのが残念です。


アベノミクスは失敗に終わったと言う声が多いけど

民主党政権の失敗について反省も謝罪もありません。

安倍政権を否定してあの民主党政権を復活させたいのだろうか?

批判だけなら誰にでも出来る。


増税無き財政再建を公約に掲げた民主党だったのに

消費税を5%から8%への増税を決断したのは野田前総理。

酷い政党だったよなぁ~~~



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 添い遂げる | トップ | 私見を述べただけ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧民主党は (まつ)
2016-07-09 03:58:59
自民党タタキが生きがい?なのでしょうか。

7.10の参院選挙。神奈川県自民公認の女性候補者は・・・何だかねぇw
かといって民進党は気に入らないし。
どうしよう
でも棄権はしませんけれどね

返信する
まつさんへ (しゃちくん)
2016-07-09 07:19:57
3年前まで続いた民主党政権によほど未練があるのでしょうかねぇ?

返信する
まつさんへ2 (しゃちくん)
2016-07-09 14:10:27
コメントの途中でパソコンが動かなくなってしまい文面の半分以上が消えてしまいましたよ…

神奈川選挙区では自民党から三原じゅんこさんが居たはずでは?彼女は東日本大震災で被災したペットの為に尽力してくれました。

私なら彼女を応援したいです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事